※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたろ。
子育て・グッズ

児童館や支援センターに行くのが苦手で、人見知りで話すのが得意ではないけど、10ヶ月の娘がいるので、広い環境でお友だちを作らせたいと思っています。無理してでも行くべきでしょうか?

児童館や支援センター、苦手です😢
行ったことはありますが、私が人見知りで、話すのがあまり得意ではありません(>_<)ですが10ヶ月の娘がおり、もっと広くてお友だちもいる環境に出て行った方がよいのかな、ごめんねと思い過ごしています…😣
無理してでも行った方がいいのでしょうかm(__)m

コメント

ぴぃすけ

すごくわかります(^◇^;)
子供のためにはママ友とかも作った方がいいのでしょうけど、学生の時は理系で女性が周りに極少、休みの日は引きこもって本を読んだりまったり、1人でファミレスにも入れてしまう自分にはとてもハードルが高いです💦

短大の時だけ女子短大にすすんで、入学から1ヶ月でストレスで腸から出血したことがあります_(:3 」∠)_

あのグループを作る感じかとても苦手です…

グレープフルーツ

児童館や支援センター行きますが、他のママさんと話したことないですよ!
私もかなりの人見知りなので。
他のママさんと話さなくても子供は遊ばせられるし、特に気にせず行ってます(^^)

翼を下さい⭐️

無理に話をしなくても大丈夫ですよ😊
その場の雰囲気で話し掛けたら答えてあとは聞き手にまわるとかでいいと思います。
私もガツガツ話す方じゃないですが、子供のためと思って土日以外は結構支援センターに行ってます。
ママが他のママさんと話をしていると子供は安心するのか積極的に遊んでくれます、うちの子は🙂

なっちゃん

わかります(^_^;)
私は息子が8カ月くらいのときに
デビューしました!!
いろんな親子がいるのでどう関わったらいいのかわかりませんでしたが
子供が広い場所で自由に動いて楽しんでいる姿を見たり、支援の先生にも子育ての相談などをするようになってから
色々なママさんとも交流が深まりました!!例えば、息子と同級生の子がいたら、生活リズムの様子などを聞いたり、一つ上の子のママさんがいたら、この歳のときの様子などを聞いたりしてました!子どもの遊び方とかでママさん方と
自然に話ができるようになったのも半年くらいはかかりました!!でも、私は支援だけの関わりだけとしています。プライベートまでいくとママ友トラブルなどには巻き込まれたくないので(T . T)
でも、支援センターなどの施設があることでストレスが減りました!
支援センターはほぼ毎日いってます!

ShSn

私も苦手です😅
ママ友を作りに
行ってるわけではないので
無理に話さなくてもいいや!
子供と楽しく遊んで帰れたら
それでいいや!って思いながら
行ってます(笑)
グループもできてますが
結構1人できてるママさんたちもいるし
私からは話しかけませんが
意外と「何ヶ月ですか〜?」と
話しかけられたり
あまり考えずに行くようにしてます😂