
コメント

はじめてのママリ
気にすることないと思います!
それぞれ事情ありますし!

みんてぃ
娘たちを預けてる園はそもそも車送迎禁止です🙌
都内だと、徒歩や自転車、ごくごく普通だとおもいますよ〜
スーパーいけば子供いす付いた電動自転車がズラーリ並んでます🤣(私もですが)
-
mama
ええ、そんなことがあるんですね!
初めて聞きました。混み合うので車の送迎も大変ですよね。
私も買おうか迷ってましたが、、、3年ほど自転車に載ってないため怖くて諦めました- 12月13日
-
みんてぃ
私なんて学生の時以来、10年ぶりに乗ってますよ!🤣
17歳ならすぐ思い出せますよ👍お子さん二人になったり大きくなったらおすすめです✨- 12月13日
-
mama
自転車の練習をしてから買ってみようと思います♡̷̷♡̷゙
ありがとうございます!!- 12月17日

まま
17歳で子育てに仕事にすごいと思います!毎日お疲れ様です。
そんなことで笑う人なんて、関わらない方がいいです😊
-
mama
ありがとうございます。。
お疲れ様です!
ですよね、未だに笑われる理由が謎です笑- 12月13日

ぴよこ
35歳ですが免許ないので徒歩か自転車です💪✨
保育園は今3人いてるので片道徒歩15分です!
比較的便利な地域なので、むしろ車で送迎の方はほとんどいません。みんな徒歩か自転車ですね🤔
-
mama
大変ですね。
うちは、運がいいことに保育園までは、直線で5分の距離なので、そこまで困らないですが、
職場までが遠いのでちょっとって感じはします。。- 12月13日

Kコマー
私も車の免許持っておらず、恥ずかしながら自転車も乗れません😂💦
職場までは電車ですが、保育園の送迎は徒歩で行ってます!
自宅から保育園までは徒歩15分ほどの距離です。
-
mama
電車ですか、、たいへんですね
いつもおつかれさまです。
お互い頑張りましょお!- 12月13日

はじめてのママリ🔰
気にしないでいいと思います。
右から左に流すような感じで。
-
mama
ですよね。。
そーします。
ありがとうございます😆- 12月13日
mama
ですよね。笑わせる意味が未だにわからないです😅