
コメント

はじめてのママリ
我が家も同じくらいの収入で全ての支払い合わせると24万円です。
毎月ない水道代と電気代は1番高い月で計算してます💡
あとは個人年金や学資やNISAも含めた金額です!
はじめてのママリ
我が家も同じくらいの収入で全ての支払い合わせると24万円です。
毎月ない水道代と電気代は1番高い月で計算してます💡
あとは個人年金や学資やNISAも含めた金額です!
「お金」に関する質問
9月出産予定で、6月に引越しをするのですが、冷蔵庫を買うか迷ってます。今旦那と2人で暮らして、一人暮らしで使うサイズの冷蔵庫を使用しています。冷凍が狭いなと感じますが、その他は問題なく使ってます。やはり、子ど…
公園で知り合ったママ友が2回家に遊びに来ました。 お昼を私が途中で買いに行って一緒に食べたのですが、ママ友がお金を払うのを忘れて帰ったので、2回とも私が奢りました。 また遊びに来るために今LINEしてますが、普通…
些細なことで喧嘩して、5月5日から旦那が家を出て帰って来ていません。旦那は短気で機嫌を損ねると、すぐ無視をするし人を見下すような発言をします。1回だけ荷物を取りに来たのですが、その時話しかけても無視、1回LINE…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
あ・・・食費や日用品や娯楽費は含まれてません!
ぴすけ
個人年金や学資などもされてるのですね!👏家は持ち家ですか?毎月貯金いくらくらいできてますか?(°∀° )?
はじめてのママリ
家は持ち家でクルマも普通車2台持ちです🚘💦
給料からは個人年金やNISAや定期など全て含めたとして平均7万円くらいなのかな?💦
我が家はボーナスと手当がいいのでそれを基本貯金してます💦
はじめてのママリ
多い時は10万円くらい合わせてやってる月もありましたが・・
毎月そうとは行かないです💧
ぴすけ
なるほど🤔💦私たちは、ボーナスがないのです😢💦
moiさんのところは、豊かな生活だと思います✨
はじめてのママリ
ボーナスがないんですね😖
ボーナスをあてにしてはいけないとは分かってますがボーナス頼りです💦