
旦那と喧嘩して4日が立ちます。喧嘩内容はほんとたいしたことではなく、…
旦那と喧嘩して4日が立ちます。
喧嘩内容はほんとたいしたことではなく、私が旦那のちょっとした行動に怒った事が気に食わなかったようでブチ切れたみたいです。
私が怒ったことは確かなので、謝りましたが許せないようで実家に帰れ。と言われたので2日ほど子供を連れて帰っていましたがその後も連絡も何もなく、長く実家に居ることも悪いので昨日自宅へ戻りましたが、まだ怒っていて。。
会話もなく、ずーと怒った顔をしていて嫌になります。
夜もすぐ寝て、今朝も顔を合わせたくないのかいつも起きる時間より早く起きて黙って仕事へ行きました。
謝ってもダメでどうしたら良いのかわかりません。
このまま時が過ぎるのを待つのか、しばらく実家に帰った方がいいのか。。
家に居るのも旦那が帰ってくる時間になると苦痛になります。。
- ひまりmama(8歳)
コメント

ミソママ☆
謝ってもダメなら、何かのきっかけをまっていいと思いますよ😁旦那さんも、きっかけで話してくれると思いますよ😄普段もそんな感じですか?

退会ユーザー
喧嘩の内容にもよりますね。
いのゆず☆さんが先に怒った内容がどんな事かにもよりますけど
うちも主人は一回怒ると長いです(^◇^;)
さすがに子どももいるので実家に帰れ!とはいいませんけど、
私はそうゆう時はひたすらに話しかけます!
お2人の夫婦のキャラ?というか関係性にもよっちゃうと思いますけど、
ひたすらにこっちは普通にしてて
普通に話しかけます。
主人はシカトしたりしますが
それでも普通に話しかけます。
ねぇ!聞いてるの!?
え!?もしかして、、、まだ昨日の事怒ってたの!?嘘でしょ!?長っ!!
とか言えば、うちの場合は
主人が、フザケンナよ!怒ってるに決まってるだろ!!と言いながらプッと吹き出して
仲直りです。
どちらか片方が怒ってる時に
もう片方も深刻な顔してても
家の中はどんどん暗くなる一方だし
いのゆず☆さんもお子さんがいますから
ご主人の長い怒りにいつまでもかまってらんないよ(๑•ૅ﹏•๑)੭⁾⁾くらいの気持ちでいれば
ご主人も落ち着くかもしれませんよ!
怒りの最中に、
下手に謝られたり、顔色を伺われると
余計にイライラするってうちの主人はよく言ってますから!!
-
ひまりmama
ありがとうございます。
内容は、旦那が休みの日に寒くなったので掃除機かけてカーペットを出そうと思って子供を見て貰っていたんですけど、子供が眠くてぐずって、旦那が無理。みたいに言ってきたので、私が抱っこして旦那が掃除機をかけていたのですが、直し方が雑過ぎてそれに文句を行ったらキレて一旦旦那が出ていきました💧
正直小さい事過ぎて情けないです。実家に帰れ‼と言われるとも思って無くて、両親も呆れてますし、心配しています( ´︵` )
子供も小さいのでほんと構ってられないです。
多分いつ治まるのか分からないので、普通にしていようと思います💡
うちの場合は多分めっちゃ話しかけると更に怒りそうなので💦💦- 10月19日
-
退会ユーザー
そうだったんですか(^◇^;)
それは旦那さん気を悪くしちゃっても仕方ないですね(´-﹏-`;)
男の人は事細かく支持しないと家事なんてちゃんとこなせないし、頼んだ事やってくれたのに、さらに指摘しちゃったら、やる気なくしちゃいますもんね、、、
今後は、やってくれた事に対しては文句は言わないように心掛けれるといいですね!!
ご主人、はやく怒りがおさまるといいですね!- 10月19日
-
ひまりmama
そうなんです。
それで自分にも非があったので謝ってもだめなので、お手上げ状態です💧💧
今は普通に生活して怒りが治まるのを待ってみます(^^)
ありがとうございます。- 10月19日

ペケーニョ
実家に帰ると悪化するような気がします(>_<)
旦那さんおさまりがつかなくなっちゃったのかもですね。
もう謝ったのですしやる事だけやってほっとくのがいいと思います!
-
ひまりmama
ありがとうございます(^^)
そうですよね。
私も実家に帰ると良くなさそうですし、親にも申し訳ないので。
ほおっておきます‼‼- 10月19日

ちゃこ
ちょうど私も同じ状態で、人ごとと思えません。
うちも謝ってもダメ、もうどうしていいかわかりません。胃も痛いし、夜になるのが憂鬱で仕方ないです。
すみません、アドバイスでなくて(><)お互い早く解決するといいですね。
-
ひまりmama
ありがとうございます。
同じ状況なんですね(´;ω;`)
私も胃が痛くて憂鬱になります😭😭
ちゃこさんの旦那さんは話し合おうと言う気はありますか?(;´Д`)- 10月19日
-
ちゃこ
憂鬱ですよね(><)でも、この投稿見て、私だけじゃないんだってちょっと力がわきました。
うちもは話し合う気はないですよ。メールでのやりとりはあっても直接は無視です。
いつも謝るだけじゃダメだと言われ続けて、悪くもない私がなんで謝らなきゃいけないのかと、謝る他に何をすればいいんだと…長くなってくるとこっちも腹がたってきて私もキレちゃうんですよね(`_´)ゞキレるとさらに大げんかで言い合いになって、いつもは、長々と私が悪いのだと旦那の勝手な言い分を延々と聞かされます。で、結局悪くもないのに、悪かったと認め解決。でも私は納得いかないし、理不尽なことで旦那も怒るので繰り返す。もう毎回だし、いい加減に旦那にも変わってほしいので、どうしようか考え中です。- 10月19日
-
ひまりmama
うわー、凄く似てます。。
うちはメールすらしないんですが…💧💧
私も旦那の勝手な言い分を延々と聞かされます。
同じく私も納得いかないですし、私はそこまで悪くないので謝ったなら子供も居るので普通にして欲しいです。
謝る以外に方法ってないですし、本当に悪い事したなら分かりますけどね…😅💦💦
帰ってくる時間が憂鬱でなりません😱😱- 10月19日
-
ちゃこ
ですよね!謝る以外の方法ってなんでしょうね(><)
しかも旦那が原因で私が怒ってる時は謝って終わりなんですよ!謝られても納得いかず、ほんの数分無視しただけで、旦那は謝ってんのにそんなふうにされるとムカつくわと逆ギレ…
もう夕方ですよー、夜が近い…憂鬱です。- 10月19日
-
ひまりmama
ないですよねー(;´Д`)
うちもそんな感じです。
基本、旦那は謝らないですけど、こっちも不満はたくさんあっても結構我慢してたりするんですけど旦那は言いたい放題。
ちゃこさんのところはどの位長引きますか??
うちは多分まだまだいつになることやら。って感じです(´;ω;`)
私も憂鬱です😭😭- 10月19日
-
ちゃこ
似てますね(><)こっちは不満を我慢してるのに、旦那は言いたい放題。疲れますよね。
うちは長かったときはら2週間近く続いたような気がします(><)- 10月19日
-
ひまりmama
ですよね💧💧
本当に疲れます。。
うちは前は1ヵ月以上でした(´;ω;`)
今から恐怖です😱😱- 10月19日
-
ちゃこ
疲れますよね。
うちは結局、私が今のままじゃ離婚だ‼︎くらいの話までなりましたが、先ほど解決しました。いつも通り旦那のよくわからない言い分が長々と続き…
旦那が息子を抱っこしていたのと、明日どうしてもお弁当が必要だったからか、何とか解決しました。
でも、根本は変わっていないのでまた同じことを繰り返しそうで不安です。- 10月20日
-
ひまりmama
ちゃこさんから話しされたんですか?偉いです‼でも、離婚だ‼までは怖いですね。。とりあえず今回治まったならよかったです(^^)
うちはまだまだです😱
用事があって話しかけても怖い顔して「うん」って言うだけ。。
私から話そうかとも思いましたが、もう少し様子を見ることにしました。。何て言ったら良いかも分からず。。
息子さんは旦那さんが抱っこしても泣いたりしないんですか?
うちは旦那だと割りとすぐ泣くので😱😱
ほんと、根本が変わらないと無理ですよね(´△`)↓- 10月20日
-
ひまりmama
こんばんは(^^)
今日うちも話しました。結局、一旦は終了しましたが、旦那はちゃこさんの所同様、言い分を聞かされ、私の事を許せないらしくもう怒ってはないけど、今後また同じ事があるかも。と、思って前みたいには出来ない。と言われました。しかも、旦那から実家に帰れと言われたのに実家に帰ったのはお前の判断やから俺は最終決定はしていない‼的な事も言われました。
正直、私は謝ったしそこまで悪くないと思ってるので、もういいや。と言う気持ちになりました。。
うちも根本は変わってなく、しばらくは辛い時期です。。。
すみません、ご報告までに❀✿- 10月21日
-
ちゃこ
すみません、遅くなって(>_<)そしてご報告、ありがとうございます!
とりあえず解決してよかったですね★でも、なんかスッキリしないかんじ…(๑•ૅㅁ•๑)うちもですよー!今はいいんですけど、根本は変わらないから、また繰り返しそうで…。結局、毎回私がおれて旦那の言い分を理解できないけど、無理やり理解して終わりにしているので、違う喧嘩をしたときにも同じことしちゃうし、私自身、またかぁ…と思って、イライラが倍増しちゃうんですよねー。
このまま喧嘩せず、お互い平穏な日が続きますように★- 10月23日

Y
わたしは一度あやまっても機嫌なおらない場合
もうしかとしてます!!
てかいいます。
長いって、。
それか普通にはなしてます。それでもおこってると、
本当にただただ
だるくなります笑
わたしなら放置します!
-
ひまりmama
ありがとうございます。
そうですよね‼
謝ってもダメならもう方法が見つからないので、このまま放置して生活します‼‼- 10月19日

たろちゃん34
子供が産まれてからうちもちょっとしたケンカぎ増えました。
なんかイライラしちゃうんですよね。
謝っても相手が態度変わらないなら、私なら逆ギレします。
いつまで怒ってるの?って感じでw
家事して子供とひたすら遊んで旦那のことは半分無視してるとそのうち、用事なんかで向こうから普通に話しかけてきますw
-
ひまりmama
ありがとうございます。
イライラしますね。。
基本的に私がちょっと注意したりすると機嫌悪くなるのでほんと困ります💧こっちは子供の世話でいっぱいいっぱいの時とか…😅💧💧
私もやる事だけやって後は放置して子供の相手しておきます‼‼- 10月19日

なぎ
放って置いて良いんじゃないですか?
主さんはきちんと謝ったんですし、落ち着くまで普通に接してれば大丈夫ですよ。
それにしても小さい男ですね笑
-
ひまりmama
ほんと小さい男です。。
情けないです( ´︵` )
放っておきます。
気にするとこっちがイライラしてきます😅💦💦- 10月19日

m
誤ったのにまだ怒るってネチネチしすぎです。(笑)
なので私ならもう怒ってることに対してシカトします(笑)
普通にご飯作って普通にお風呂入って普通に寝る。
なんで謝ったのにも関わらずまだ不機嫌なのか謎なのでね。
-
ひまりmama
謝っても気に入らないみたいです。
実家から帰ってきた時も、もう帰ってきん?的な事をいわれ、子供に会いたいとかないのかー。。と思いましたし💨💨
私は普通にして過ごします(^^)
謝ってダメならもう方法がありません。- 10月19日

うぃ~
家もまさしく今そんな感じです。同じような方がいて何だか頑張ろう。と思えてきました。
-
ひまりmama
同じ感じなんですか??(´;ω;`)
私も頑張ろうとおもえました。
しんどいですよね😭😭- 10月19日

ちゃんちー
あたしも同じような経験ありますけど、子どもの成長を報告したら和みました(^O^)!
うちの場合はこっちが弱気でいると調子のるので、強気というか普通にしたら、旦那も普通になります!
はやく仲直りできますように(*´ο`*)
-
ひまりmama
ありがとうございますm(_ _)m
私も弱気にはならず普通にしておこうと思います(^^)- 10月19日

ちゃこ
うちは、はじめはメールのやりとりでした。長々とメールが続き、いい加減疲れてきて、離婚も私が切り出しました(>人<;)直接離婚だとは言っていませんが、このままじゃ旦那とは一緒にいたくないとは伝えました。旦那はご両親が離婚しているので、離婚された子どもの気持ちがよくわかるんです。なので、よくはないんですけど、こういう話し合いになると少し解決にむかうことが多いです。まあ、旦那は決して謝りはしませんが…
うちの子は旦那でも泣きませんよ。今日はニコニコ笑ってたので、余計にこの数日間息子といれなかった寂しさが解決につながったのかもしれません。息子様様です‼︎
いのゆずさんのところも早く解決するといいですね(><)☆喧嘩は疲れるし、育児にも自分の体にも悪影響です。
-
ひまりmama
そうなんですね。
もう少し様子を見て、ずっとこのままなら少し話を切り出してみようかな…とも思いますが、まだ私自身がイライラしてるので今話すとまた喧嘩になりそうです😱😱
でも、ほんとこのままなら一緒に居たくないです(´;ω;`)
息子さん偉いです😆
うちの娘は旦那だとすぐ泣きます😅😅で、私が抱っこすると泣き止むので余計旦那はイライラなんでしょう。。。
喧嘩疲れますよね(´;ω;`)💧うちも早く解決するといいです😭😭- 10月20日
-
ちゃこ
新たに回答欄作ってましたね(><)
こっちもイライラしますよね。この前、息子の前で旦那にイライラをぶつけたときに息子が大泣きしたんですよね。だから今日直接話し合いになったときは、息子がいたので、二人とも互いの不満を言い合いましたが、少し穏やかに言えた気がします。
旦那さん、大好きな娘さんが自分の時に泣いちゃうから嫉妬してるのかもしれないですね!
早く解決するよう、私も願っています‼︎- 10月20日
-
ひまりmama
子供がいると大きいですよね(^^)
いつまで続くか分かりませんが私も頑張ります‼‼
娘のことは可愛いみたいですが、あまり一緒に過ごさないので多分泣いちゃうんですよね。。
ありがとうございます❀- 10月20日
ひまりmama
前にも1度同じような事で怒っていてその時は丁度私が里帰り前だったので、里帰りして、出産してなんとなく喧嘩の事は忘れ去った感じです😵