※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのぼのママ
その他の疑問

幼稚園に通う子どもがいる専業主婦の方に、昼間の時間をどう過ごしているかや、お金のかからない習い事や資格について教えていただきたいです。充実した時間を持ちたいと思っています。

専業主婦のかたでお子さまが幼稚園などにいかれてて、昼間時間のあるかたは日中何をされてますか?何かお金のかからない習い事や、資格など来年から始めようかなあと思っています😅今年から娘が幼稚園に入園しましたが、昼間がひますぎて時間をもて余しています。趣味でもなんでも構いません。自分はこんなことしてるよ👍などなにかありましたら教えてください🙇少しでも充実させたいなあと思っています。

コメント

あくるの

次男が産まれるまでは凝った夕飯作ったり、部屋を掃除したり断捨離したり、アテもなくイオンに行ったり、ウォーキングしたり、録画観たり漫画読んだりしてました!

  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    やはりそうですよね?使えるお金は限られてるので、お金のかからないような事を探し続けろみます👍

    • 12月10日
  • あくるの

    あくるの

    あとはタブレットで書いてた方日記を紙に書き写したりもしてました!
    こちらは飽きて続きませんでしたが😅

    • 12月10日
ママリ

もともと料理が苦手で簡単な料理しか作ってなかったので料理本見ながら、作ったことない料理の下準備したり、お菓子作りしたり、パンを焼いたり、家事を充実してます。

  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    はい。耳が痛いです(笑)家事をしっかりしないとですね🤗そのうえで何か探してみます👍

    • 12月10日
ママリ

ダラダラしすぎて太ってきたのでYouTubeでヨガ動画見ながらやったり、刺繍をやったみたくてやったり(これは最近飽きてきました😂)おやつ用のお菓子作ったり、ゲームしたりしてます!

  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    はい。自分も太りすぎてきたので、筋トレとDVDみて踊ってます😅ダイエット頑張りましょう。ガッツリダイエットされてますか?

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    やるやる言いながら30分くらいやってまたダラダラしてます😂頑張りましょう💪✨

    • 12月10日