
コメント

まめ大福
最初は2歳頃に実母が6曲くらいの物を買ってきてくれたらどハマりして、それから30曲くらい入った物を買い足しました
3歳になった頃にピアノ絵本を欲しがって旦那が買ったんですが(他にトイピアノはあるし、私的はもうそこまで食いつかないと思ってたんですが、2人で出かけた時に買ってきました😅)今でもたまに出してきてノリノリで踊ったり歌ったりしてますよ☺️
うちは買ったのは遅い方だと思いますが、ちなみにもともと歌やダンスは好きな子です

はじめてのママリ
うちは30曲くらい入っているピアノ絵本を、1歳前くらいに買って、2歳8ヶ月の今でも楽しんでいます!
-
はじめてのママリ🔰
長く楽しんでくれているんですね♪
ありがとうございます😊- 12月11日

あずきママ
息子は1歳になる前から童謡の本が大好きです。自分で押したり、音楽を流してあげるとリズムにのってました。
今もうすぐ4歳ですが、たまに引っ張り出してきて歌ったりしてます。
長く使えますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
結構長く使えるんですねー!- 12月11日

まるっちょ
ミキハウスのおうたえほんDXという30曲入った本を1歳のお祝いでもらって4歳になった今でもお気に入りです✨
わたしが歌って聴かせなくても勝手に歌を覚えて幼稚園入園前にはいろんな歌を歌えるようになったのですごく良かったです!長く使えると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ミキハウスのもの見てみます💓- 12月11日

ふぅ
11ヶ月のときファーストシューズをミキハウスで買う時に一緒にピアノ絵本買いました♪ピアノには興味ないですが、音が流れるボタン自分て押して手拍子したり体揺らしたりして喜んで遊んでます♪
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ミキハウスにありますもんね!参考になります!- 12月11日

はじめてのママリ🔰
確か34ヶ月の頃?に買って今でも外出用のおもちゃとして持って行ってます。本来歌詞付きだったのが破られて、、、逆に持ち運びしやすくなりました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お外でも気軽に持ち運べるのいいですね!- 12月11日
はじめてのママリ🔰
音楽好きだと楽しめそうですね!
ありがとうございます😊