
冬の服装について相談です。肌着は長袖にすべきか、ロンTからトレーナーに変えるべきか悩んでいます。寒さ対策が足りているか不安です。
3歳くらい〜のママさんいませんか?
冬に着る服、肌着ってどんな感じですか?
うちは肌着は半袖とタンクトップ
服はロンT、ズボンも至って普通のズボンで全然寒さ対策みたいのしてないんですけど、流石に寒いのかな?と思って💦
保育園とかにも行ってないので裏起毛避けてるとかではないんですけど、なんとなく買ってなくて、、皆様どうですか?🥲
神奈川県で北の方と比べると特別寒いわけではないんですけど心配になりまして💦
せめて肌着を長袖にするべきか、ロンTは流石にやめてトレーナーにするべきか、とかそういうアドバイスをもらえたらと思い投稿しました!
- ぴぴ(2歳3ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ここ
東京寄りの神奈川です。
いまは半袖肌着にニットを着せる日が多いです!
真冬は肌着を長袖にするかなーと思います。
ズボンも裏起毛持ってますが、強風の日や、明らかに外にいる時間が長いときは履かせますね!
普段は普通のズボンです、何なら本人気に入ってるのでレギンスみたいな薄手の日もあります😅
タンクトップとロンtならコートにもよりますが、少し寒そうかもと思います🤔

のら
千葉に住んでいます。
大人より一枚少な目がよいそうなので、なるべく薄着を心掛けてます。肌着は半袖で、ロンTもしくはトレーナーにしています。上着はできるだけ薄手のものにしました。
真冬で寒そうなときはユニクロのライトダウンにするつもりですが、その場合は中はロンTにします。
ズボンも普通のものを履かせてます。裏起毛もありますが、ほぼ履いてないです。
肌着も長袖は必要ないそうで、念のため買ってはありますが今のところ出番は無さそうです。
寒そうだなーと思いつつ、子どもに暑いか寒いか確認しながら調整してます。
子どもの服装ってなかなか難しいですよね…😓
-
ぴぴ
コメントありがとうございます😊
詳しく教えてくれて助かります!!
長袖肌着は必要ないんですね😳
たしかに1枚少なめって言いますよね💦
子供に聞いても「寒くなーい」とか言ってるくせに鼻垂れてるし手はキンキンだしで寒いの感覚わかってないのかと思ってましたが、あながちそれは本当なのかもしれないですよね😂
すごく参考になりました!ありがとうございます♪- 12月12日

ゆうくんママ
大和市民です。
肌着は半袖のみです。ロンTかトレーナーを着せています。最近はトレーナーが多いです。ズボンはちょっと厚地の物も何本か買いました。裏起毛も1つだけ買い足して、真冬の公園用にしようかなと思っています。
-
ぴぴ
コメントありがとうございます😊
やはり半袖ですよね!
うちもトレーナー買おうと思います!
ありがとうございました❤️- 12月12日

スポンジ
まだ裏起毛までは着せてません。
トレーナーが多いかな?
薄手なら二枚重ね着です。
ズボンはユニクロのリブレギンスとかそれくらいの厚さのものが多いですね🙂
裏起毛は多分年明けてからとかもう少し寒さがキツくなってきたら着せると思います。
薄手の時はやっぱり手がキンキンに冷えてたりするので手を繋いで冷たくなかったら全く寒くないんだと思います😅
-
ぴぴ
コメントありがとうございます😊
薄手2枚重ねの発想はなかったです!!成る程!!
あっうちもユニクロの愛用です😂❤️まさにその薄さが大丈夫か聞きたかったので聞けて嬉しいです!
参考になりました!- 12月12日

ままり
肌着は半袖で裏起毛では無いトレーナー着せてます˙ᴥ˙
下はユニクロのレギンスばかりだったのですが
バスや電車移動のため待ってる間足が寒い!と言われたので
裏起毛のものを一枚買いました🙋♀️
その上にジャンパーとネックウォーマーつけてます^ ^
-
ぴぴ
コメントありがとうございます😊
やっぱり肌着は半袖の方が多いみたいですね!
うちもトレーナーもそろそろ買おうと思います✨
ユニクロのレギンスはやっぱり寒いですよね💦
うちは聞いても「寒くない」しか言わないので参考になりました😂✨- 12月12日

🐣
うちもそんな感じです😂笑
ぴぴ
コメントありがとうございます😊
ニットもいいですね!!
裏起毛ズボンも数枚持ってても良さそうですね💗
参考になりました!!!