※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママー
雑談・つぶやき

育児には個人差があり、他のママさんと比べることが難しいと感じています。特にベビーカーを使う時期の子供のぐずり方について思うことがあります。

夫に子供預けて月一の一人時間、ちょっとお高めのご飯屋さんにA型ベビーカー押したママさんが二人👀
羨ましい😳
ベビーカー時代なんて1時間でぐずってた😭
揺らしてないとぐずってた😂

本当育児って個人差あるから誰とも比較出来ないなと思いました🥺

その人達とは別でB型ベビーカーでお座りしてるお子さん連れてきてるママさんは子供ぐずってるし💦
うちはそっち側だった🥺

コメント

sia

めちゃ分かります😂😂😂
罰当たりですが、1人の時間が持てている事より子供と一緒なのにスタバでゆっくりできるママの方が羨ましいと思ってしまった事あります笑
うちも多分子連れで40分以上カフェにいた事無いです\(^o^)/
ショッピングモールでママが服を見てる間ベビカで静かにしていられる子も羨ましいです🤣

  • ママー

    ママー

    何そのいい子?!ってなりますw
    1時間って書きましたが授乳直後に行っても吐き戻しや満腹でぐずったり、寝てたと思ってもお店入ったら何故か起きてぐずったり、ベビーカーで1時間はなかったかも😭

    服屋のくだりもわかります🤣
    もう0歳の時はひたすら抱っこ紐でした🥺

    抱っこ紐で揺れながら服を見て、デニムの試着を抱っこ紐しながらよいしょよいしょした思い出🤣

    • 12月10日