
3ヶ月の赤ちゃんの日々の流れについて相談です。ミルクの時間や着替え、散歩について教えてください。
3ヶ月の女の子のママです!
1日の流れみなさんはどんな感じですか?
いまは9時くらいに朝起きてます
夜は21時から22時の間にミルク160のんで
2時か、3時に起きてミルク140
そのご6.7時くらいに起きてミルク140
そこから9時くらいまで朝寝して
9時からは昼寝は30分から1時間くらいしかしません
ミルクは4時間に一回140と決めてますがたまにおなかがすいてぐずったときははやめにあげてます。
みなさんは時間をきめてミルクあげてますか?
決めたほうがいいのでしょうか?
寒くなってきましたが昼間散歩など
行ってますか?
朝は必ず着替えしてますか?
- ゆっき(1歳2ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ママリ
もうすぐ3ヶ月です!
時間は特に決めてません!3時間過ぎてお腹空くようなら飲ませます!
うちは朝6時頃ミルク飲んで
8時頃目覚まします。
そのあと9時半頃またミルクで
飲んだら2時間ちょっと一緒にお昼寝してます!
夜は20時半頃就寝して、4時間おきくらいに泣くのでミルク、って感じです。
お散歩は天気も良く、風もない日に行くくらいで、毎日は行かないです!
着替えもとくにパジャマ着させてるわけではなく、ボディースーツで寝てるので、家にいる時はそのままです。笑

ゆっき
ありがとうございました^_^
リズム作り大変ですがやってみます泣
ゆっき
着替えはまだ私もパジャマを着させてないのでしたりしなかったりなんですがリズム作りが大事というのでしたほうがいいのかなとおもってしまいましたがまだいいですよね😭💦
4時間おきくらいに起きますよね💦
おふろはなんじくらいですか?
わたしも毎日は外に行ってなくて💦
ママリ
本当は着替えさせた方がいいって言いますよね😂
でも、うちの場合家の中にいて服着させると暑がるのでボディースーツのままです!
ただ、朝起きたらカーテン開けて明るくし、お昼寝も真っ暗にはしません!
夜お風呂の後から徐々に部屋を暗くして寝る時間だよーって教えてます!
お風呂は19時過ぎにいつも入れています!