
ワンオペでのストレスや収入不足、家事負担について相談です。夫は楽しそうで、自分には利益がないと感じています。
ワンオペって普通にきついし
ストレス溜まりませんか?
仕事だから仕方ないのかもしれないけど
それ相応の収入もなく(手取18万)
週6ワンオペ。
息子に毎日、今日はパパ帰ってくるかな~と
言われ、帰ってこないのをわかっているので
切なくなります。
仕事は6時に終わってるのに
友人社長に付き合わされいつも帰宅は夜中。
片付かないキッチン。
毎朝起きたら溜まってる食器。
疲れます。
これでお金あれば手抜いて楽もできるのに。
旦那は充実してて楽しそうだけど
こっちには何の利益もない
- すみっこ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

青りんご🍏
お気持ちよくわかります。うちも夫はほぼ家にいません。必然的にワンオペ。こどもたちは「パパは?」って聞かれますが、「仕事だよ」としか答えられず。小学校の次男は時々パパに家電から電話したりしてますが…
「何時に帰ってくる?」
「遅くになるから寝てて」
いつもこんな感じ。
今週累計30分くらいしか顔見てない気がする💦

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
我が家もワンオペです🙌
きついしストレスめちゃくちゃ溜まります!!
もう部屋片付けてません!笑
片付けても翌日の朝にはすぐ汚くなるので…🤣
子供たちもパパが仕事で帰ってこないのは分かってますが、娘に関しては旦那に対して結構ドライな対応ですよ。
絵を描くのでもパパの絵は描いてないです🤣
ママと息子、娘の3人のみです。笑
朝の10分程度しか会わないので仕方ないですよね。。
-
すみっこ
わたしも夜は片付けません💦
午前中に洗濯掃除をして
リセットしますが
同時に汚されていきます😭
妊娠してからは気にするのをやめました😂- 12月10日

退会ユーザー
言いたくないですけど旦那さんは家に帰ってくる気ありますか?
18時に終わっていて付き合わされるっていくらなんでもありえないと思います…毎日ですか?
もうすぐ出産なのに何してるの?って言いたいです。
-
すみっこ
どうなんでしょう💦
本人は早く帰ろうとしてるとはいってるけど
こればかりはわかりません💦
こんなに遅いなら外でご飯済ませてもらったり
帰ってこない方が楽だなぁと思うこともあります💦- 12月10日
-
退会ユーザー
いやいやこれから2人目生まれるんですよ??
ちょっと自覚なさすぎる行動だと私は思いますが…- 12月10日
-
すみっこ
寝かしつけ途中に帰ってこられるのが
いっちばん苛々してしまうので
帰宅時間には本当に気を付けてほしいです😥
二人育児をいかにワンオペで
苛々せずに器用にこなすか
めちゃめちゃ考えてます😭- 12月10日
-
退会ユーザー
それはありますね( ¨̮ )うちはそんな早い時間に帰ってくることないので気にしなくていいですけど、でも早くに終わってるなら真っ直ぐ帰ってきてやってほしいですよね…
- 12月10日

退会ユーザー
めっちゃ分かりますw
ぶっちゃけそんな感じなら
いっそ単身赴任して欲しいっていつも思います🤷♀️
戦力にならないし、なんなら1人の方が勝手が良いですz
-
すみっこ
ほんとにそうです😂
ご飯作らなくていいし、
子供とわたしのペースで過ごしてるほうが楽です😂
期待しなくて済みますし😂🌟- 12月10日
すみっこ
本当にそうですよね💦
うちも累計すると、、今週も全然会えてません。
朝のひとときだけ。です😂
逆に寂しくならないんですかね💦