※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーるまーる
子育て・グッズ

10ヶ月の子供が抱っこ紐でしか寝ない。体重が増えてきて抱っこが辛くなってきた。同じ経験をした方いますか?

10ヶ月になる子供なんですが抱っこ紐でしか絶対寝ません。
夜だけはベッドで置いても寝てくれますが、、
今までは体重も軽めだったため2.3時間抱っこ紐で寝かせてましたが、体重も重くなり2.3時間抱っこ紐していると私の身体がしんどくなり抱っこ紐しながら座ったりしているとだんだん気分も悪くなります😅😅
置いて寝かせたいんてすが、同じような方いますか??💦

コメント

マリコン

うちもそうだったんですが同じように重くてキツくなり寝たら布団に置くようにしました。
初めは20〜30分で起きてたんですがだんだん長く寝るようになり今は2〜3時間寝れるようになりましたよ。
昼間は寝に入るのはエルゴじゃないとダメですが。

起きちゃうと「ああ、せっかく寝たのに!」って思うけど練習していけば下ろしても起きなくなると思いますよ!

  • まーるまーる

    まーるまーる


    そうなんですね‼️
    やっぱ慣れなんですかね😳✨✨
    さっそく今日から少しずつ
    トライしてみます😭❤️
    ありがとうございます🙇

    • 10月19日
  • マリコン

    マリコン

    起きると残念だけど頑張ってみてください!

    • 10月19日