※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.mama
子育て・グッズ

授乳中の湿布の使用について、腰の痛みで辛く抱っこができない状況で、整骨院での塗り薬使用経験があるが、安全かどうか気になっています。混乱しているため、アドバイスをお願いします。

授乳中の湿布って大丈夫なんでしょうか?
腰を痛めて辛く抱っこもできない状態です。

ネットで調べてみたら色々と情報がありすぎて混乱したので質問させていただきました!

整骨院で塗る薬(湿布みたいなきつい匂いのするやつ)は何度か塗ってましたが…

宜しくお願いします。

コメント

きわむ

湿布でも第三医薬品の湿布はどれを使っても安全だと言われてます。
ロキソニンハップ等の強い薬は少なからず母乳混ざる様なのでやめておくのが無難だと思いますよ。
塗り薬でボルタレンゲルの様なのも強いのであまりオススメはしません。
私は一人目の時にサロンパスとカイロで腰痛を乗り切りました。余りにも辛いのであれば、病院で授乳中でも使える湿布を処方してもらうのが早いと思います。

ほまりママ

イドメタシンがだめだったと思います!湿布にも配合されてますよね。
病院でもらったほうがいいと思いますよ(^^)

ほまりママ

ごめんなさい、妊娠中と勘違いしてました
授乳中なんですね^^;

まうにゃん

この間、助産師さんに聞きましたが、湿布は1日1~2枚とかなら大丈夫よ~って、
それよりも無理してギックリにでもなったほうが大変よ!!って言ってました(^-^)

一応買うときに薬剤師さんに聞いて、弱めのを買われるといいと思います♪

k.mama

皆様ありがとうございました(^O^)!

薬局で聞いてみて大丈夫そうなのをもらいます♩♩

ほんと参考なります\(^^)/