
体外受精まで期待しすぎない方がいいか悩んでいます。
リセットしました。残念だけど次に頑張りたいと思います。でもやっぱり来年4月の体外受精まで余り期待しない方が良いのかなー?と思ってしまうこともあります。
- ゆず
コメント

みー
私も1人目不妊治療してました!
1年以上タイミング、人工授精をしていてもなかなか授からず、体外受精を8月にしようと決めたあと、3~4ヶ月は人工授精もせず気楽にタイミング法をしていました。
次の生理が来た後から体外受精だなと思っていたら、妊娠していました☺️
リセットしました。残念だけど次に頑張りたいと思います。でもやっぱり来年4月の体外受精まで余り期待しない方が良いのかなー?と思ってしまうこともあります。
みー
私も1人目不妊治療してました!
1年以上タイミング、人工授精をしていてもなかなか授からず、体外受精を8月にしようと決めたあと、3~4ヶ月は人工授精もせず気楽にタイミング法をしていました。
次の生理が来た後から体外受精だなと思っていたら、妊娠していました☺️
「体外受精」に関する質問
【体外受精について】今日採卵周期の検査結果を聞きに行きました!23個とれ、受精卵は14個そのうち凍結した胚数は8個でしたー^ - ^DAY4の卵は3ABと 3BB。DAY5の卵は4B Bが3つ、4BAが2つ、おそらく1番グレードの高い卵は…
初めまして! 先日採卵、体外受精を行い、 凍結胚1つだけできました。 グレードは6日目4ABでした。 できた凍結胚の写真をいただいたのですが、 ちょっと気になることがあり、 卵の中に黒くて丸い影があるのです。 医者…
体外受精5回目で双子を授かりました👶🏻👶🏻 凍結胚があと5個残っています。 今年の4月から保育園に通い始め、私は6月から新しい職場で働き始めました。 子供達が体調不良になることもあり、たまに仕事もお休みする事もあり…
妊活人気の質問ランキング
みー
不妊治療している時って思ったより負担もかかっているので、体外受精も考えているのであれば、それまでは少しの休息と思って少し気持ちを楽にしてみましょう✨
ゆず
そうですよね。そう思ってたいのに頑張らなきゃと思ってしまう自分がいるんですよねー
みー
そうですよね💦
気楽にって言われてもなかなか気持ちの切り替えも難しいですよね😣
でも不妊治療ってお休みも必要なことなんだと思いますよ😢
ゆず
なるほどですね💡
みー
だからあまり無理し過ぎないでくださいね😣✨
ゆず
実は仕事して体外受精しようかと思っていたんだけど、体外受精を優先した方が良いと思って2週間いや!できたら一か月有休をとれば良いか迷ってました
みー
体外受精って連日の注射や検査で仕事しながらってなるとなかなか調整が難しいですよね😣💦
体外受精してくれる医院と細かいスケジュール確認してみるといいですよ😊
それでもしお休み取れるならそれもありかと思います😊✨