
旦那が飲み会から帰らず不安です。キャバクラに行っているかもしれず、妊娠中で心配です。連絡を送るのも束縛に感じますが、どう思いますか。
旦那が久しぶりに忘年会という名の飲み会に行きました。
連絡が無いのは通常ですが、9時10時かなと言っていたのに
帰宅は12時近くなるようです。
その連絡はさっきありました。
焼肉と言ってましたが今まで焼肉屋さんいないですよね。
夕方から、絶対移動してると思う。
キャバクラ とか行ってるのか不安です。
自分ばっかりとも思うし、私は妊娠中だし。
らいんばかり送るのも束縛みたいで嫌だし。
キャバクラ くらいアリですか?
まあ、行ってるのかわかりませんが。
- ゆー(6歳)

はじめてのママリ🔰
忘年会でのキャバクラは何とも思いません✨
でもコロナや今流行っている変異珠が広まってきたら忘年会自体ダメと伝えてあります!

こころ
うちはキャバクラ、スナックなら全然許します🤣
結婚前に前科あるので、飲みに行くと風俗だけが心配です🤣

P
うちの旦那の会社もキャバクラとかスナックとか連れてかれます、もう慣れました笑

ゆー
いつになってもなれません。
結婚生活も長いし子供もいるのに😂

はじめてのママリ🔰
付き合いでごくたまにスナック行かされたりしますが、
どうも思わないかな、、(^_^;)
行ったことを言うと怒られる状況なら嘘かもです、、
うちは怒らないので素直に言ってきます。

きき
キャバクラ・スナック
付き合いなら全然ありで仕方ないなって感じです。
男は集まるとそんなもんです。
流れで締めに風俗行く人とかいますからね笑🤣

ゆー
心が広いのですね。
遅いし連絡ないしって
さっき喧嘩しました。
信用できないよって。
妊娠中だから余計メンタルきます。
コメントありがとうございました!

まる
間違いなく0時まで焼肉屋にいることはないと思いますが、
忘年会でキャバクラ行くのは当たり前だと思うので全然気にしません😂😂

キリン
前の投稿に失礼します🙇♂️
付き合いで行くのは普通なのかもしれませんが、嫌なもんは嫌ですよね。
自分だけ時間も気にせずいいなぁって思っちゃいます。
女の子に会いに行くお店だからこそ腹が立つんですよ。
何を話すん?わざわざ高いお金払って?
不思議でしょうがないです。
私も妊娠中でメンタルがやばくて…
すみません😔
コメント