![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
100均にないですかね?
ちょうどお正月商品出てきてるでしょうし、代替できそうなものがありそうな気がします。
![コブタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コブタ
鯛は鮮魚店やスーパーの魚コーナーでやってもらえることもありますので行きつけのお店や近所にそのようなお店があれば聞いてみてください!けどそのような所も、何日前までの予約必要とかの場合も多いと思うので、早く動いたほうが良いと思います❗️🐟㊗️
-
ままり
情報ありがとうございます!助かります😭😭😭
- 12月12日
-
コブタ
私は上の子の時自宅でお食い初め行事したときは鯛は近所のスーパーに入ってた鮮魚店で手配し、あとは手作りましたが、歯固めの石などは準備しませんでした💦なので下に敷く紙?なども分からないのですが、気持ちですので、正式な物でなくてもお母さんの好きな柄やキャラクター物でも充分愛情こもった行事になるのではないかなと思いますよ💕
- 12月12日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
楽天市場で「お食い初め 鯛」で調べると、翌日配達のもの何件か出てくると思います!(配達地域によって着日違う場合もあるので要注意です)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
紙だけですよね?
どーーーしてもない場合は
鯛の下→天ぷら用の敷紙
歯固め石の下→折り紙や小さい正方形の画用紙、天ぷら敷紙を折る
とかでもなんとかなります!
ままり
は!そうか、そうですね!
教えてくれてありがとうございます!!!
さくら
無かったらすみません💦💦