![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食が手抜きで苦痛。工夫少なく、ベビーフード頼り。移行も気力なし。手抜きだった方の食事内容について相談。
離乳食がかなり手抜きだった方いますか?
(聞き方悪くすみません)
まだ二回食ですが双 子なのもあり
作るのも食べさせるのも大変だし
元々料理も苦手だし離乳食がすでに苦痛です😓
おかゆにストックした野菜混ぜたり、
果物そのまま切ってあげたりなど
あんまり工夫してませんが
レパートリーもないしで
三回食に移行する気力もなくなってきました。
毎日ベビーフード使いたいくらいですが、出費もかさむしで😅
離乳食づくり、手抜き気味だった
ってかたどんなもの食べさせてましたか?
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
兄嫁の話ですが、年子で2人目は全てベビーフードだったとききました!手作りは1度もしたことないそうです!
![はじめてママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママ
うちも双子で3回食なのでストックすぐなくなります。
毎日1食分はストックした野菜にベビーフードを半分ずつ混ぜて食べさせてます。
1袋だと多いので、双子だと1袋をわけあえるところが便利だなぁって思ってます。
ストックの野菜はだいたいいつも同じですが、ベビーフードの味が違うため今のところ飽きずに食べてます😊
-
ママリ。
ベビーフードって画像のようなやつですか?
すぐ食べれるかんじの、、、- 12月13日
-
はじめてママ
和光堂とかの1袋100円ぐらいのものです。
今もやっていますがベビザらスで25%オフの安いときにまとめ買いしてます。
いろんな種類があるので3日以上は毎食違う味でいけると思います。
あとは野菜は炊飯器でつくってます。切ってポンポン入れて水入れてスイッチ押すだけなので楽です。
あと野菜を切るのが面倒くさくてブレンダーも細かくなりすぎてしまうので私は画像ので野菜切ってます。すごく便利です😆- 12月13日
-
はじめてママ
追加画像です。
- 12月13日
ママリ。
やはりベビーフードなりますよね💦
なかなか出費痛いです😭😭😭