※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

幼稚園の先生の発言、これって許容範囲内?でしょうか?娘が突然、『いつ…

幼稚園の先生の発言、これって許容範囲内?でしょうか?


娘が突然、
『いつまで泣いてるの』
『いい加減にしなさい!』
『早く寝なさい』
と言い出したので『誰がそんな事いうの?』と聞いたら担任の先生の名前を言いました。

『え?ママじゃなくて?』とわざと聞いてみると
『違う○○先生が言ってた』と言いました。

声のトーンでどんな感じで言ってるのか細かくはわかりませんが幼稚園や保育園の先生でもこう言った発言は日常茶飯事でごく普通のことなのか疑問に思いました。

私は少し不安に思いました。
幼稚園、保育園での問題も最近はよくニュースで見ますし、もしかして娘の幼稚園も虐待やその他に問題があったりして…とちょっと考えてしまいました。

『先生叩く?』やお友達が勝手に外に行っちゃって〜など話してくれたときには『そのとき先生なんて言ってたの?先生はどうしてた?』など頻繁に聞くようにはしています。


娘から叩くなどは聞いたことありませんが、ちょこちょこ気になる発言をします。

先生も人間だし。と流してもいいような事なのか、要注意で警戒しておいた方がいいのか。気になりました。


あまりにも問題発言が多いようなら心配なので転園も考えようかなと思っています。

コメント

イチカワ

私も不安になっちゃいます💦
でも厳しめの園だと、出来ない場合にはそのぐらい言われるのかなーという感じもします。。

  • ママリ

    ママリ

    不安になりますよね💦

    娘の言ってる事が100%本当だとも嘘だとも思いませんが、多少は合ってるのかな?と思うと心配です💦

    娘の幼稚園はマンモス幼稚園で年少さんは4クラスあり1クラス25.6人で先生2人って感じなんです。
    マンモス幼稚園ならではなのかな?とも思うんですがやはり大事な我が子なのでちょっとしたことも心配になってしまいますよね😖

    けど、担任の先生がバスでお迎えにくると
    『○○先生〜!』と言って挨拶する前に即、手を繋ぎに行くんです😅
    その姿をみていると担任の先生が好きなんだなーというのが伝わるんですよね😊

    娘に対しては厳しいような感じはしませんが他の子に対しての発言がちょっとどうなのかな?という感じです😖

    先生も人間ですし多少は好き嫌い?(言い方悪いですが)はあるのかなとも思いますが…難しい問題ですよね😫

    • 12月11日
  • イチカワ

    イチカワ

    娘さんはちゃんと出来るので言われないのかも知れないですが、言われてる子がいるってことですよね💦
    うちの近くの厳しめの園は、どんな感じかはわかりませんが「出来ない子はかなりしっかり注意される」という話が有名です😅
    私は幼稚園に求めることがそういうことではないので、そこは受験しませんでしたが、、あまり気になるなら周りのお母さんたちにも軽く聞いてみたりしたいところですね💦

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    幼稚園によりますよね😣
    一人目なのでどんなもんか?分からず、これはこんなもんなのか?どうなのか?と疑問に思っている事が常に何かしらあるような感じです😅
    その中の一つがこの発言問題です。

    私も同じく家ではかなり厳しく育てているので幼稚園ではできるだけ甘くと言ったら違うのかもしれませんが

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    途中で送信しちゃいました💦
    幼稚園では出来るだけ、家とは違く叱るというよりは丁寧に教えるって感じで接してほしくて、私が求めてのと何か違うのかなー?と思っています💦
    バス待ちママやクラスのママ友にも聞いてみます😊

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

これは、不安になってしまいますよね😰

例え先生が優しいトーンで話していたとしても、
①「いい加減にしなさい」と
②「早く寝なさい」という注意の仕方はかなりダメかなと思いました。

理由は、①は何をどうしたら良いか分からずただ感情的に怒っている発言だから。
②も①と同様、プラス睡眠って他人から寝ろ!と言われてコロッと瞬時に眠れるものではないからです😥

厳しい先生というよりも「ヤバい先生寄り」かなと直感で感じました😭
(残念ながら、先生の中には相当アウトな方もいらっしゃるのが現実の様です😔信じたくないけど)

気のせいかな、やこんなものなのかな…と受け流していて、万が一ですが娘さんがや他の園児さんに大きな事故に巻き込まれたらそれこそ怖いし後悔しそうです😭

既にちらほら気になる発言をされているとの事なので、そのうち娘さんも成長と共に、毎日見ている情景から違和感を感じて、もっとリアルに表現してくる様になるのかなと思います。
(後から、点と点が線になってやっぱり…的な😣)

念の為、娘さんの発言をしっかりとメモで控えたり、他の保護者さん(ご贔屓のママさん以外)にやんわりリサーチしながら証拠集めをしてみても良いのかなと思います。
取り越し苦労だったらそれで全然良いですし、万が一何かあれば2次3次被害を出さない為にも、役所や第三者機関、文科省など然るべき機関へ報告を入れても良いかなと思います!

娘さんはもう3歳ですし、母親の直感って本当に当たると思うので😔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね、寝なさいと言われても眠くなければ大人でも寝れないですもんね😂

    なんだか、先生と言うより我が子を怒るお母さんのような発言だなと思ってしまいました😅


    娘が夏頃に幼稚園に行きたくない。と毎日、幼稚園行く前と帰ってきて夕方から寝付くまでずーっと泣いていた時期が1ヶ月あったんです。
    理由はクラスの男の子に叩かれたことから始まり、段々とママがいないから寂しいに変わっていき、後に夏休みに入り夏休みが終わったらケロッとして泣かずに行くようになりました❗️

    泣いていた1ヶ月送り迎えにして先生から日々どんな感じか教えてもらっていたんですがよく見てくれているなと印象だったので、正直先生が娘が言っていた発言をするなんて驚きでした💦
    まあでもそりゃそうですよね、親の前では少なからず猫被りますよね😂笑

    叩かれた。をきっかけに、誰かに何かをされたときの先生の対応や友達の対応をメモしています。


    違和感がある今の時点で転園もいいのかもしれませんが、正直、また最初から手続き、費用がかかるとなるとそう簡単には動けないのが本音ですよね😖💦
    かと言って、何かあってからでは遅いし…
    兎に角今はよーく娘の話を聞いて、兄弟がいるママさんなどにさりげなく評判など聞いてみます😄

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってしまい、申し訳ございませんでした🙏
    そうなんです、大人でも「寝ろ」と言われてすぐ寝れる人いないですもんね😂

    勿論、先生だって人間です。
    たまには感情的になるのは当たり前です。

    でも先生と呼ばれるまでには、必死で勉強して厳しい試験にも合格した訳で、そして例え薄給でもきちんとその対価をもらっています(多額の税金も投じています)

    お仕事ですから素人との差はここにありますし、それが【プロフェッショナル】なのかなと私は思っています☹️
    (だから自宅保育ではなく、わざわざ園に行かせて先生に教育をお願いするのですから🥲)

    あと、やはり娘さん、登園拒否があったのですね!!!
    娘さん、きっと色々よく気がつく、とても賢いお子さま(洞察力のある子)ではないですか?
    恐らくですが、お子さまの普段の言動って、100%ではないものの、そんなに間違ってもいないのではないかな?と思いますが、いかがですか?

    点と点が線に結びつかない事を祈っておりますが、、、
    驚愕する様な副園長のお話や、娘さんのこれまでの言動。。

    結構クロに近いグレーな気もするので、もう少し様子を見たりメモを取ったり、周りにリサーチをかけてみても良いかもですね😣

    先生は保護者の前では基本猫かぶるので(おもて面がやたらいい人や手の平返しちゃう人、贔屓や差別をしちゃう先生は、裏の顔も相当ヤバい人も多いらしいので😖←気づいていないのは保護者さんだけ、という内部事情を聞きました😫)

    とにかく大きな事故に繋がらない様に、みんなで見守りができたら良いですね😌

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    いえ、大丈夫です♪お忙しいだろうに、丁寧にありがとうございます♪

    たつさん、鋭いですね😳‼️
    そうなんです、登園拒否がありました。

    おっしゃる通りで、何だか意味不明だなー。よくわからないなー。なんのこと?って思う話をしてくれることがあっても、保育参観に行ったり、同じクラスのママさんなどに聞くと殆どがあっていることだったり、納得する事が多いです!
    娘は3月末でクラスで一番遅く産まれた早生まれの子なので、よく見てるな〜と感心しつつも、他の子はもっともっと先をいってるんだろうな。と思っていました😅💦

    親の私でも洞察力に優れているのかちょっと曖昧ですが、だとしたら嬉しいですね☺️

    まだ2学期ですがじわりじわりと、黒い部分が見えてきているような気がします…😖

    そうですね、もう少し記録取ったり、情報収集してみようとおもいます。

    ありがとうございました😊

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ、ご丁寧にお答え頂き、ありがとうございます!

    子供って、ごまかしたり嘘ついたり反抗したりもあるけど、やっぱり大人と違って(笑) 心はまっさらでとっても素直なんですよね😌💓

    だから、あながち間違っていないというか…😣

    守れるのはお母さん、お父さんだけですから、娘さんの言動、見守りながら無事に卒園できる事を祈っております😌💓

    もしまた何かあったら、よかったら続き、教えてください😌

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

すみませんm(_ _)m

万が一ですが娘さんや他の園児さん達が大きな事故に巻き込まれたら…

です。

メタモン

そう言う言葉で注意していいのはご両親の特権だと思います。

ただ3歳児クラスって本当に難しい…。人数も多いわりに担任も少ない。次の学年に向けてできるようにならなきゃいけないこともすごく多い。

歯磨きを嫌がり泣いている子に「いつまで泣いてるの!」

お昼寝出来ずにおしゃべりしてる子に「早く寝なさい」

お片付けせずに遊び続けてる子に「いい加減にしなさい!」など容易に想像はできます。

しっかりした娘さんのようなので、担任を特別怖がっていないかなど見ておくといいと思います。

もしできそうなら一度連絡帳や口頭で「先生の真似を家でよくしています」と伝えておくのも、ハッとするきっかけになると思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    まさしく、私も同じこと思いました。
    私もついつい言ってしまう言葉で私の真似?なんて思ったらまさかの先生でした。

    幼稚園に求めてるは私のような接し方ではなく教育で、私のように感情的に物事を言うのはやめて欲しいものです。

    私が普段どうしても感情的になりがちなので幼稚園では楽しい場、正しい教育を教えてほしいものです。


    バス待ちママさんに以前、驚愕するような副園長の話も聞いたことがあったので、まだ2学期なのに幼稚園選び、もしや失敗?と段々と確信に近づいてきちゃっています🥲
    息子は違う幼稚園にしようかなと日々悩んでいます。

    1学期の個人面談の時に
    『家にかえってくると毎日先生の真似してるんです。○○くんが先生に、〜って怒られてて〜とか1から10までって感じでたくさん教えてくれるので何となくどんな事してるとか想像できます笑笑』と言ったことがあります😂

    もしかしたらそのときにマズイ…と思ったかも?しれませんね🤣けど、お家でお話ししてくれる子って他にもたくさんいると思うんですよね。だからって訳ではないですが、尚更、言葉遣いとか発言に注意しているのでは?と思うんですが、違うようですね😅
    それか、そう言う発言が当たり前になっているのか…😅

    • 12月13日
  • メタモン

    メタモン

    その発言が当たり前になっている可能性は高いですね。古くからあるような幼稚園では実際時代についていけてないところがあります。

    平成生まれの私が幼稚園時代、先生は絶対的存在で、遊びに夢中で話を聞かないだけで外に締め出されたり、1年の集大成の生活発表会は子どもたちに笑顔なんてないくらい日々の練習が厳しかったです。そんな名残りが残る園や、そのやり方を捨てきれない年配の先生はいると思います。

    また幼稚園は新卒の若い先生も多く、園長や副園長には逆らえないところもあります。

    なるべく新しい園の方が先生たちの勤続年数も差が少なく、また時代に合った方針が立てられ実施されていると思うので、昔からの口コミに惑わされず、弟さんの時は是非参考にしてみて下さい☺️

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!いい事ききました☺️
    息子の時には参考にさせていただきます☺️

    • 12月14日