
保育園に入れる時期について悩んでいます。一歳になる前に働かないといけないけど、寂しい気持ちもあります。一歳未満で預ける人は多いでしょうか?ありがとうございます
生後何ヶ月から保育園に入れましたか??
私は現在専業主婦です。
夫の給料が低いので働かないといけないのですが、
4月から入ることができたら、
一歳になる前に預けることになります。
すごく寂しいです。。。
そんなことなら預けなきゃ良いのですが
経済的にそうもいかず。。。
一歳になる前から預ける方はたくさんいるのでしょうか??
ちなみに保育園申請済みで、私の住んでいる地域はほとんど受かるので安心してと言われました。
でもやっぱり一歳になる5月までは一緒に居たい気持ちがあります。。。
- そー(3歳10ヶ月)

いちご
生後5ヶ月半でした☺︎︎

はじめてのママリ🔰
私は専業主婦、地域は激戦なので幼稚園にしましたけど0歳で保育園入れてる友人沢山いますよー!
今は女性も仕事してる人が多いですし、0歳からの方が入りやすいからそこ狙う人多いですね。

ゆん
私は6ヶ月に入れました。
最初はすごく悩みましたが、入れる時に入れた方がいいと思ったので…
自分の時間もとれるようになったので良かったと思ってます♪♪

ジョン
3ヶ月ちょいでした。

きき
下の子は5ヶ月でした!
上の娘は三歳半まで自宅保育で、毎日何しよう、毎日一人で孤独でかなりしんどかったです。
その反動ですが預けちゃえ!って感じで
保育士さんも良い方で頼れる人が増えた気がして凄く気持ちに余裕が増えました😊

2kids🎀mama r&n
7ヶ月でした!!0歳から入れるのは抵抗ありましたが、今となっては保育園で教えてくれることが多すぎて本当に感謝しかないです😊トイトレや食器の使い方も家で教えなくても勝手に習得してきたりといいことの方が多かったです。

はじめてのママリ🔰
私も同じです!
旦那の給料だけでは生活できず8月に出産して11月に職場復帰、現在自宅で子育てしながら仕事してます😣
本当は1歳になるまで子供にべったりで過ごしたかったのですがそうもいかず、来年の4月、生後8ヶ月で保育園に入れる予定です!寂しいですよね🥺ただ保育園に預けてる方の話を聞くと良い事ばかりで息子も友達が出来たりして毎日楽しく過ごせるなら良いかなと思うようにしてます☺️

いちご
上の子は4ヶ月で、下の子は2ヶ月で入りました。確かに離れると寂しいですが、ずっと一緒にいるより子供たちと気持ち的には楽に関われてるなと思います!
コメント