![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どものクリスマスプレゼントを買いに行く際、トイザらスの方が品揃えが多く、お試しで遊べるかどうか気になりますか?
子どものクリスマスプレゼントを買いに行くのですが、イオンとかよりトイザらスの方が品揃えが多かったり、お試しで遊べたりしますか?🤔
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント
![ちちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちちゃん
お試しで遊べるかどうかは分かりませんが、トイザらスの方が品揃え豊富だと思います!
![ほのち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのち
トイザらスの大きさにもよりますが、私はトイザらスの方が品揃えが多いなぁと感じます😌
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥺ありがとうございます😊
- 12月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コロナ禍でもあるので、
お試しは、いろいろと少ないかもですが…
品揃えと、トイザらス限定商品や色もあるので、
幅広く選べる気がします😊
それだけ、こどもにとっての誘惑も素晴らしいですが😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど確かに!ベタベタ触れる環境怖いですもんね😅
ひゃ〜、誘惑!そうですよね😆気を引き締めて行きます笑- 12月12日
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
最近トイザラス行きました😊
1店舗はお試しで遊ぶ物はなし、もう1店舗は何個か遊べるおもちゃありました!
平日に行きましたが、他の子が触った後、すぐにうちの子が触って、その後すぐまた他の子が触ってって状態でした😅
品揃えは店舗によると思いますが、豊富な店が多いイメージです!
これも店舗によると思うし、お近くにあるか分かりませんが、私のよく行くヤマダ電機はかなりお試しで遊べるおもちゃが多いです!
しかもかなり都会にあるのに、そこまで混んでなくて穴場です😊
-
はじめてのママリ🔰
いちいち消毒できないし、難しい問題ですよね〜😭でも試用品があったら触ってみたいし…💔
ヤマダ電機ですか💡良さそう!!大きい店舗だったらおもちゃ多くありそうですしちょっと調べてみます✨ありがとうございますー🤩- 12月12日
はじめてのママリ🔰
なるほどです!ありがとうございます😊