コメント
22
私も自宅保育しています😊!
7時半〜8時 起床
8時〜8時半 朝ごはん
10時〜10時半まで私が家事や夜ご飯昼ご飯用意
〜12時前まで公園に行ったり家で遊んだり
13時〜14時 昼寝
15時〜 外に行ったり家で遊んだりご飯作ったり
17時 夜ご飯
18時 お風呂
20時 就寝
週に2.3日実家に行くので、実家に行く時はお昼寝が終わってお風呂済ませたらすぐ行っちゃいます!
22
私も自宅保育しています😊!
7時半〜8時 起床
8時〜8時半 朝ごはん
10時〜10時半まで私が家事や夜ご飯昼ご飯用意
〜12時前まで公園に行ったり家で遊んだり
13時〜14時 昼寝
15時〜 外に行ったり家で遊んだりご飯作ったり
17時 夜ご飯
18時 お風呂
20時 就寝
週に2.3日実家に行くので、実家に行く時はお昼寝が終わってお風呂済ませたらすぐ行っちゃいます!
「月齢」に関する質問
主人とケンカしました。怒りが爆発して朝ごはんを捨ててしまって罪悪感があります。わたしが色々求めすぎなのでしょうか? 1歳の赤ちゃんがいます。主人は洗濯とご飯を食べさせたりお風呂に入れたりはしてくれますが、そ…
0歳から2歳くらいの子がいるママさんに質問です。 まぁまぁ仲良くしてるママ友の子供が苦手な人いますか? 何回か私の家で遊んだことがありますが、その子が来ると毎回娘がぐずぐずします。 日頃は家ではぐずぐずすること…
風邪でしょうか?😥 生後5ヶ月の子どもがここ1、2週間咳をコンコンさせています。ずっとではなく、うつ伏せのときやあれ?まただ、という頻度です。寝てるときはありません。 あとくしゃみもよくしていますが、これは頻度…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨丁寧に詳細を教えていただきとても参考になりました☺️✨だいたい私も似たようなスケジュールでしたので安心しました❗️実家が近いのは子どもも刺激になっていいですね😚🌿