![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
甲状腺についてわかる方いますか?🙇🏻♂️34週です🌟今日検診に行ってきて、…
甲状腺についてわかる方いますか?🙇🏻♂️
34週です🌟今日検診に行ってきて、前回の血液検査での結果で甲状腺の数値を指摘されました。初期の頃も指摘され、でも血液検査の経過をみて大丈夫そうとのことで薬を飲んだりはしていませんでしたが、今になってやっぱりまた引っかかってしまったようで💦TSHの数値が引っかかったみたいで、私の数値は3.8200で、チラーヂンという薬を処方されました!先生から軽く説明されましたが、あまり理解ができず、そんなに重大な感じの話し方ではなかったので、とりあえず薬飲んでおけば大丈夫なのかな?って感じで聞いてしまったのですが、この数値に引っかかると、主にどんな悪い影響があるんですか?特に身体の不調などはありません。調べてみると甲状腺機能低下症と出てきたのですが、これということですか?胎盤早期剥離の危険性があるとか色々出てきて不安になってきました😭
全く無知なので、詳しい方、甲状腺について教えてください
m(__)m
- みい(妊娠13週目, 3歳0ヶ月, 4歳3ヶ月, 14歳)
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
28週です😊妊娠がわかった時の血液検査で、甲状腺の数値をしてきされ、それ以来ずっとみいさんと同じチラージンを飲んでいます。私も特に体の不調は感じません😄
とりあえず、妊娠には影響ない薬みたいなので、出産まで継続して飲むように言われました。
が…胎盤早期剥離の危険性…怖いですね…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初期は2.5以下に抑えないと胎児知能にかかわることがあるといわれ毎月採血してはチラーヂン調節してます
コメント