※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5年生の息子がおむつを穿きたがることについて、どう対応すべきか悩んでいます。息子はおねしょで起きる不快な状況を避けたいようですが、母親は心配しています。どのように対応すべきでしょうか?

おむつを穿きたがる5年生の息子についてどう思いますか?

センセーショナルなタイトルですみません。小学5年生の息子がいます。おねしょは丁度1年前、4年生の時に治りました。治った筈・・・だったのですが・・・。
今月に入った辺りから、おねしょがぶり返してしまっておりまして今日までで4回おねしょをしています。4年生の時も今くらいの寒い冬の時期になるとたまにやっちゃっていたりしたので、私は「寒いから一時的にぶり返してるのかな~」と思っていました。

我が家の対策は簡単で、おねしょシーツを敷くだけで息子は普通にボクサーブリーフのパンツで寝ているのですが、昨日息子に

「夜はおむつを穿いて寝たい」

と言われました。

最初は驚いて、私に気を遣ってくれているのかなと思い、

「え~、でもおねしょシーツ敷いてるじゃん。私、息子君(実際は名前で呼んでおります)のパジャマとパンツ洗濯するのもおねしょシーツの洗濯するのも別に嫌じゃないよ?ママに気を遣ってるなら気にしなくていいんだよ?」

と言いました。

でも息子曰く

「おねしょしてぐっちょぐちょのパジャマとパンツで目が覚めるのが嫌なの!あとおねしょのシミがカッコ悪いから嫌だ!」

と言われてしまい、挙句の果てには

「背中がびっちょびちょですごく気持ち悪いんだぞ!」

と力説?までされてしまいました。

早速今日の午前中に薬局に行き、息子が昔使っていたオヤスミマンの一番大きいサイズと、万が一それが合わなかった時のために、「ムーニーマン スーパービッグ」という小学生のおねしょ向けに販売されているおむつを買いました。

リビングに置いて暫く放置していたのですが、つい先ほど、オヤスミマンの封が開けられているのに気付きまして息子に

「ねぇ、もしかして今オヤスミマン穿いてる?お昼寝でもするの?」

と聞いたところ、

「いや、だって起きてる間に使ってみねーとわかんねーじゃん」

と言われてしまいました・・・。私は少し戸惑いながら

「使うって・・・、試しに穿いてみるのはまだ分かるけど、まさかおしっこまでするつもりなの?」

と聞くと

「だっておねしょして漏れたら嫌じゃん?」

と答える息子。どうやら試しでお漏らしもしてみるそうです。

「買ってきてくれてあんがと。そっちの方(今穿いてないムーニーマンの方)も試すから」

と息子は言うのですが、少々おむつに対して積極的?すぎる気がしなくもなく、そこがちょっと心配です。

息子曰く

「おねしょで背中がびっしょびしょで目が覚める気持ち悪さを味わえば、お母さんだって(おむつを穿きたくなるオレの気持ちが)わかる」

と言うのですが・・・、私の心配し過ぎでしょうか?ないとは思いたいのですが、息子が変な趣味に目覚めてしまったのではないかと少し不安です。
勿論、たとえ息子の趣味であろうと、息子がどんな下着を穿いていようと関係無いと言えば関係無いのですが・・・
(流石に学校など外にまで穿いていくようであれば止めますが・・・)

今のところは、「息子が自分なりに考えたおねしょ対策」として好意的に受け止めておりますが、皆さまでしたらどう対応しますでしょうか?

コメント

deleted user

あの、、、
そもそもなんですが、病院におねしょの相談したりとかしてますか、、、?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再発してからは様子見していましたが、そろそろ相談しに行こうと思います。

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    オムツ買うより先に病院に相談かと思いますが、、、。
    オムツ履くことが悪いとは言わないですけど、高学年は本来履かないよ、恥ずかしいことだよってもちろんお子さんはわかってますよね?
    オムツ履くことに執着してる気もしますし、おねしょしないようにどうしたら良いかの方に考えが向いていないのが不思議かなと、、、。
    オムツ嫌がってどうしたら良いか悩むのが多いかと思うんですけどね、、、。

    • 12月11日
れもん

息子くん、堂々としていて、潔く、そして母と正直に話をするってところがかっこいいですね😍

私もママリさんと同じで受容して様子見るかなと思います。寒くなってからのようですので、しばらくで落ち着くと思います。でもオムツを頼って開き直ったようにおねしょしている場合は再度息子くんと要相談ですね😊

✩sea✩

夜尿症の治療されましたか?
されていないなら、1度相談される事をおすすめします。
うちの1番上の子は夜尿症だったので、専門外来で治療して治りましたし、そこの先生から宿泊学習などで不安な時は薬も出せるから、夜尿外来卒業してもいつでもおいで、と言ってもらいました。
もうおねしょなどすることはなくなったので、行ってませんが。。。
今、1番下の年長の子が、夜毎日オムツにパンパンに出てしまっているので、そろそろ夜尿外来に行かないとな、と思っているところです。

すー

オムツに対して積極的なことよりも、おねしょをするということはなにか精神的に心配なことがあるのかな、という方が気になりました。
私だったら息子くんがオムツを履くことを見守りつつ、育児相談に電話したり専門家に伺ってみます。

あとは、自分の感覚を言葉で素直に表現出来たり、オムツ買ってきてくれたことに対してお礼を言えることが素晴らしいなと思いました☺️

ママリ

オムツを履く、という考えよりも、夜中に1回(もしくは2回?)お母さんが起こしてトイレに連れて行ってはどうでしょう?
さすがに5年生でオムツは…💦違う解決策にもっていきましょう💦

みみみ

実際におねしょをしてしまっているので、変な趣味に目覚めた訳ではないと思います。
でも、5年生だと親が「オムツを履いて」とお願いしても嫌がる子の方が多い気がするのでその辺はちょっと気になりますね。

修学旅行など、泊まりの行事も増えてくる年齢だと思いますので、オムツ云々よりも早く治療してあげた方が良いと思います‼︎

青りんご🍏

おねしょの件は小児科を受診して相談します。普通はそんなに頻繁におねしょなんてしません。今月に入って4回は多いな〜、と思います。

おねしょをする前に(おしっこしたくなったら)なぜトイレに行けないのか、小児科の先生に相談します。よい薬や生活習慣のアドバイスをもらえるかもしれません。