
3歳、96センチの息子には、16インチの自転車が足がつかないかもしれません。ペダル練習なら16インチでも良いですか?安全性を考慮すると14インチがベストです。ブランドは走りやすさよりも安さや乗り心地を重視した方が良いでしょう。
3歳、96センチの息子がいます。
今自転車購入するなら、皆さんは何インチ買われますか?
ちなみに16はやっぱり足は全くつきません。
ペダル漕ぐ練習なら、16でもいいんでしょうか?
それとも安全も考えて、やはり14がベストでしょうか?
またトイザらスで買う予定ですが、
ハマーとか人気のブランド方が走りやすいんでしょうか?
私的にはすぐ大きくなるし、安い物で…と考えていますが、乗り心地考えるとハマーとかの有名なブランドのほうがいいんでしょうか?
- 🐈(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちも同じくらいの子供がいますが16にしました!
足はギリギリ着くかなくらいです🥲
娘が欲しがってるのはイオンバイクの2万7千円くらいするものです😭

退会ユーザー
長男のお友達は、14インチで今すぐ乗れるジャストサイズのものを買ってる人が多かったですよ😊
14は乗れる時期短いかもですが、年長さんくらいまではみんな乗ってました。
ウチの長男は最初に16買いましたが、なかなか足が思うようにつかなくて、乗れる事は乗れるけど漕ぎ出しがふらついて危なっかしくて💦なので14にすれぼ良かったなーって後悔してました。
なので14がおすすめです☺️
-
🐈
実体験教えていただけてとても嬉しいです😊とても参考になります♡
乗れる時期短いしなーとずっと悩んでました🥲
尚且つハマーとかちょっと高めだと、乗る期間短いのに高いやつもなーと思ったり…
でも14にしよう!と今決めました♡笑
金額だったら、ちょっと高め、低価格だとはじめてのママリ🔰さんだったらどちらにしますか😂?、- 12月9日
-
退会ユーザー
ウチはトイザらスのブラックフライデーで8千円の買いました 笑笑
ハマーとかだと乗り心地違うのかな🤔
何も考えずに買っちゃったけど、安物でも今普通に乗り回してますよ😊
個人的には乗る時期短いなら安くてもいいんじゃないかなって思いますが、お子さん本人に決めてもらうと尚更喜ぶかもですね💕- 12月9日
-
🐈
ブラックフライデーすごい…笑
今日トイザらス見てきましたが、安くても9900円くらいでした😂でもどれも16で無理でしたが😅
そうですよね!乗る期間短いとそんなにお金出したくないなと思いますよね。笑
うん、安いのにします!😂笑- 12月9日
-
退会ユーザー
安さに惹かれてしまって、買うつもりじゃなかったのに大丈夫かなって安易に買ってしまいました 笑笑
たぶん次の買い替えの時はお子さんの好みがはっきり出てくると思うので、その時に高いもの買ってあげると良いかもです☺️- 12月9日
-
🐈
全く同じ考えです♡笑
まだちゃんとこれがいいと言えないので、今は半分私の独断ですが、買い替える時はちゃんと好みが言える時だなと。
その時にいいもの買えたらと思います♪
ご相談に乗っていただきありがとうございました😊- 12月9日
-
退会ユーザー
いえいえ、お力になれたなら良かったです🥰
- 12月9日

マヤ
だいたいのご家庭で小学入学で買い替えるので
14インチにして今から乗る練習をした方が良いと思います。
足が付かない自転車は勧めてません。
-
🐈
なるほど!ありがとうございます😊
小学入学で買い替える方多いんですね!知れてよかったです😌
やっぱり14にします。ありがとうございます😊- 12月9日

ゆゆママ
長女が3歳の誕生日でおそらく同じくらいの身長で14インチ買いました。
店員さんが、インチをあげる=タイヤが大きくなるので漕ぐ力がより必要になる。明日が地面に届くか届かないぐらいの子が漕ぐには16インチは大変と教えてもらい、自転車を嫌いになっては嫌だったので14インチにしました。1年補助付きで楽しみ、4歳になりたてて補助輪をはずしすぐに乗れるようになりました!その半年後くらいに16インチを買いました!またここでも18インチと悩みましたが同性の下の子がいることと、補助なしで乗れるようになったといえど、急に18インチにして不安定になるのも嫌だったので刻みました笑。5歳8ヶ月の今、少し小さめではありますが、まだまだ16インチに乗ってもらいます。次買う時は20インチの身長に達したときの予定です。
何か参考になれば♬
-
🐈
とても参考になりました♡
先のことまで教えていただきありがとうございます😊
とても分かりやすくて、説明聞くとやっぱり14だなと思いました♪
足がそもそもギリギリつかないので😅
ご相談に乗っていただきありがとうございました😊- 12月9日
-
ゆゆママ
あ、変換間違いがありますね。すみません😅
14インチで楽しく乗れるといいですね♬- 12月9日
🐈
14と16で結構分かれますよね💦
うちは足ほとんど着いてないです💦
近くにお散歩で押してあげるには良いだろうけど、自分で漕ぐ練習とかになると16って難しいですよね🤔
16は漕ぎづらそうで🥲
🐈
2万7千は高いですね🥲
きっと機能もとっても良いんですね!
うちは1万ちょいくらいしか考えてないです😂
退会ユーザー
アナ雪のやつで確かにすごく可愛いんですよ!可愛いけど値段可愛くない!みたいな😂
本当は私もトイザらスで買って欲しかったんですがダメでした😨
退会ユーザー
それなら14がいいかもですね…💦
🐈
女の子の自転車って本当可愛いですよね😍でもやっぱり値段は可愛くないんですね😂
イオンに行った時、これ欲しいー!ってなったんですか?😳
退会ユーザー
トイザらスにこんな自転車とかイオンバイクにこんなの売ってるみたいだよ!って写真見せたら、イオンバイクの方がいいと言われちゃって😂
🐈
そうなんですね😂
イオンって色々高いイメージがあって😅
でもお子さんはすごく嬉しいですね♡
そもそもイオン考えてなかったので、調べていいのないか見てみます♪
ありがとうございます😉