※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん祐
妊娠・出産

娘が生後3日目からNICUに入院中です。初期嘔吐で1、2週間の予定です。経験者のお話を聞きたいです。

出産後初期嘔吐のためにNICUに入られた方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたらぜひお話聞かせてください。

私の娘は生後3日目からNICUに入っています。
診療所の対応が土日だったため遅くなり1、2週間NICUに入院となりました。

いろいろお話聞きたいです。

コメント

木だらけ

まずは出産お疲れさまでした。
そして赤ちゃん心配ですね….

NICUで働いていました!色々、お答えできることがあればと思って…
お子さん、どうですか?
精査入院ということでしょうか?

  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    羊水をかなり飲んでいたみたいで、最初からずっと羊水をはいていたのですが、
    量がかなり多く、3日間続きました。

    産婦人科で3日間放置されてしまって、生後2日目から黄疸は出てたのですが…
    3日目に脱水症状があるため大きい病院のNICUに転送されまして…

    体重も600グラム減りNICUに転送されてからすぐに点滴を打たれました。
    NICUの診察結果は初期嘔吐と黄疸でした。

    産婦人科にて脱水症状を起こしていたのにさらにバスタオルに4枚くらい包まれていて、
    かなり暑くさせられてNICUに行った時は40度もありました…

    とりあえず点滴治療をしながら一度胃を空っぽにしてその後少しずつミルクを飲まして行くという説明をうけました。

    いろいろ検査はしたのですが特に異常はなく初期嘔吐だろうと言われました。

    最初から大きい病院で産んでればこんなに入院にはならなかったですよね?( ;∀;)

    もう不安で不安で…😭

    • 10月19日
  • 木だらけ

    木だらけ

    心配ですね。
    赤ちゃんの嘔吐はよくあります。
    胃の形が大人のように縦長にしっかりなってないのと、胃の上の方が緩いからと言われています。
    大事なのは哺乳に関係しているのかや胃内容物だと思います。きっと、放置されていたのではないと思いますが、もう少し説明や早い判断をして欲しかったですね。
    脱水の上にうつ熱となると赤ちゃんきつかったでしょうね…点滴されているのなら、今は安心です。
    検査では異常なく、よかったです!
    産む病院は大きくても、小さくても対応の早さで違いますよ。だから、あまり自分を責めないで下さい!今は元気になることだけ考えましょう!
    赤ちゃん早くおっぱい飲めるようになるといいですね☆面会の時はいっぱいぎゅーっとしてお話ししてあげて下さいね!お母さんの声は覚えていますよー!

    • 10月20日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    ありがとうございます😭
    土日挟んでいたため3日目が月曜だったので3日目になったっぽい感じです…
    1、2日目は母乳をあげたり、ミルクをあげたりしていましたが全部吐いてしまいました。
    2日間はずっと羊水を吐いていました。

    2日目には黄疸が出ていたので脱水にはなっていたはずなので、2日目に大きい病院に転送してもらえれば600グラムも体重は減らないと思うのですが…

    昨日は点滴がもうすぐ終わり、鼻から少しミルク飲ませてました。

    NICUでは1、2週間入院と言われたのですが、そーいう時は長めに入院期間を両親に伝えるものですか?
    だいたいどのくらいで退院出来るものなのでしょうか?

    • 10月20日
  • 木だらけ

    木だらけ

    心配なのにお返事遅くなってすみません。
    脱水だから黄疸も強く出てきたのかもしれませんし、ずっと嘔吐していたのなら早く転院させて欲しかったですね。子どもに土日は関係ないのに…大人の都合で何か悲しいです。

    検査で特に問題がなかったので、ミルクが開始になったのだと思います。
    まずはチューブで消化に問題がないかを確認するのではないですかね。そのあと消化がうまくいけばお口からというふうにステップアップして行くと思います。
    状態によって早く退院できるかもしれないですし、お子さんのペース見守りましょ♪
    ご両親には2週間とお伝えしていいと思います。早くなれば嬉しいし、短くお伝えして長くなるとさらにご心配されるかもしれませんしね!
    眠れていますか?
    赤ちゃん退院したら、眠れない日々が来るので今は赤ちゃんのために搾乳と睡眠頑張ってくださいね。

    • 10月21日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    お返事ありがとうございます。
    鼻からミルクを開始していたのですが、昨日の夜からまた吐き出したみたいで…
    腸回転異常の疑いがあるということで再検査しました。
    結果は問題ないということで、逆流性食道炎だろうということでした。

    ようやくミルクが始まってこのまま回復するのかと思ったらまた追い打ちをかけるかのようにまた違う病気が見つかって本当にがっかりしています…

    新生児は胃食道逆流症っていうんですかね?
    新生児には多い病気なのでしょうか?
    まだ生後7日なのに…😢
    最初に吐き過ぎたことが原因でしょうか?

    胃食道逆流症になると退院は長引きますかねー?ヽ(;´Д`)ノ
    またいろいろ不安になっています。

    胃食道逆流症はどのくらいで治る病気なのでしょうか?ヽ(;´Д`)ノ

    • 10月21日
  • 木だらけ

    木だらけ

    そうなんですね…腸回転異常は否定されたんですね。
    比較的多いと思います。
    年齢とともに改善していく子どもがほとんどですが、時には手術が必要な子どももいます。それは過程の中で見ていくものなので今すぐってことではありません。私が見てきた胃食道逆流症の子は離乳食始めて、進めていく中で早めにチューブ取れた子もいましたし、1歳近くまで入れている子もいました。
    そして、吐きすぎてこの病気になったというよりも、この病気だから吐いていたのだと思います。
    これからの治療方針はどうなりましたか?
    おそらく十二指腸チューブ入れるんではないかと思います。
    今は胃までのチューブですが、それで嘔吐があるということはその先までチューブを入れて栄養を取り入れるということです!もしかしたら、おうちでもチューブからミルクになるかもしれません。
    そうなるかの判断、もし自宅で注入になった場合は家族の方に覚えてもらわなければならないので少し退院は伸びるかもしれませんね。

    • 10月22日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    詳しくご説明頂き感謝いたします( ;∀;)
    胃食道逆流症と逆流性食道炎は違うのでしょうか?

    今日面会に行ったら保育器から出ていて、 今20ccずつミルクを飲ませているということでした!!
    吐どめの点滴はしているそうですが、体を起こして寝かせていると今の所吐いてはいないみたいです☺️
    久しぶりに我が子を抱っこすることができました✨

    チューブからミルクが自宅に帰っても続くかもしれないんですね…😭
    でも成長とともにそれでも治っていけばいいんですが…
    手術となっても治るならいいですが、治らないとかリスクが高いとかなるとまた悩んでしまいますね…

    でもそれが原因で吐いていたんですね…😭

    これからは体を起こして寝かせて、それかうつ伏せの状態で寝かせて少しずつミルクを飲ませて、点滴治療で治していくというお話を先生からされました。

    それでよくならなければ手術になるだろうと…言われました😭

    • 10月22日
木だらけ

お口から飲めているなら、少しはむくみも解消してくるはずです!脱水もあったのなら体が水分をため込もうとするので、それがひと段落するとおしっこがしっかり出るようになってすっきりしてきますよ。
そういえばうんち出てますか?回転異常はなくても、腸のどこかが狭窄してたりしているかもしれませんし…造影とかしてました?
ミルクの流れをX線で見る検査なんですけど…
逆流性食道炎…うーん。
今は何とも言えないですね。
形態的な病気、例えば腸のどこかが狭くなってることもあるし…幽門って胃の下の方の締まりが緩いとか…

けれど、吐かなくなってきたんですよね?
進歩ですよ!
腹臥位で上体を起こしていれば消化してくれている!このまま流れが止まらなければ、大丈夫な気もします。
また明日会いに行くのが楽しみですね!
明日はどのくらい飲んでてうんちもちゃんと出てるか聞いてみて下さいねー!

  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    うんちはでています!!
    おしっこもでています!!
    今は30ccを3時間ごとに口から飲んでいます!!
    腸のどこかが狭くなっているかどうかはもう調べたはずです!
    それも問題なかったかと…

    • 10月23日
  • 木だらけ

    木だらけ

    おはようございます!
    形態的な病気は否定的なんですね。
    よかったです。
    飲んでいるのはミルクですか?それとも母乳ですか?

    • 10月24日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    今はまだ母乳があまっているので母乳です!
    なくなったらミルクです!
    大きい重い病気系は一応全部調べて問題なかったと思います。
    2度目の検査も見落としがないかということで、ヨーデル検査をして腸の回転異常を調べましたが問題ありませんでした。

    • 10月24日
  • 木だらけ

    木だらけ

    そうなんですね。
    じゃー待ちましょ。逆流症がいつまで続くかはわからないですが、体位を工夫すれば吐かないってことですし消化も進めば問題ありませんしね!
    体重は、そろそろ増えて来る頃ですかね?
    母乳の方が消化がいいので、無理のない程度でお母さん搾乳頑張ってみて下さいね!

    • 10月24日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    今日面会に行ったらまた昨日の夜吐いたみたいで今日は口からの胃の消化をよくする薬を内服しているみたいです。
    体重は2900まで落ちたのが今は3250グラムでした。
    昨日よりは少し吐いた分減っちゃいましたね…

    まだ本当に逆流性食道炎かが明確ではないんですが、このまま薬を飲んで回復してくれればいいのですが…😰

    • 10月24日
  • 木だらけ

    木だらけ

    そうなんですね!
    薬が効いてくれたらいいですね!
    体重も少しずつ増えていけば、栄養的には問題ないですしね☆
    あとは回復に向かってくれることを祈ります!

    • 10月24日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    はい!!このまま何事もなく回復に向かってくれることを祈ります!!
    いろいろご相談にのっていただきありがとうございました(*´▽`*)ノ))

    大変勉強になりました。
    本当にありがとうございました😊

    • 10月24日
  • 木だらけ

    木だらけ

    いえいえ!
    ちゃんとお答えできたかわかりませんが、元気になりますように!
    早く退院できることを祈ってます。

    • 10月25日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    体重がいっこうに増えず、平行線のままです…
    吐くのも治らないし…
    入院がどんどん伸びていきます…
    今のところ退院のめどはたっていません…

    他の病院をあたってみたほうがいいのでしょうか?

    • 10月29日
  • 木だらけ

    木だらけ

    飲む量増えてます?
    点滴は?
    内服も続けています?
    吐くのは毎日?体位は上体挙上、腹臥位のままですか?
    他の検査の予定は?

    質問ばかりすみません。
    心配ですね…
    わかる範囲でお答えしますので、教えて下さい!

    • 10月29日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    飲む量は増えてます!
    2時間か3時間おきに70〜80くらいずつ飲んでます。
    点滴は外れてます。
    内服がこれです。
    今日から新しいのに変わったそうです。
    体は頭の方を高くして寝かせてます。
    他の検査はまだなにをするかは決まってないです。

    • 10月29日
木だらけ

2つの病態としては、ほぼ同じですよ!流れるべき方へ流れない…
けれど胃食道逆流症は現象、逆流性食道炎はその現象によって胃酸で食道に炎症が起こることですかね。赤ちゃんはそんなに強い胃液出していないので炎症が起きたりなど聞いたことがありません。怖いのは誤嚥の方です。上体を起こして消化を助けるために腹臥位で寝かせているんだと思います。
保育器から出てよかったですね!
お洋服着てる方が赤ちゃん落ち着くし、ママの抱っこが1番ですもんね〜!ミルクが増えると点滴が減って行くはずなので、順調に行けばいいなぁ〜と思っています!
赤ちゃんの力は本当にすごいですよ。なので、また明日は元気な姿が見られるはずです。

  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    そうなんですね…
    今日確認したら逆流性食道炎だと言われたので…
    ネットで調べると逆流性食道炎と胃食道逆流症が同じっぽかったんで…よく分からなくなってきてしまって…

    保育器から出たということは少しは回復に向かっていると思っていいのでしょうか?

    今日面会に行った時はお腹空いたと怒って泣いていました( ;∀;)

    今日会ったときかなり顔がむくんでいたのですが、そーいうものなのでしょうか?

    このまま回復に向かっていくことを願います😰
    もうこれ以上は何も起きて欲しくないです…( ;∀;)

    • 10月22日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    胆汁がまだでるそうなんですが、これは時間が経てば出なくなるものなのでしょうか?

    30cc飲ませて13ccの黄色の胆汁がでるみたいです…
    この原因を今探っているということなんですが…

    逆流性食道炎ですと大体どのくらいで退院できるものですか?

    • 10月23日
木だらけ

そうですね!
保育器から出たということは24時間裸で観察しなくても大丈夫ということです。
お腹空くでしょうね〜(T ^ T)
好きなだけ飲めないですからね…
顔がむくんでいたのは少し低栄養だからかもしれませんね。点滴で水分は補えてもなかなか栄養までは…普通の点滴ではなかなか補えないかもしれませんね。
点滴はPIカテーテルとか使ってます?
特に何も言われてないですか?
普通、胆汁は胃にはありません。
なので、逆流しているのだと思います。胆汁が戻ることは消化が遅いとか逆流がひどいとか形態的な病気があるのかもしれません。
精査してくれているはずですね。
退院はまずは、ミルクの消化ができることお口から飲んでもはかないことだと思います。
ミルクの消化が胃でできなければ、腸へ直接送るかの判断だと思います。
お母さん、がっかりされるかもしれませんが、今の時点で退院の見通しは立てられないと思います。
1日1日状態は変わります。
今はお子さんを信じて待ってみましょう。

  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    なるほど栄養が足りていないせいでむくんでいるんですね…( ;∀;)
    点滴は何も言われていないです…明日聞いてみます!!
    形態的な病気というのは逆流性食道炎ではないということなんでしょうか?

    今日の面会では口からミルクを飲んでいました。そのあとうつぶせ寝にしていれば吐かないみたいです。

    やっぱり今は退院の日はわからないですよね…( ;∀;)
    とりあえずこのままミルクが飲めるようになって胆汁が減っていくのを待つしかないということですよね…

    • 10月23日
木だらけ

体重今いくつですかー?
生後何日目ですか?
ミルクの前お腹空いて泣いてるみたいですか?それとも時間になったら飲ませてもらってるのかな?
内服も消化管動かす感じなのになぁー。
嘔吐は毎回じゃないんですよね?
吐くのはミルク?まだ胆汁混ざってたりします?

  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    体重は今日3286グラムでした。
    昨日は3326でした。この辺を行ったり来たりで平行線です。
    生後15日目です。
    お腹すいてないている感じです。
    泣かないとあげてないみたいで、昨日は6時間空いたらしくだから体重減ったのかな?と看護師さんが言ってました。
    嘔吐は毎回じゃないですね。
    でも一昨日は夜は毎回吐いてたみたいです。
    昼間は吐かないことは多いです。
    1日8回ミルク飲ませて2回しか吐かない時もあります。
    でも平均にすると2回に1回吐くペースです。
    あと直接母乳を一昨日からあげてるのですが、母乳だと5回中1回吐いた感じで母乳の方が吐かないです。
    胆汁はもうでてないです。ミルクだけ吐いてる感じです。

    • 10月29日
木だらけ

そうなんですね〜
私なら1回量を減らして小刻みに飲ましてみてはどうかなーと思うんですけどね…(^◇^;)例えば60〜70を10回とか…
きっと自立哺乳で泣かせたら飲ませるって感じにしてるんでしょうね!赤ちゃんに任せてていいと思うんですけど、今は吐かない方に持っていきたいですよね。
体重が増えていかないのが心配ですよね。
ちなみにミルク飲ませているんですか?それとも母乳?

  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    私がいない時は搾乳したやつが足りてれば母乳で、足りなくなったらミルクみたいな感じです。

    哺乳瓶で飲むと吐きやすいみたいです…

    少しずつ飲ませてげっぷさせてまた飲ませてとはやってるとは言ってたんですけどねぇ…
    夜になると吐く率があがりますね…
    なぜ昼間は吐かないのか謎ですが…
    一昨日が毎回吐いてたのですがその時は2時間おきに70ccあげてたらしく量が多かったのかな?って言ってました…
    それなら少し減らせばよかったのに…って思いましたが…

    他の病院にも相談したほうがいいのでしょうか?

    • 10月29日
  • 木だらけ

    木だらけ

    ミルクの時が吐くとか母乳の方がはかないとかはあまり関係なさそうですか?
    哺乳瓶は空気飲みやすいですもんね…
    後は、ゲップを上手に出せれば大丈夫な気もしますね。
    幽門狭窄もなさそうなんですよね?
    何回も同じこと聞いていたらすみません!

    もし、私が自分の子どもがそうであれば…
    1か月はこのまま様子みます。
    外科的な疾患がない以上、ミルクの消化吸収には問題がないと思うので後は哺乳の仕方とかゲップの仕方とか赤ちゃんの練習やお世話する方のコツなのかな…と。
    お母さんも面会でずっとつけるわけじゃないですからもどかしいですよね。
    直接授乳って2〜3回面会時間に練習できそうですか?
    母乳の方が吐かないんであれば、一緒に入院させてもらうとか…
    1か月して体重が増えていないのであれば、私はセカンドオピニオンの話を主治医の先生にすると思います!

    • 10月30日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    幽門狭窄もないですね…
    昨日は2回吐いたみたいでまた体重が減ってしまいました…
    60グラムも減ってますね…

    ミルクが吐くとか母乳が吐くとかは関係ないみたいです。

    やっぱり成長とともに吐かないようになるのを待つしかないということですかね…
    吐いても体重さえ増えてくれればいいのですが、体重が増えないです…
    胃食道逆流症をネットで調べたら増粘剤を使ってミルクにとろみをつけたりするって書いてあって、胃食道逆流症用のミルクも出てるみたいなんです。
    そのことを看護師さんにも言ってみましたが、そーいうのは使わないと言われました…

    今は直接母乳を1日に2回あげてます。
    それをもう1回増やそうと思っています。

    一緒に入院も提案したのですがもう少し様子を見させてくればっかりで…
    NICUにお金を払えば宿泊することもできるので24時間試しに母乳でやって体重が増えないか試させてくれと先生に頼みましたがそれもまだダメだと言われてしまって…

    とりあえず1ヶ月は様子見たほうがいいんですね…
    1ヶ月見て体重が増えなければセカンドピニオンの話をすることにします!

    • 10月30日
  • 木だらけ

    木だらけ

    とろみ付けてみたらいいのにー!!
    そーいうのは使わないってかやったことないんでは?笑
    主治医の指示や病院の特色もあると思いますが…
    うちもやってましたよ!
    一気飲みしちゃう子とか逆流症の子とかに…かなりの子がとろみつけなくても大丈夫になって帰りましたよー!
    1日の体重よりも1週間とかでみた方がよいと思いますよ。おしっこ1回する前か後かでも50〜80mlは違いますし!
    吐かなくなったら一緒に入院させてくれるんですかね?
    どこがラインなんでしょう?

    • 10月30日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    体重が増えたら退院に近づくみたいなんですが…
    入院して2週間ずっと平行線で3200と3300をいったりきたり。
    どこがラインなんでしょうね?
    次はまた造影剤で検査するらしいです。
    前は真横に寝かせてて逆流していたけど、
    次は薬が効いてるかどうかを検査したいらしいです。


    とろみの話はなにそれ?的な感じでした…
    たぶんやったことない感じの雰囲気でしたね…😅
    他の看護師さんか先生に直接とろみの話したほうがいいですかね?
    胃食道逆流症用ってミルクもあるくらいだし…
    ネット見てもみんなそれでよくなったって書いてあるし…
    体重が増えないと退院がどんどん遠のきます…

    そしてやっぱり直接母乳だと吐かないですね…
    今9時間くらい病院にいるのですが、もう私も入院したいです😭
    この病院に通うのに1時間もかかってるので、それだったら私も泊まりたいです😣

    • 10月30日
  • 木だらけ

    木だらけ

    産後の体で長い時間の移動は大変ですよね…
    お母さん頑張ってますよ!
    そうなんですね。
    体重も横ばい、検査も再検査、とろみはつけない。何かお薬と併用してとろみ剤やってみたらいいのに!造影とかもそのあとでよさそうじゃないですか?
    私は医者じゃないので治療もできませんけど、ナースだって意見したりお母さんの気持ちを伝えることだってできますよ!
    赤ちゃんの担当の看護師とかいないんですか?毎日お世話する看護師は違うかもですけどね…
    主治医に相談してみては?
    お母さんが色々調べていることもきっと主治医まで伝わっていないかもですよ!
    直接授乳で吐かないのに…
    早くおうちに返してあげたいなぁ…
    体調壊さないようにして下さいね!

    • 10月30日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    そうですよねぇ…
    普通の市販ですら胃食道逆流症用の粉ミルク出てるくらいなのに…
    なぜ使わないのでしょう?
    今日話したのは担当の看護師さんなんです…
    その方にそのような物は使わないですね…と言われました😢

    もし先生がいたら、いきなり話しかけていいんですかね?
    看護師さんを通した方がいいのかな?って思って看護師さんから話通してもらったんですが…😣

    私がいろいろ調べてること知らないんですかね( ;∀;)
    余計なことはわざわざ先生には言わないということですかね😵

    セカンドピニオンの話を先生にしたら先生はやっぱり嫌がるんですかね?
    プライドが傷つくというか…
    母がそんなことするな!ってすごく反対していて…
    そんな事したら私の子供どこの病院でもみてくれなくなるよ!って言われました…😢
    先生のプライドが傷つくからって。
    先生に嫌われるからって…
    そーなんでしょうか?

    • 10月31日
  • 木だらけ

    木だらけ

    先生とお話がしたいって言ってみては?
    そして、先生が今どんなことを疑っていてどんな検査をするのか。
    どういう状態になれば退院、もしくは一緒に入院させてもらえるのか。
    色々と心配で調べたら逆流用のミルクやとろみつけたミルクをあげているけどそれをやってみたいと。
    まだセカンドオピニオンの話はしなくてよいと思います。
    医者によると思いますが、どうぞどうぞと言ってくれる先生もいますが嫌がられる先生もいますよ。
    それにNICUに転院できるかというとそれは厳しいかもしれません。地域の受け皿がどうなっているかわかりませんが…
    家族が言われるのもわかります。
    でも、子どものこととなると黙ってられないですよね!
    私はお母さんの気持ちがわかりますよ。
    けど、今は子どもがお世話になっているのでグッとこらえて先生とコミニュケーションとりながらしばらく頑張ってみましょ!
    まずは1か月。を目標に!

    • 10月31日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    わかりました。今日看護師さんに先生に時間作ってもらえるように聞いてみます。
    私からではなく旦那から話をしてもらうように言います。女より男からの方がいいと思うので。
    むらあずさんのお言葉そのまま使わせてもらいます!!!

    セカンドピニオンの話は1ヶ月は我慢したいと思います!!
    確かにそう簡単にNICUには入れないですよね…( ;∀;)

    先生がすごく若い先生で少し変わった方なのでコミニュケーションが取りにくいですが頑張ってみます笑

    本当にいろいろありがとうございます( ;∀;)♡

    今日昨日とレントゲンを撮ったみたいなんですがレントゲンでわかることはあるのでしょうか?
    今日は採血もしたみたいです。
    それも明日聞いてみた方がいいですね。

    • 10月31日
  • 木だらけ

    木だらけ

    ちゃんとお話しできるといいですね!
    若いドクターなら必ずバックにベテランのドクターがついてるはずです。
    不安は解消しておいたほうがいいし、ある程度のめどはついていた方が自分も頑張れますもんね!あとは赤ちゃんに頑張ってもらいましょう!
    昨日のレントゲンの後に造影剤とか入れているならどのくらいそれが進んでいるかみたのでは?
    面談の時に聞いてみて下さい!

    • 10月31日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    今日先生とお話をして、今日造影剤とエコーの検査をしたみたいです。その理由は前に見落としがないかを再確認したそうで…検査結果は特に問題ないとのことでした。

    先生は胃食道逆流症で間違いないとのことで、明日から薬を増やしてお母さんが調べてくれてたミルクにトロミをつけて飲ませようと思いますって言ってました。
    それでも改善しないようであれば外科的手術をするとのことでした。

    今日面会時間ギリギリに授乳をしていて、授乳する前とする後で体重を測るのですが、今日夜の担当看護師さんが主任看護師さんで、面会時間ギリギリで早く帰って欲しかったみたいで、その主任さんが授乳室きてげっぷもまださせてないのに先に体重計りましょうか!とかいって、飲ませたばかりなのに体重測るのにフラットに寝かせて、案の定そっこー吐いたんです。
    そのあとすみませんすみません。申し訳ありませんと何度も謝られましたが、謝ってすむことではないかと…
    逆流するって言ってて入院してて、1回の授乳がどれだけ大事かわかっててやってるのかな?とかなり疑問に思いまして…

    雑に扱われてるから夜に吐くこと多いのではないかと…
    昼間は私がいる時はほとんど吐かないのに、夜にばかり吐くのはそのせいなのかと思いまして…
    雑に扱われてるから手術になりたくないし…
    そのせいで薬を増やされるのも嫌だなと…

    検査ばかりされてかわいそうで…
    トロミつけるのも私が言わなければ使用しなかったでしょうし。

    どう思われますか?

    • 11月1日
  • 木だらけ

    木だらけ

    うーん…
    主任看護師なんですよね?
    何か病院の悪いところみちゃいましたね。私ならゲップさせてから測っておきますねーって伝えます。きっとどのくらい飲んだか先にお伝えしてからゲップしようと思ってらしたのかなって思いますが…
    確かに若い新人の看護師からベテランまで色々お世話する人は変わると思います。
    技術的な問題もありそうですよね。
    でも、雑に扱っているのではないと思います!私はそう信じます。
    お子さん、もうとりあえず検査はないですしトロミつけて飲ませてみるんですよね。
    何の薬が増えるんですかね?
    主流なお薬飲んでましたもんね!
    お母さんの気持ちもすごくわかります。
    お母さんが1番赤ちゃんとそばにいたいだろうし、何にもできない自分が悔しかったり悲しかったりしますよね。
    自分が見ていれば吐かないのであれば一緒にいてあげたいと思うと思います。
    当然ですよね…
    とろみのこともお母さんが調べて、それから始めるのも私は遅いんじゃないかって感じるますよ。
    でも、お子さんが吐いてるってことは事実です。もしかしたら哺乳瓶での授乳や寝ているとで筋肉が緩むことや副交換神経が優位なのが原因の1つかもしれませんし…
    まずは逆流症の治療がやっとちゃんと始まる。そう思いましょ。
    今までは色々検査されて、外科的な疾患は否定された。私はちょっとホッとしました。
    こんな言い方は失礼かもしれませんけど、腸の病気の子は本当にかわいそうです。好きなだけミルク飲めなかったり、普通のミルクさえ飲めなかったり…何回も手術したりと…
    なので、トロミつけてどうか内服薬減らしていけるのかちょっと様子みませんか?
    手術は最終手段です。
    逆流症の手術したお子さん8年働いた中で見たことありません。
    チューブ入れてた子やトロミつけたままおうちに帰った子はいましたけど…
    なので、このまま面会の間はできるだけお母さんの授乳で様子見てみませんか?

    • 11月2日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    薬などに頼らずまずは今できるところからやって欲しいというのが私の意見でして…
    飲ませた後は必ず30分は立て抱っこにするとか、トロミのあるミルクを使ってみるとか。
    先にそーいうのを徹底してから、薬を増やしたりして欲しいと思うんです。
    現に私が昼間いる間は吐く率はかなり少ないですし。夜に吐くことが多いので、私はかなりそのへん注意しているのでそれだったら小児科に移してもらい、私が見た方がよくなるのでは?
    と昨日の主任さんをみて思ったんです。
    どうしても他の子がいるのでうちの子の扱いが徹底できないのであれば私も入院して面倒みたいなと…
    母乳の方が吐かないですし…

    先に今できることを先にやってみてダメだったら薬を増やすなり、最悪手術をするなり、してもらいたいなと…
    先生はなぜか手術手術いうので、徹底的に行ってないのに手術されるのは嫌なんですよねえ😭

    昨日の主任さんはとりあえずおっぱい先にしまいましょうか!って言って体重測ったんです…
    先におっぱいってもらおうと思ったんですけど申し訳ありません。と言われました…
    おっぱいもさけ出してた訳でもないし…

    面会時間にすごく厳しので早く帰って欲しかったんだとしか思えません…

    薬を飲むのも副作用はあるし、飲まない方がいいし。
    それだったら一度トロミをつけたミルクや立て抱っこげっぷを徹底して行って、それでもダメなら薬を増やすっていう風にして欲しいなと先生にお願いしようかと思うのですが…
    素人が口をだすのもあれなんですが、まずは出来ることからして欲しいんです。
    薬を増やす前に。

    • 11月2日
  • 木だらけ

    木だらけ

    お母さんのいう通りですよね。
    状況的に看護師ができることにも限界があるので、体位を腹臥位、上体挙上を徹底してやってもらっては?
    今もそうしてるんですか?
    ずっと抱っこは無理でも体位の工夫はするべきです!

    内服薬に関しては私もそう思います!
    薬よりまずするべきことがあるんじゃないかと思いますよ。
    内服薬飲んでても吐いてる回数とか変わらないならいっそのことやめてトロミだけで様子見るわけにはいかないんですかね?
    素人でもちゃんと筋通ってると思いますよ。
    手術は本当に最終手段だし、軽々しく言って欲しくないなと思います。
    お母さん面会の時、先生に会えないですか?
    ちゃんと納得して治療受けた方が絶対いいですよ。昨日のこと話して、一緒に入院が無理なら体位やら哺乳やら徹底してやってほしいって。
    このままじゃ大事な子どもをお願いできなくないですか?

    • 11月2日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    そうなんです。
    昨日先生から話を聞いて旦那と話し合って薬を増やすのはまだ待ってもらいたいと今日伝えようと思っていますが先生と話することができるかどうか…
    看護師さんにいうより直接先生と話をした方がやっぱりいいですかね?
    看護師さんに言おうと思ってたんですが…

    寝床は上体は斜めにして起こして寝かせてはいます。
    ですがそれよりはたてに抱っこしてなるべく吐かせないようにして欲しいんです。
    傾斜が足りないではないかと。

    薬は前の薬も今の薬も吐く回数はかわらないです。
    なのでまずできることからやって欲しいなと本当に思います。
    本当にこのままじゃ不安でお願いできないです。

    • 11月2日
木だらけ

遅くなってしまいました。
面会いかがでしたか?
寝床は斜めにされていて、体位は決まってないみたいですか?
たて抱っこのようにすれば吐かないんですよね。
うーん。
確かにお母さんが言ってることわかりますよ。でも、首が座らない赤ちゃんをたて抱っこでほぼ24時間過ごすのは少し負担が大きいのでは?もし、おうちに帰ったとしてずっとたて抱っこは首が座らない赤ちゃんにとっても家族にとっても大変です。
きっと吐かない体位があるはずです!
腹臥位や右側臥位など…
あとはコットの中では厳しいかもしれませんが、授乳クッションなどで傾斜をつけて寝せたりしてました。ずり落ちないようにお尻に砂のうを置いたりして…
薬飲んでも飲まなくても変わらないなら、一旦やめてもらいましょう。
私ならそうお願いします。
だって効いてないですもんね…
お母さんと一緒に入院できたら、お母さんが色々工夫したりできるのにって私は思いますよ。もどかしいですね。

  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    寝床は入院当初から斜めにされているんです。
    寝床がフラットや傾斜を自由につけれるベットみたいで。

    げっぷが出ない時は30分ほど立て抱っこにしていたら吐かないですね…
    昨日直接母乳で100も飲んだんです…普段は70しか飲んでないのに。
    ちゃんとげっぷもさせて、飲んだ後もしばらく立て抱っこにしていたらやっぱり吐かなかったです。

    げっぷが出た時は普段通り傾斜がついてる寝床に寝かせています。
    その時で私がいた時に吐いたのは2、3回くらい回くらいです。

    立て抱っこは食べた後30分くらいしかしてないですね…
    その後は傾斜があるベットに寝かせています。
    なので24時間立て抱っこにするというわけではないですね。
    確かにうつ伏せ寝だと、胃の働きがよくなるみたいなので、もし飲ませて30分はうつ伏せで寝にしてもらうとかでもいいかもしれません。
    家では怖くて出来ないですが…

    薬が効いてきたのかはわかりませんが、昨日から体重が増えてきました…明日はどうなるかわかりませんが😖

    今日昨日の主任のことを先生に直接お話しました。
    薬は増やさずまずトロミをまずやったり、飲ませた後は30分は立て抱っこにするなりできることをまずしてもらいそれでも改善が見られないなら薬を増やしてほしいと…
    私がいる時間は明らかに吐かないのに夜に吐くことが多いのは昨日のような軽率な行動をとる方がいたのであればそれが原因で吐いていたのでは?
    それだったら、私も一緒に入院させてもらい私が見たほうがはかないじゃないかと。
    話しました。

    とりあえず昨日ことを謝られて、薬は増やさずトロミのミルクを試してみるとのことでした…

    私が入院の話はスルーされちゃいましたけど…😅
    とりあえず来週泊まりで見るのでその後で本当に吐かなければもう一度言うつもりです。

    • 11月2日
  • 木だらけ

    木だらけ

    そうなんですね。
    おっぱい100も飲んだなんて、すごーい!お母さんがしばらく抱っこぐらいの上体挙上で吐かないってことですよね。
    やっぱりゲップされてるかしていないかによるんではないですか?
    もちろん体位もあるでしょうけど…
    悪い言い方かもしれませんが、赤ちゃんお世話する上で基本中の基本だし…ゲップが下手な子も上手な子もいる中で忙しいは言い訳になりません。ずっと抱っこは難しくてもゲップさせて右側臥位や腹臥位で寝かせるぐらいはできそうですよね!
    ゲップや体位の工夫を全然やってないとは思いませんけど、努力や工夫が足りないと思います。
    誰か指導してくれる看護師いないんですかね?私が言って指導したいぐらいです!笑
    とりあえず、お母さんの思いは伝わっているはずなのでこのまま良くなっていくことを願います!

    • 11月3日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    5分ずつ母乳を2回あげていて、5分ずつげっぷをさせているので4回げっぷさせるのですが、最後のげっぷが出ないことが多くて、出ないときは30分は立て抱っこにしてるんです。
    それでもやっぱり吐かないんです。
    ですが看護師さんにはなかなかそれはできないんでしょうね…😵

    げっぷのさせ方にも出やすい姿勢と出にくい姿勢もあって、それも看護師さんに言った方がいいんでしょうか?
    1人に言えば担当になった看護師さんにも伝わるんでしょうか?
    毎回毎回担当の看護師さんに言わなきゃダメなんでしょうか?😭

    たまに20分後くらいにげっぷが出ることもあって…多分その時横にされていると吐いてしまうんでしょうね…

    体重がここ3日間くらい連続で増えてます😍このまま増えてくれるといいんですが…

    ほんとにむらあずさんに指導してほしいです笑
    みんながむらあずさんのような看護師さんであればいいのですが😭

    私の思いは伝わったのでしょうか?
    少しでも我が子への対応が良くなってくれることを願うばかりです。

    昨日その主任看護師のことを言ったからかトロミのミルクのおかげかはわかりませんが夜は一度も吐かなかったみたいです!!
    夜一度も吐かなかったことは初めてです!!
    朝に一度吐いてしまったみたいですが…

    良くなってきてると思いたいです!!

    • 11月4日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    今日も体重が増えて、3410グラムになりました。
    トロミのミルクにかえてから少量を2回だけ吐きましたがそれ以外は全く吐かなくなりました。

    今日吐き止めの薬が中止になりました😊

    薬が効いてきたから吐かなくなったのか、体が大きくなってきて吐かなくなってきたのかはわかりませんが少しずつ良くなっていってる感じがします☺️

    • 11月4日
  • 木だらけ

    木だらけ

    よかったですねー!(*^▽^*)
    体重の増えはよくなってる証拠ですね。
    なかなか看護師がゲップを何回もさせるわけにはいかないでしょうけど、お母さんの工夫は紙に書いて置いてもらってはどうですか?
    大事なお子さんですもの!お母さんが一生懸命で何が悪いんですか!
    私は子どもを産んでますますその気持ちが強くなりましたよ。
    お子さんも小さな体で一生懸命ですもんね☆
    早くママと一緒になってほしいなぁー!

    • 11月4日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    先ほど最後の授乳でドボっと吐いてしまいました😭
    80cc飲んで1時間半後に50cc飲んだのですが、飲みすぎたのでしょうか…
    薬をやめたからかな…

    薬がなくなっても薬のない体に慣れてもらうしかないですね…

    紙に書いて明日看護師さんに渡して見ます!!
    母親が子供のことを一番考えないで、誰が考えるんでしょうね!!
    病院はそこまで考えてはくれない…
    早くおうちに帰ってきてほしいです…


    でもなんだか、看護師さんの対応や先生の対応が良くなった気がします😅😅
    この前のミスがあったからでしょうか笑?

    • 11月4日
木だらけ

そうなんですね…
でも、断然吐く回数は減ってくるはずですよね!それに元気な赤ちゃんも普通にミルクのたびに吐いたりもあるだろうし…1〜2回嘔吐ではそうそう体重も減らないですしね!(*^▽^*)

対応が良くなったのはちゃんとみんなにお母さんの思いが行き届いた証拠ですよ!

  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    昨日夜はほとんど吐いてたみたいです😰
    全然飲めてないそうです😰

    薬やめたからかな😢

    • 11月5日
  • 木だらけ

    木だらけ

    あれまー!
    もう一晩ぐらい様子みますかね…
    薬も効いていたのかもしれませんね!再開になってもしばらくお薬の力を借りて、量が減って行くのを待ちましょ。
    安定してほしいですね。面会に行くまでドキドキですね。

    • 11月5日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    昨日は飲ませた過ぎたせいで私も一度吐かせてしまいました😭
    なので少し量を減らしてげっぷの数も増やして欲しいとお願いして夜お願いしてきたら、昨日の夜は一度も吐かなかったみたいです。
    やっぱりその看護師さんによるんでしょうか?😢
    ほとんど吐いてた夜の担当の看護師さんはあまり細かくげっぷをさせなかったみたいでそれが原因ではないかと昨日の看護師さんが言ってました…
    やっぱりどーいう風にするべきかの紙が必要だと思いました。
    昨日の看護師さんはきちんとやってくれていたので紙は置いてきませんでしたが、今日からもう常に我が子の取説を置いて置いてもらおうと思います。

    アドバイスありがとうございます😊✨

    • 11月6日
  • 木だらけ

    木だらけ

    お母さんはだんだんお子さんのペースをつかんで行けばいいんですよー!
    しかし、お世話をする看護師はどうしても差が出てきてしまいますよね…経験と知識がやはり経験年数によっても違いますしね。
    なので、取説は必要だと思います。
    こうして下さいってよりはこうしたほうが大丈夫でした。って感じの方がいいかもしれませんね♪
    お薬は使わず吐く回数も減ってくるのが1番ですね!
    だんだん寒くなるのでお母さん風邪ひかないで下さいね。

    • 11月6日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    こうしてくださいで紙に書いて渡してしまいました😭
    看護師さんの差はすごく激しいんですね😂
    難しいです😵

    今は6日間連続で体重も増えてきていて、明日から2泊3日でNICUにお泊まりです😊
    そこで授乳だとどれだけ吐かずにいれて体重が増えのか試してみます😊
    あの子が産まれて初めてそんなに長い時間をずっと過ごします☺️💕
    幸せです😌
    みなさんが普通の生活しているのがうちは当たり前ではではなくて、本当に貴重な時間です☺️💕

    私の地域はもう雪が積もっています😅

    体には気をつけないといけないですね😵
    ありがとうございます😊

    • 11月7日
  • 木だらけ

    木だらけ

    よかったですねー!
    寒い夜の授乳頑張って下さいね✨
    退院が待ち遠しいですね😄

    • 11月7日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    昨日から薬もトロミ剤もなくなって、
    日曜か月曜には退院できそうです(*´▽`*)ノ))

    今日造影剤の検査を行ったんですが逆流はもうしていないそうで、普通の赤ちゃんが吐くと同様に吐いてるだけだそうです。
    ただ空気をかなり飲むらしいです…
    造影剤20ccに対して空気60らしいです…
    それで吐いちゃうみたいで…

    あとはげっぷとの戦いみたいです😂

    • 11月10日
  • 木だらけ

    木だらけ

    よかったですねー!お薬もとろみ剤もいらないなんて、すごい♪
    空気飲むことがわかれば、対処はできますからね!お母さんの腕の見せ所です。
    退院待ち遠しいですね!

    • 11月10日
  • ちゅん祐

    ちゅん祐

    はい(*´▽`*)ノ))
    いろいろお話聞いていただいてありがとうございました(*´▽`*)ノ))

    むらあずさんのおかげでかなり心の支えになりました☺️💕
    心から感謝いたします😊

    退院後も何かあれば相談のっていただけたら嬉しいです😂✨

    いろいろありがとうございます💕

    • 11月11日
  • 木だらけ

    木だらけ

    いえいえ!
    出産直後から大変でしたね!
    退院後はいーーっぱいぎゅっとしてください!
    また何かあれば、お答えしますよー!

    • 11月11日