![ちーちゃんママ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦検診に持っていくバッグについて相談です。母子手帳ケースが入る大きさのバッグを買おうと考えています。5週で順調にいけば年明けに母子手帳を貰えそうです。COACHのバッグを買おうか迷っていますが、切迫で自宅安静中で出かけられないため、妊婦検診以外では使わないかもしれません。ラルフローレンのトートバッグが気に入りました。
妊婦検診はどんなカバンで行ってますか?
トートバッグ?リュック?ショルダーバッグ?
母子手帳ケースが入る大きさのバッグを持ってないので、この際に買おうかなぁと思ってます☺️
今5週ですが、このまま順調にいけば年明けにも母子手帳貰えそうです。来週心拍確認です。
本当はCOACHのバッグ買おうかな?と思ってました💦ボーナス入ったので😅
でも切迫で今は自宅安静中です。お出かけ出来ないよなぁ。買ってもなぁ使わないかなぁと悟ってます😭
妊婦検診しか行かないならいらないなと思ってます😣
ラルフローレンのトートバッグが気に入りました♡
- ちーちゃんママ☺︎(2歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母子手帳が入るサイズの小さめのショルダーやミニトートで行ってました!
子供は連れて行けなかったので自分1人分だけの荷物だとそれで十分でした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の住んでるところは妊婦健診の助成券のサイズが大きくて、リュックかトートバッグで行ってました😌
リュックやトートバッグ(それなりの大きさ)の物なら産後も使えると思いますよ!
-
ちーちゃんママ☺︎
コメントありがとうございます😊
補助券って思ってるより大きいんですね😅アネロのリュックを何故か持ってるのですが、さすがに大きいかなぁと思ってます💦それなりの大きさのバッグはそれしかないです😅- 12月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私のところも補助券がA4サイズだったので
A4のファイルケースが入るトートバッグで行ってます😌
せっかく買うなら母子手帳と一緒に補助券もらってから
サイズ決めてもいいかなと思います☺️
-
ちーちゃんママ☺︎
コメントありがとうございます😊
補助券ってA4もあるんですか😥まぁまぁ大きいですね😅
年明けには買いたいです💦
母子手帳貰いたいです🥺- 12月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の住んでるところは補助券はハガキサイズでした。母子手帳はそれより一回り大きいくらいかな?でした。
母子手帳ケースと携帯だけ持って健診行ってましたよ。
母子手帳ケースに一応お札いれてましたが、たった少しの時間の為に鞄持っていくの嫌で笑
車で行ってたのもありますが…
-
ちーちゃんママ☺︎
コメントありがとうございます😊
自治体によって違うんですね😅
確かに病院行くだけですもんね💦私は買い物して帰りたいのでバッグが欲しいです💦- 12月11日
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
うちのとこはどちらも小さめ?だったからランチトートの大きさのバッグに
母子手帳、補助券、財布、携帯、鍵だけ入れていってました
-
ちーちゃんママ☺︎
コメントありがとうございます😊
そうなんですね🤔自治体によって違うんですね💦- 12月14日
ちーちゃんママ☺︎
コメントありがとうございます😊
私は第1子なので自分の物しかないですが母子手帳と補助券がかさばりそうですね😅
退会ユーザー
母子手帳や券が大きいところですか?私のところは券がA4なんですけど、半分に折って母子手帳に挟むんでゴムで留めたらコンパクトになるのでそうしてました!
ちーちゃんママ☺︎
まだ貰った事なくてわからないんです😭今回こそ母子手帳貰いたいと思ってます…。