
コメント

退会ユーザー
私も34wまでにって言われましたが
32wで戻りました😊
退会ユーザー
私も34wまでにって言われましたが
32wで戻りました😊
「妊娠32週目」に関する質問
32週妊婦です。丁度家の洗面所がお腹の高さなのですが、かがんだ時にお腹を圧迫してしまいました💦結構強めだったかもしれないです。そして、ある程度の時間圧迫してからお腹!!と気づきました…胎動は相変わらずあります…
30週で入院して26ミリになって 退院して2週間の検診で32週で切迫早産で、 子宮頸管長が16ミリしかなくて自宅安静なんですけど めっちゃ不安です。 34週まで持つかどうか不安です。 お薬飲んでも意味ないからって言って 何…
32w5dの検診でNSTを実施したところ3分間隔でお腹が張っていたので内診してもらいました。 子宮頸管が18㎜でした… 1週間後の検診まで自宅安静するという約束で帰宅出来ました。⇨家に帰ってからも張りが治らない… 皆さん32…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
早く戻るのは別に大丈夫そうですよね!!
むしろ何かあった時産院に通ってる方が安心なのかなと思いまして年末前に戻っちゃおうかなと思いまして。🤔
退会ユーザー
いいと思います😌私の住んでる所
暴風雪すごかったので酷くなる前に戻ろうってことで戻りました🤣👏🏼こんな理由でも大丈夫なので大丈夫ですよ💡
ママリ
なるほど!!
病院側としては特に早く戻ってきてもデメリット特になさそうですもんね(笑)
ちなみに紹介状で戻ってきた日も助成券で診察でしたか??
退会ユーザー
そうです!笑
助成券で診察でしたよー!
ママリ
助成券なんですね!!
助成券足りなそうな気がしてます(笑)
退会ユーザー
頻繁に病院行ってたら
無くなるかもですね🤔
足りなくなる事はなく
ピッタリ無くなりました💡
ママリ
少し早めたこともあって足りない気がしてます、、。
あとは産まれる時が早いか遅いかにもよりそうですよね、、。
退会ユーザー
そうだったんですね!足りなくても自費になるだけなので大丈夫ですよ😌
ちなみに、39週の時出産でピッタリでした😊
ママリ
39週でピッタリとのことは超過すると足りないですが、早めに産まれると余る方もいそうですね!!
退会ユーザー
今思い出しました、39週の時の出産の時は助成券出してないので38wの時で検診最後なので38wでピッタリでした!!すみません💦💦
ママリ
ちなみに今29週で助成券あと5枚しかなかったです😭
年末実家に帰るのもあって産院変えるにあたって次の検診いつ行くか悩んでます。
ママリ
前回初診で産院に紹介状持ってた時補助券使わなかったので使わないといいんですけどね、、。
退会ユーザー
あらら💦29wで5枚ですか…🤔
結構シビアですね🤔
臨月超えたら週1ですしね…💦
どちらにせよ、自費になりそうですね💦
ママリ
ですよね、、。来週一回行って
その次の週にも産院に移るので紹介状持っていく予定なのでそこで使われると後3枚になるのでもう自費覚悟かなーって感じです。
ママリ
早めに産まれてきてくれればいいけど超過することも全然ありそうですもんね。
退会ユーザー
自費になった分あとから申請したら返ってきたりしないですかね?
それか、出産ではみ出た分と合わせて医療控除出来たりするかもしれません😊
その市によって違うので一度聞いてみたらどうでしょう??
ママリ
多分自費の分は返ってこないと思います。
でも病院によっては保険診察になることもあるらしいのでそーなってくれるといいなとは密かに思ってます。
退会ユーザー
検診は一応控除対象なので
調べてみてください😊
そうなるといいですね😊