※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
妊娠・出産

妊娠中の風邪で市販薬が心配。どの科を受診すれば安心して薬がもらえるか不安。産婦人科以外でも大丈夫?

妊娠中の風邪って、
市販の薬飲んだらいけないから、
何科にいけば、
妊婦でも大丈夫な薬もらえます??


別に風邪やから産婦人科ではなくてもいいですよね??

コメント

ままり

基本漢方しかダメですが、産婦人科で相談したほうがちゃんとした薬もらえますよ。
内科とかでも薬はもらえますが、妊婦については詳しくないので妊婦でも飲める漢方しか処方されません。

  • あみ

    あみ

    そうなんですね!!

    ありがとうございます^^*

    • 10月19日
deleted user

病院によっては出してくれるかもしれませんが、私が行ったところは、妊娠中であることを伝えると、「自力で治して。」と言われました💧

  • あみ

    あみ

    それはちょっとひどいですね。💧

    • 10月19日
エリナ

内科でも妊婦って伝えれば大丈夫ですよ🙆
産婦人科なら他の妊婦さんにうつるとダメなので電話で聞いてみたほうがいいと思います🙆

  • あみ

    あみ

    対策して行ってきます!
    ありがとうございます^^*

    • 10月19日
みイ

風邪でも産婦人科受診して大丈夫ですよ(^ ^)
内科とかだと様々な症状の方がいらっしゃると思いますし、万が一他のウイルスもらうより一先ず産婦人科の方が安心かと思います💡

  • あみ

    あみ

    ありがとうございます^^*
    産婦人科にいってみます!!

    • 10月19日
ふわり

妊婦健診で通ってる病院から妊婦さんでも飲める薬貰えますよ\(‘ω’)/

  • あみ

    あみ

    ありがとうございます^^*
    産婦人科のほうが薬的には安心するし、
    そっちにいってみます!

    • 10月19日
ゆずP

内科だと、妊婦さんに薬は出せないと断られることもあります。
健診日が近いのであれば、ついでに産婦人科で相談することをオススメします!あまりにひどい風邪であれば他の妊婦さんに移してしまったら困るので、産婦人科に電話で確認してから行ってもいいと思いますよ♪

  • あみ

    あみ

    ありがとうございます^^*

    1度電話で聞いてみます^^*

    • 10月19日
郁美☆

かかりつけの内科に電話してから受診しました。

メメコ

私も妊娠中に風邪を引いてしまって妊婦検診の時に医師に伝えたら漢方とか妊婦さんが飲んでも大丈夫な風邪薬処方されましたよ。

それでも治らなかったら内科に行った方がいいみたいですけど(・ω・`;)