※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
デグー
産婦人科・小児科

神戸須磨区名谷駅近くに引っ越し、妊娠検査薬陽性。39歳でハイリスクなら大きな病院の産婦人科をおすすめ。出産費用や理由も知りたい。

神戸須磨区名谷駅近くに最近引っ越ししてきました。
今はまだ妊娠検査薬フライングしての陽性なので、妊娠はまだ定かではないのですが、産婦人科探しをしています。
39歳の高齢出産と降圧剤服用してのハイリスクになるかと思います。
ハイリスクでも診てもらえるとなったら大きな病院になると思いますが、おすすめの病院教えてほしいです。
また出産費用やオススメ理由も教えて頂けたら嬉しいです。

コメント

🌻masayu🌻

大きな病院といえば
医療センターになりますね🙌

  • デグー

    デグー

    回答ありがとうございます😊
    医療センター調べました!
    神戸医療センターの方が近いけど口コミが気になる所です…😅近い方が安心かなと思いつつ西神戸医療センターと迷ってます😅

    • 12月10日
  • 🌻masayu🌻

    🌻masayu🌻

    ママ友は医療センターで
    出産してますよー!!!
    今も通院してる人いますよー💕

    • 12月10日
  • デグー

    デグー

    医療センターは、神戸医療センターの事ですか??
    先生はどんな感じか聞いたことありますか??
    近くの方がいいか…めっちゃ迷います😅

    • 12月10日
  • 🌻masayu🌻

    🌻masayu🌻

    そーですよ✨
    名谷近くの神戸医療センター
    通ってるみたいです。
    友達は3人目なんですが
    皆、神戸医療センター
    みたいですよ😃
    そんな悪い話は聞かないですよ😆

    • 12月10日
  • デグー

    デグー

    そうなんですね😊
    悪い話聞かないとのこと、近いし安心なので検討してみます✨
    あ、妊娠陽性が続けばの話ですが💦

    • 12月10日
  • 🌻masayu🌻

    🌻masayu🌻

    近い所がやっぱり
    通うのも楽だし安心ですよね😆❤️
    赤ちゃん👶🏻信じましょ💕
    私も流産経験もあって
    未だにまだ万が一の事が無いか
    不安で仕方ないです😢

    • 12月10日
  • デグー

    デグー

    産まれるまで不安が尽きないですよね💦辛いのに話して下さりありがとうございます😭
    お互い順調に育ちますように‼️

    • 12月10日
3kids♡26

医療センターは辞めた方がいいです😣
母乳に力入りすぎて出ない人はキツいって口コミ見ました!

あと、小児科で入院した事ありますが
対応最悪、病院汚い、お風呂はカビて嫌でした😂

西神戸医療センターは電車で少しなので早いです💞
助産師と医師が皆とても親切でお祝い膳も6年前より美味しくなってました!

総合病院ならおすすめです♡

  • デグー

    デグー

    西神戸医療センター、助産師と医師皆とても親切なんですね✨
    めっちゃ安心できますね🥰
    なんせ、16年ぶりの妊娠、39歳という高齢、妊娠前から高血圧で降圧剤飲んでる状態での出産なので、ハイリスク…と言うところで、親切が一番安心できていいのかなぁと思いました!
    医療センターの口コミが私も気になってたところでした💦

    • 12月11日
  • 3kids♡26

    3kids♡26


    最初から最後まで親切でした💞
    森上先生指定でしたが、たまにいない時他の先生でも(男女問わず)優しいです。
    切迫入院しましたが助産師、看護師も良い人ばかりで快適に過ごせました😊💓
    私も名谷付近から通っていましたが、しんどいぐらいの距離でもなく
    病院の横にパティオみたいなのもあるので時間もつぶせて良きです❣️
    (初診は11時までに受付して時間潰さないと行けないので)

    ぜひ検討してみてください♡

    • 12月11日
  • デグー

    デグー

    先生の名前まで…詳しく教えて下さり本当に感謝です🥺✨
    入院中も快適とは…☺️✨
    いい方が多いんですね😊
    名谷からでもしんどくなく通院できるとの事で安心しました‼️
    時間潰しも出来るし最高ですね😁

    • 12月11日
  • デグー

    デグー

    西神戸医療センターに行こうと思います😁

    • 12月11日
  • 3kids♡26

    3kids♡26


    総合病院あるあるですが、曜日で担当医が違うので
    良い先生に出会えますように🙏💓

    16年ぶりだと初産の様なドキドキですね♡
    ストレスなく、快適なマタニティライフにして下さい❣️
    赤ちゃんだけでなくお母さんのメンタルにも力入っているので安心できると思います😆

    わからない事や心配事はたくさん聞いちゃいましょう♪

    お力になれて良かったです(*´-`)

    • 12月11日
  • デグー

    デグー

    本当、初産気分です…と言うか気持ちも初産です😁
    16、17年前の事はもうすっかりと忘れてます😭
    仕事の都合上、月曜日が休みなので月曜日に通院する事が多いと思います✨外来担当表みると月曜日に森上先生がいらっしゃったので安心しました😁

    人生最後のマタニティライフ楽しみたいと思います🥰✨

    • 12月11日
  • 3kids♡26

    3kids♡26


    子供さん達もめちゃくちゃ可愛がってくれそうですね💓
    私も17歳違いの妹がいるので、デレデレです🥺

    おぉ!ドンピシャですね✨
    切迫入院中も毎日会いにきて下さって
    ハイリスクや高血圧だと管理入院もあるかもしれませんが
    コミニケーションがあるのは本当に心強かったです👏👏

    話が苦手な姉は夏川先生がとても良いと話してました😆

    今、西神戸で調べてきました!
    婦人科とも同じなので、もしかしたら月曜日は妊婦外来にはいないかも知れません😣💦
    すみません。。

    512が妊婦外来になります⭐︎
    新年度に担当医の曜日が変わる事もあります😞
    月曜日の空白が気になるので、一度電話で聞いてみるのもありです❣️

    だいぶ寒くなってきたので
    暖かくしてお過ごし下さい♡

    • 12月11日
  • デグー

    デグー

    ↓にお返事載せちゃいました😅

    • 12月11日
デグー

まだ子供達には伝えてなくて😅
嫌な顔されないか心配です😭

夏川先生もいいんですね☺️✨
色々教えて下さって本当感謝です🥰💕

調べて下さってありがとうです!
512が再診の妊婦外来との事…月曜日は空白って事はやってない可能性があるって事ですよね😅
初診は診てもらえるのかな??
一度電話して聞いてみます☺️

色々お話し聞けて安心できました🌸