※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

児童館での子供の行動について相談です。息子が他の子の髪の毛を掴んでしまい、どう接すればいいか悩んでいます。息子は興奮することもあり、言葉も理解できないため、困っています。周りの子供は落ち着いているようで、自分の子供の行動に戸惑っています。児童館でよくあることでしょうか?

1歳になったばかりの息子なんですが、児童館に行くと他の子が遊んでるおもちゃ目がけてハイハイで突進していきます😓
私は「わー、ごめんなさいー💦 びっくりしちゃうよね、一緒に遊ぼうだよー」といった感じでその子のお母さんに謝り、だいたいどのお母さんも「気になっちゃうよねー。はい、どうぞー」という感じで快く接してくれます🥺
ただ今日は息子が他の子の髪の毛を掴んでしまい、私は焦って放させたんですが、息子の手には2本くらい髪の毛が…。相手のお母さんは全然大丈夫ですよー笑という感じだったんですが、自分の子供がこういう場合って、子供や周りとどう接するのがいいんでしょうか?

基本はのんびりした子なんですが、時々興奮して荒くなる時があります(おもちゃ投げたり、ミニカーのたくさん入ってるカゴを興奮してかき回したり)…😓

まだ言葉も理解できないし、叱ってもわからないし止められないし💦
(もちろん危険なことはダメと言うし、やめさせてます)
かといって児童館に連れて行かないのもなー、と。

児童館ではよくあることでしょうか?
なんかうちの子だけで、周りの子は落ち着いて自分の目の前のおもちゃで遊んでる子が多くて😅
はじめての子育てで子供の接し方もよくわからず、モヤモヤしてます😖

コメント

はじめてのママリ🔰

それで良いと思いますけどね😂別に子ども放置してる訳でもなく、ちゃんと相手して声かけしてるし、他の方に気を遣ってちゃんと謝ってるし、そんなママさんに悪い印象全く持たないんですけど😂

私が、ん?って思った方は娘が遊んでるオモチャを勝手に一緒に遊んでるのに少し距離のあるところから眺めてるだけの親😂え?すみませんとか一度引き離す素振りもなしですか?って思いました、、、こっち一緒にどうぞ〜って言ってませんけど、、、って笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    安心しました…。確かに親が関与しないのは、え?と思いますね💦それだけは避けるように気をつけます!

    • 12月9日
deleted user

私もそのお母さんと同じ立場でも特に気にしないです☺️いつ自分の子が他の子に同じようにするか分からないしそのくらいの歳ならお互い様かなと思うので😊
そんなに気にしなくて大丈夫ですよ!それも子供たちにとって社会勉強ですから🥰

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど、安心しました。子供にとっても社会勉強ですね☺️💦

    • 12月9日
ママリ🔰

1歳くらいだとまだまだ他の子との接し方もわからないのでよくあることだと思います😂なのでお母さんがすぐ止めてたりちゃんと謝ってくれているのであれば全然気にしないと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    よくあることとのこと、安心しました。
    なんだか児童館はコロナの影響もあるのか、そんなに利用者多くないんですが、うちの子だけなように思えて不安でした😮‍💨

    • 12月9日
ママリ

言葉も理解できないし、叱ってもわからないっていうのも相手のママさんもわかってるはずなので大丈夫だと思いますよ😊謝ってこないとか、ママがほっといてるとかなら気になりますが😅

私も形だけでも子供に注意して、相手の子やママさんに謝ってましたよー💦今はもう2歳なので形だけというより本気で叱ってますが笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    最近児童館で謝ってばかりで😅でもママの対応が大事ですよね。
    子供とも意思疎通できるようになったらちゃんと叱る時は叱ろうと思います☺️💦

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

うちも、同じ感じで突進していきます😭
顔とか触ってしまう時もあるので、頭下げることばかりです😭いいよー、どうぞと貸してもらえたら、なるべく自分の膝に挟んで、一緒に遊ぶようにしてます😓
それか、自由に動けるスペースに連れていき、体動かす方に転換します🥺

本当、落ち着いて遊ぶ子が多くて、焦ってます💦どうしようって、うちもなっていました😭回答になっていなくて、ごめんなさい🙇‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    うちも全く同じですー😭顔触ったり。ほんと謝ってばかりで最近…。
    意思疎通ができるようになるまで辛抱ですね💦
    子供もママの対応から学ぶことがあると思って、お互い頑張りましょう😖✨

    • 12月9日
ちょこ

うちの子もよく 他の子のオモチャ取っちゃいます💦人のが気になるみたいで😖
同じ感じで対応してます!
目が離せません😭

私の行ってる児童館では 同じような子結構いますよ😊
他のママさんも 取らないよ〜と声かけたり ごめんね、と謝ったり 同じ感じです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    他のママさんも似たような感じなんですね、安心しました😮‍💨
    うちの児童館、利用者がそんなに多くないので、似たようなお子さんどうしてるのかわからなくて…💦
    今はこんな感じで対応していこうと思います!

    • 12月9日
まちゃこ

あるあるだと思いますー😄
おもちゃの取り合いから始まりヒートアップしたら叩いたり髪の毛引っ張ろうとしたりする光景よく見ます🙌(息子含め😂)
私は息子がやる側になってしまった時はその子にもママさんにも謝ります!
逆にやられる側の時もママさんから一言「ごめんね〜💦」とかがあれば全然気にならないです。そういうこともあるってわかってて来てるので。
でも何にも言わなかったり「子どもなんだから叩くのも当たり前」的な態度のママさんには正直モヤっとします😅
子ども同士はまだわからないから親同士のコミュニケーションでだいぶ違うんじゃないかなと思ってます🤲

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    確かにもう少し年齢進むと取り合いに発展しそうですね😅今はまだうちの周りは月齢低くて自己主張そこまででないですが…。
    赤ちゃんだから当たり前、でなくてママがきちんと対応するのは大事ですね!
    引き続き気をつけようと思います!

    • 12月9日
mika

私も相手の子に「遊びたかったね!ビックリしたよね!ごめんね!」
相手の子の親に「すみません!」
自分の子に「遊びたかったね!お友達ビックリしちゃうから一緒に遊びたかったら教えてね!」

と言いますね( ´ ` )
これはほんと本人が分かるようになるまで何百回、何千回言い聞かせるしかないです(´×ω×`)

対策としては声掛けする癖を付ける事くらいですかね。

最初に「こんにちは!」「あーそぼ!」「かーしーて!」など

これが出来たら相手の子も自分の子の存在に気づいて少しは防御出来ると思います( -`ω-)✧

長女も未だにたまーに突撃する時あります( ´ ` )

長い目みましょ。Σ (ノД`)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    似たような対応されていて安心しました。
    そうですね。これは今後も何千回と意思疎通できる時期まで繰り返していくものですね💦今が大事と思って引き続きママ対応頑張ります!

    • 12月9日
deleted user

どちらかと言うと、赤ちゃんの行動より親御さんの行動の方が大事かなと思います!

はじめてのママリさんは、きちんと対応して赤ちゃんを見ているのでそれでいいと思います!
わたしは嫌な気しません☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ほんと、この時期は親の対応が大事ですね💦
    なんだか最近謝ってばっかりだなーと行きづらい気持ちになってきてたんですが、割り切って失礼ないように気をつけながら子供を遊ばせようと思います!

    • 12月9日
たまのまま👶

うちの子も少し前から
同じくらいの月齢の子や
少し小さい子に手が出るようになりました。

児童センターは
他の親御さんとおしゃべりして私自身がリフレッシュする場でもあったのですが
息子から目が離せなくなり
言われても理解できないのに
止めたり、注意したりするのに疲れてしまったので
私は1ヶ月くらい児童センターお休みしました。
(制作やリトミックなどのイベントには参加してましたが。)

公園に行くとお友達を指さして嬉しそうにしたり、
買い物に行くと同じくらいの子に手を振ったりする姿も出てきたし、私の話も聞けるようになってきたので
先週〜児童センター復活しました😌
まだ心配で目が離せませんが、息子も成長して 手を出すことはほぼなくなってました😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、私も家で2人きりはマンネリ化してきてて児童館が息抜きになってたんですが、最近謝ってばかりでモヤモヤしてました😢
    だんだんと落ち着く時期が来るんですね。
    今は成長過程でそういう時期だと割り切って、他の方に失礼がないように気をつけつつ子供を遊ばせようと思います☺️

    • 12月9日