
妊娠中や育児中でもできる仕事を探しています。1歳5ヶ月の子供がいて、保育園が決まるまでの間に少しでも収入を得たいと思っています。高校を中退しているため、在宅でできる仕事についてアドバイスをいただければと思います。
妊娠中、育児中でもできる仕事ってありますか?
保育園がなかなか決まらなくて、旦那の稼ぎだけで過ごしている1歳5ヶ月のママです。
4月入園の応募はもうしてあるのですが、
それまで少しでもお金を稼ぐことは出来ないかな?と思っています。
旦那さんへの負担も大きいし…旦那さんさ気にしないでと言ってくれるけど
人のお金で生活していることがすごく申し訳なく感じてしまうし、
旦那さんも私も、自分のお金がないカツカツの生活です。
何より子供のおもちゃとか服とかももっ買ってあげたいと思っています。
恥ずかしながら高校を中退していて、低学歴で、
家で出来る仕事ってあるのでしょうか?
実際にやっているかた、やっていた方、
この仕事はやめた方がいいとか
この仕事はおすすめとかあれば教えてください。
ちなみに、成人してます。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
メルカリでハンドメイドはいかがでしょうか?専業主婦ならいくらまでって調べれば、確定申告で引っかからない額がわかります◎
私は保育園や老人ホームなどの季節の壁面飾りを作ってます!無料イラストをコピーして、コピーしたパーツを切って、画用紙に写し、切って貼れば綺麗に作れますよ🙆♀️
メルペイで使えるお店もいくらかあるので、薬局で日用品を買う分はメルペイではらうようにしてます!
コメント