
コメント

うはこ
その後、お子さん、急変とかされてないですよね?
ジョイントマットなら大丈夫かなぁ?とは思いますが…
うちの娘は小さい頃、お風呂上がりの濡れた足で走り回ってステンと転びフローリングに頭を打った時には、直後に嘔吐しました🥲
心配で救急相談に電話してみると、この後も嘔吐が続くようなら受診して下さいとのことでした。幸い嘔吐は落ち着いてきたので、そのまま受診しませんでした。
まだ1ヶ月だと心配ですが、ママも寝不足で大変な時ですね…ご自愛くださいね💗
うはこ
その後、お子さん、急変とかされてないですよね?
ジョイントマットなら大丈夫かなぁ?とは思いますが…
うちの娘は小さい頃、お風呂上がりの濡れた足で走り回ってステンと転びフローリングに頭を打った時には、直後に嘔吐しました🥲
心配で救急相談に電話してみると、この後も嘔吐が続くようなら受診して下さいとのことでした。幸い嘔吐は落ち着いてきたので、そのまま受診しませんでした。
まだ1ヶ月だと心配ですが、ママも寝不足で大変な時ですね…ご自愛くださいね💗
「ジョイントマット」に関する質問
賃貸に住んでいて 4.5年経ちました。 和室(子ども部屋)の畳も劣化していき カス? が結構頻繁に落ちるようになりました。 大判のジョイントマット敷こうかなと思うのですが どう思いますか…💦
ジョイントマット、プレイマットについて 現在、普通のラグの上に、折りたたみのクーファンを広げてプレイマットとして使用していますが、 寝返りをし始めてそこら中に吐き戻しをするので、 ジョイントマットかプレイマ…
ペットを飼っている方! 床に何を敷いてますか? 現在2匹のやんちゃ猫を飼っています。 今は寝返りもまだなのでハイローチェアで過ごしていますが、今後床にどんなの敷いたらいいでしょうか🥹? ジョイントマットは猫がガ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アデリー
お返事ありがとうございます😌
頭うって、やはり嘔吐とかあるんですね、上の娘はよく遊んでぶつける事もあり、大丈夫大丈夫で、みてきましたが、やはりその後様子見ですね😰
娘さんも何事もなくよかったですね😊
一ヶ月の娘は、その後嘔吐もせず、そのまま寝てました。朝も変わらず授乳し、はき戻しは少々ありますが、変わりないかと😂
まだまだはき戻しもある時期で嘔吐かもと不安になる時期で😣
眠いですが、これからも注意して見ていきます。
ありがとうございます😌