![ムーミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熊本市在住の方が、子供の体調不良で理解のある職場を探しています。コンビニで働いているが我慢の限界で転職を考えており、介護の仕事も検討中ですが、ブランクがあることが課題です。理解のある職場の選び方について相談しています。
熊本市にお住まいの方
子供さんが体調悪くて仕事休む場合ちゃんと理解してくれる職場ですか?
ウチはコンビニパートなんですがコンビニは人数も限りあるので色々言われるのも分かってますが……もう我慢の限界もあるかなと辛くて( ´›ω‹`)
転職考えてますがどんな仕事で理解してくれる職場ですか?
差し支えなければ教えてくださいm(_ _)m
子供産まれる前までは介護をしてて初任者研修しか資格は持ってないですがまた介護やれるならとは思ってますがなんせブランクあり過ぎて……
- ムーミン(8歳)
![のきした](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のきした
どの職場でも部署とか配置されてる人数とかによりますよね💦
会社の総務事務してますが、同じ部署は私入れて3人ですがすごく理解があるので(みなさん子持ちなので)助かってます😭
![ムーミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーミン
そうなんですよね!
いかに理解のある職場かどうか……
子供の体調不良はいつなるか分からないし保育園とか幼稚園に行ってたら移る可能性大なのに……
なんか良いように利用されて言われる時めちゃくちゃ言われるの疲れてきました(´× ×`)
![ほー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほー
コールセンターは本当にすんなり休めますよ🙆
元々人数多めの配置なので連絡したらはいはーい!お大事に!看病大変だろうけど頑張ってね!って言われます😇
が、仕事が大変なのでこんなに優しいのかなとも思います😓
-
ムーミン
コールセンターで働かれてるんですね(๑ ́ᄇ`๑)
確かに人数多いイメージありますがその分仕事内容大変なんですね……
ありがとうございます!- 12月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その職場に理解のある方がどれだけいるかだと思います。
上司が理解ある方でも
同僚はそおは思ってなかったり🥲
子持ちが多いと少しは助け合いになります。
私は夜勤の仕事をしています
男女共に子持ちが多いので私が妊娠中もかなり助けてもらいました。
よその店舗は既婚者、子持ちが1人もいないので正直そこへは移動したくないと思っています😖💦
仕事しながら子育てして職場にも気を使うって大変ですよね😔
-
ムーミン
上司は子供居なくて何でも簡単に言ってくるので休む時がホント憂鬱と従業員と話してて……従業員は皆子持ちなのでそこは理解はしてくれるのでありがたいですが……子供が体調悪いとだったら事務所に連れて来て仕事しても構わない!とまで言われたりします( ˃ ⌑ ˂ഃ )
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
えー😖😖
具合悪いのに連れてきていいとか💦💦
とにかく休むな!って感じですね🥲
私の勝手なイメージですが介護職って職員みんな優しくて年齢層もバラバラなので
そーゆう所は理解ある方が多いのかな?って勝手に思ってました
母が介護職で休んだ人の代わりに出たりしてるって聞くからかもしれませんが- 12月12日
-
ムーミン
自分が出たくないからどんな事をしてでも出勤させようとしてる考えがとにかくムカつきます( ´›ω‹`)笑
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
ひどいですね💦
自分の事しか考えられないなら店長?とか立場上の人間になるなよって言いたいです🥲- 12月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は介護職で働いています
親世代(子育てひと段落)の方が多いので理解はあります
職場に迷惑がかかるのでパートしかしません
ブランクあってもやれますよ😄👍✨
-
ムーミン
ブランクあってもやれますかね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
小学生にあがったら社員で、、、とは思ってるんですがまだ保育園のうちは休んだりすると迷惑かけるのでパートかなとは考えてはいます(´× ×`)- 12月12日
-
ママリ
私も同じ考えです😄一年生のうちは帰りも早いだろうし
うちの職場、そんなにキツくもないんですよね🤔パートする分にはちょうどよくて😄- 12月12日
-
ムーミン
正社員になるとそれなりに勤務時間も長くなりますし…
何かと色々大変ですよね(´× ×`)
理解してくれる職場で羨ましい限りです(´・_・`)- 12月12日
![somama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
somama
やっぱり人数多い所がいいと思います!
事務職ですが、同じ部署は私含めて3人で皆んな子持ちなので理解があるし休んでもフォローしあえるので無理しないで休んでねって感じです。
前職は1人経理事務だったので、ダメとは言われないけどかなり休み辛かったです😭
-
ムーミン
やはり理解ある職場がいいですもんね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
無理しないで休んでね。と言われた事がないです( ′д`)
なんなら子供連れて出勤しても構わない!とまで言われます(´× ×`)- 12月12日
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
事務でとても休みやすい職場です!
パート2人しかいませんが社員が2人いるので急な休みも早退も休みとりたい時もバンバンとってます!
シーズンで大変だったりしますがそれでも休めるので本当助かってます🙌
-
ムーミン
休みやすい職場いいですね(´× ×`)
もう理解が難しい職場辞めようか悩みます( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 12月12日
![めめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめちゃん
わたしも介護してますが
人手が足りないので働いてくれるだけ有り難い感じでだれか働ける人とかお友達紹介して~って言われます(笑)😭コロナが落ち着いたら職場に子供連れてきていいよ~って感じでおじいちゃんおばあちゃんの遊び相手してもらったりとか結構和気あいあいとしてる感じですよ(*•̀ᴗ•́*)👍
-
ムーミン
めちゃくちゃいい職場ですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
病院に勤務されてるんですか?- 12月13日
-
めめちゃん
いや、普通のグループホームです!
子供さんが小さい時は夜勤も免除だし人間関係はいい人も合わない人もそりゃいますけどなんだかんだやってます(笑)(笑)- 12月13日
-
ムーミン
夜勤免除(´× ×`)
ウチも最近グループホームか訪問介護したいと思いながらも……中々踏み込めずにいました( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 12月13日
-
めめちゃん
熊本市内ですか??🥺働き方は相談すれば聞いてもらえるし非常勤でもいいのでだれか知り合いおらんかな~といつも言われます(笑)勧誘してるつもりでは無いのですがもし興味があったら…と思いまして🥺🥺
- 12月13日
-
ムーミン
南区に住んでます( ¨̮ )
ちなみに休みとかは固定ですか?- 12月13日
-
めめちゃん
南区なんですね(*•̀ᴗ•́*)👍
グループホームは大津?なんですが
わたしも保育園に合わせてお休みを
固定でもらって働かせてもらってます!なので祝日とか日曜日は固定でお休みもらってます🥺🥺- 12月13日
-
ムーミン
日曜祝日休み固定良いですね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
しかも働いてくれるだけでありがたいとか……(◦ˉ ˘ ˉ◦)
ウチも早く良い職場に出会いたいです( ´›ω‹`)- 12月13日
![さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さん
保育園勤務でしたが、職業が職業だけに保育園の検温でひっかかってお休みしますと言っても何も言われませんでした😂
もちつもたれつな感じでした!
-
ムーミン
保育園の先生ですか?
いつもほんとお世話になってます🙏
子供さんを守る為にも検温で引っかかるとお休みですね🤣- 12月13日
コメント