
コメント

kaoちゃん
そうなんですか!?
私は妊娠中ずっと飲んでましたょーっ^_^
産院からは妊娠してすぐ葉酸飲んでねとしか言われませんでしたが出産するまでのんでました!息子は呼吸器系問題なしでいたって健康です^_^

イチロー
私もずっと飲んでいて、色々聞きましたが、
生まれて、離乳食になるまでは、飲んだ方がよいと
薬剤師の方に言われました。
上の子のときには、貧血がすごかったのに、
今回は葉酸のおかげが、
貧血にもならず、
高いものでもないので、まだまだ飲み続けてまーす(о´∀`о)
-
まやや
コメントありがとうございます♡賛否両論ありますね!私も葉酸、ベルタなんですが授乳中も飲んだ方がよいって書いてて、なんかネットでは呼吸器系のって書いてる感じのもあったりしてでも先生は授乳中も飲んでくださいってゆわれたから、飲もうかなって思ってます^_^
- 10月19日
-
イチロー
私もベルタです。
初期の頃にベルタに電話して聞いたこともありますが、
やはり、書いてある量をちゃんと飲んでいれば、
喘息とか関係もなく、母乳をあげている頃までは飲んだ方がよさそうな回答でしたよ♡~(>᎑<`๑)♡
上の子のときは、授乳しててもフラフラになるは、
髪の毛も抜け毛がひどく、
歯もボロボロになるはで(✘﹏✘ა)
葉酸に、今回は頼ってみる予定です!- 10月19日
-
まやや
そうなんですね!私もベルタ飲み続けようかな?4錠以上飲むこと、まずないし大丈夫ですよね?🍀
- 10月19日
-
イチロー
確かに(о´∀`о)4錠以上は飲むことないですよねー(ฅ∀<`๑)ァ '`,、
うちの病院では、葉酸は飲んだ方がよいと言われてますので、
母乳が出てたら、離乳食始まるまでは飲みまーす❀٩(ˊᗜˋ*)✿
貧血も妊娠後期になりやすいので、まややさんは、とりあえず、まだ飲んだ方がよさそうですね٩(ˊᗜˋ*)
お互い元気な赤ちゃん生みましよーね(◍⁃͈ o •͈)४४४♡*- 10月19日
-
まやや
私も産んでからも葉酸飲みます💕元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょうね❤️
- 10月20日

イチロー
私もずっと飲んでいて、色々聞きましたが、
生まれて、離乳食になるまでは、飲んだ方がよいと
薬剤師の方に言われました。
上の子のときには、貧血がすごかったのに、
今回は葉酸のおかげが、
貧血にもならず、
高いものでもないので、まだまだ飲み続けてまーす(о´∀`о)

イチロー
私もずっと飲んでいて、色々聞きましたが、
生まれて、離乳食になるまでは、飲んだ方がよいと
薬剤師の方に言われました。
上の子のときには、貧血がすごかったのに、
今回は葉酸のおかげが、
貧血にもならず、
高いものでもないので、まだまだ飲み続けてまーす(о´∀`о)

イチロー
私もずっと飲んでいて、色々聞きましたが、
生まれて、離乳食になるまでは、飲んだ方がよいと
薬剤師の方に言われました。
上の子のときには、貧血がすごかったのに、
今回は葉酸のおかげが、
貧血にもならず、
高いものでもないので、まだまだ飲み続けてまーす(о´∀`о)

kaoちゃん
そうなんですか!?
私は妊娠中ずっと飲んでましたょーっ^_^
産院からは妊娠してすぐ葉酸飲んでねとしか言われませんでしたが出産するまでのんでました!息子は呼吸器系問題なしでいたって健康です^_^
-
まやや
賛否両論ありますよね!私も葉酸サプリ、ベルタなので授乳中も飲んでねって書いてますね飲み続けようと思うのですが、知人の産婦人科では5ヶ月で卒業とかそういう指導方針みたいで、不安になりここで聞いてみました😅
- 10月19日

イチロー
なんか書き込みがなかなかできず、できたら、何個もはいってました(✘﹏✘ა)
ごめんなさい
-
まやや
大丈夫です^_^ありがとうございます♡
- 10月19日

はじめてのママリ🔰
私は病院から何も言われてませんが、安定期入る少し前に飲むのやめました!
小児喘息のリスクがあがるって私もネットで見たので…ただ多量摂取しなければ大丈夫みたいですけどね(*^^*)
なのでサプリは飲んでませんが、食事から葉酸とれるように意識してます!
ちなみに授乳中も葉酸積極的に取ったほうがいいみたいなので、出産後に残ってるサプリまた飲み始める予定です♪
-
まやや
賛否両論ありますね、私も産婦人科から授乳中も飲んでねってゆわれたので迷ってます、いろいろ迷う時期ですね😂
- 10月19日
まやや
出産するまで飲もうかな迷い中です、賛否両論あるみたいですよね、葉酸はベルタなので、ベルタも授乳中も飲んでって書いてました♡