※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が三交代制で2歳の子供2人を寝かせるべきか悩んでいます。交代制の方はどうすればいいでしょうか。

旦那が三交代制で上の子が2歳で6月に下の子が
産まれるんですが、私が2人を寝かすべきですかね?😣
旦那が交代制の方はどーゆーかんじですか?

コメント

はじめてのママり🔰

子供ひとりで申し訳ないのですが💦
うちはいつも旦那が寝かしつけしてます。
その間、私は趣味や家の掃除に没頭。笑
子供が寝た頃に、私も寝室へ行きます。

はじめてのママリ🔰

いる時に協力してもらう感じでした!
夜中帰ってくるときは寝るまでミルクとか頼んでいました!

はじめてのママリ🔰

2人一緒に寝かせています☺️ただ先に下の子を寝室で寝かせて上の子はリビングで遊んでいたり、一緒に寝室に行って下の子が寝てから上の子とリビングに降りてくることもありました。下の子がかなり早く寝るので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人寝かせるのすごいですよね!
    産まれてみてからわかることもありますよね^^

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

旦那がいる時は下の子をお願いして
ママがいい〜てなる上の子と一緒に寝てます!
旦那が居ない日は2人同時に寝室に行って
真ん中に自分が寝て、寝る時間よ〜て感じでずっとしてるので下の子は枕に置いたら寝てくれます!寝ない日は背中トントンで寝かせてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達もよくママがい〜ってなるって言ってました^^
    今から考えるだけでできる気がしません😂笑
    ありがとうございます♪

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

子供1人ですが同じく三交代+残業で時間が全然合わないので寝かしつけだけじゃなく全部1人でやっています。

みー

今は旦那三交代、私二交代です。

日勤と深夜の時は旦那もいるのでみんなで寝かしつけしてました(上とは2歳半差で、基本私の方がいい派です😅)
上の子寝かしつけながら下の子授乳もあるあるでした😅

準夜の時は基本ワンオペです😅

上の子がお父さんとでも寝れるなら、準夜以外は頼っていいと思います😀

はじめてのママリ🔰

うちは旦那が上の子、私が下の子と一緒に別の部屋で寝てます😌
旦那が仕事の時は一人で2人寝かしつけてますが、下の子の夜泣きで上の子が起きると面倒なのでいる日は別で寝てます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜泣があったら大変ですよね😭
    うちも寝るのをできるだけわけたいな〜って思ってます😣

    • 12月19日