※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらゆう
ココロ・悩み

娘にはプリキュアのアクアパクト、息子にはエプロンと食器セットを用意。子供の頃のサンタは欲しいものをくれず、羨ましかった。自分が親になり、子供には好きな物を買ってあげたい。クリスマスが楽しみ。

娘や息子が羨ましい〜!

今年の娘のクリスマスプレゼントは
プリキュアのクルクル変身マーメイドアクアパクトです💖

サンタさんにも一緒にお手紙書いて楽しみにしてます。

息子はまだ喋れないので、エプロンと食器セットを用意しました。

子供たちのプレゼントを考えながらふと思ったんですが、
私が子供の時のサンタさんは欲しいもの何もくれませんでした...🥲

いつも姉妹とお揃いの(全然可愛くない)洋服だったり、(全然可愛くない)文房具だったりでした。

一度姉がサンタさんに
〇〇が欲しいです。と手紙を書いたのに
サンタさんからの返信は
〇〇はなかったので、△△にしました。
と書いてありました。
△△はたしか文房具。
ほかの友達の家には〇〇が届いてるのにサンタさん酷いって子供ながらに思いました。

周りの友達はおもちゃをたくさん持ってて羨ましかった。

誕生日にも欲しいもの買って貰えなかったし、だけど習い事はやりたくないのに毎日詰め込まれてて、子供の頃遊んだ記憶がない...😅



私が親になると子供には何でもかんでもは与えたくないけど、節目節目では好きな物買ってあげたいと思います。
今年のクリスマスもこっちまでワクワク😍
うちの親はどんな気持ちでクリスマスを迎えてたんでしょう😭

貧乏とかではなく、むしろ裕福な方でした。
思い出すとちょっと悲しくなってきました。

同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと分かります!
私はサンタさんにお願いするものの、例えば7000円くらいのものを頼むと、似たものの3000円くらいのものが届きました🤣
段々と学んで、サンタさんは3000円くらいまでなんだなと、そのくらいの物をお願いするようになりました笑
自分と比べて、娘は甘やかしちゃってるな~と思いますが、娘の喜ぶ姿が幸せなので満足です🥰

  • さらゆう

    さらゆう

    似たものが届くんですね🤣
    ちゃんとサンタさんの値段に合わせるママリ🔰さんが凄い🤣👏
    私も娘には甘やかしてるな〜🤔と言うか、自分が貰えなかったから一緒に選ぶのも楽しくて反動です🤣💕喜ぶ姿見れるなら買っちゃいますよね😅💖

    • 12月14日
ぶどう

私もそうでした。

でも、時代背景もありますし、やってくれただけ有り難いな…と思ってます。

正直、ハロウィンは私は時代的にあまり馴染みがなく…。

クリスマスに親がサンタさんなんて、根付いたのはまだ40年くらいじゃないですかね。
ということは、歴史は浅いですよね。
私はこれがよかった!と思えたら、子供にそのぶんできるので、良いかなと思いますよ。

  • さらゆう

    さらゆう

    確かにやってくれただけ、と思うしかないですね🤣
    子供の頃楽しめなかったぶん、今娘たちと楽しもうと思います💕

    • 12月14日
あーママ

うちの旦那は誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントももらったことないそうで、子どもにもあげるものだと思ってなくてビックリしたことあります😂

きっとお母様もなにか考えあってのプレゼントだったのでしょうかね🥺

  • さらゆう

    さらゆう

    もらったことないんですね😨上には上がいましたね🙇‍♀️💦笑
    私も欲しいものは貰えなかったけど、周りの友達はたくさんおもちゃもらってたので羨ましくて仕方なかったです😂

    子育てすると親に感謝できるみたいな事聞きますが、母の考えがわからないことがよくあります🤣

    • 12月14日
  • あーママ

    あーママ

    誕生日も!?クリスマスも!?と私は衝撃でした(; ꒪ㅿ꒪)

    聞ける機会あったら聞いてみたらどうですか😂??子どもの時のプレゼント事情を😂

    • 12月14日