![hama3227](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週で自宅安静中。食欲はあるが体重減少。筋肉落ちや産後の心配。似た経験の方いますか?
妊娠後期•自宅安静•体重が減少した方っていますか?
35wで子宮頚管3センチになり、実家にて自宅安静中(と言っても家の中で日常生活を送るのはいいと言われてる程度)です。
最近、食欲はあってよく食べているのに体重が変わらなくなり、
ここ2日ほどはむしろ減ってきています。
運動量減ったので筋肉が落ちた?
と考えると、産後の子育てで体が持つか少し心配…。
ちなみに里帰り始めた頃から膝が痛いです。
体重増加による一時的な物だろうと思ってますが、
筋力低下も一因だとしたらやはり今後が心配…。
自宅安静で太るとか、
お腹に胃が圧迫されて食べられなくて痩せるとかなら想像していたのですが。
自宅安静でよく食べるのに痩せるってなんだろう、大丈夫かな…
似たような経験お持ちの方いらっしゃいますか?
- hama3227(8歳)
コメント
![ゆうはるみうのママ⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうはるみうのママ⭐
自宅安静を三週間しました。最初の方は痩せましたが後半は太ってしまいました😅
筋力がていかするからかな?私は明日から運動開始します☺
hama3227
お返事遅くなってすみません💦
ゆうはるのママ✨さんも最初は痩せたんですね!あと一週間安静なので、これから増えるかもですね。
安静解けたら私も生まれるまで必死で(できる範囲で)運動したいと思います!!
コメントありがとうございました♥