
コメント

ママリ
寝る前に授乳するとだいたいそのまま寝てくれます!
寝ない時は同じく抱っこ紐で寝かしつけたりします😌

自由な貴族
我が家はだいたい18時〜19時間にお風呂
21時前後に眠くなるみたいで、
ミルク時間ならあげて
時間じゃないならそのままで。
ポインズをかけてたら、寝るって感じです!
おしゃぶり吸いながら😊
体を横向きにしたら寝るような気がします
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりお風呂~ミルクの方が
いいんですかね☹️💭
ポインズかけると泣き止むって聞いた事あったので試したのですがだめで😓
泣いてない時にかけてみたら少しは違うかな〜🥲??
ポインズ、おしゃぶり、横向き。
明日から試してみます🥺- 12月12日
-
自由な貴族
我が家は見事にヒットしてくれました。
ずっとかけてたので、合図になったかもしれません☺️
最初は出前館でしたが大人が聞くに疲れました笑
オルゴールとかでもいいと思いますよ☺️- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
出前館😂笑
よく出前館好きな子多いですよね😇
色々かけてみて娘に合う曲を
探していきたいと思います😉- 12月12日

ママリ
生後2ヶ月半の息子は21時にお風呂、22時前にミルク、そのまま寝かしつけってスタイルです!
部屋を暗くして布団に置いてスワルドアップ着せておしゃぶり与えると勝手に寝てくれるようになりました!
色々試したり、時間かえたりしてすんなり寝てくれる条件を探し出しました😄
-
はじめてのママリ🔰
私も お風呂~ミルク~就寝
という流れにしてみようと思います🥺
スワルドアップ気になってました😢
でも買って効果なかったらな〜って思うとなかなか買うまでに至らなくて…😓- 12月13日
はじめてのママリ🔰
私も寝る前のミルクで寝かしつけ〜…としたいのですが…🥲
基本、寝てる→起きて→ミルク→寝る。なので夜中はミルク飲んですぐ寝てくれるのですが 起きてる状態でミルク飲ませてもなかなか寝てくれなくて🥲
ママリ
そーゆ時ありますよね💦私の場合はまだ寝たくないんだなと諦めて部屋は暗くして泣くまでベットに寝せてます😂
はじめてのママリ🔰
私も諦めて泣くまで寝せてみます😥
その方が自分の気持ち的にもいっぱいいっぱいにならなくて良さそうですね🥺