※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰りんご
雑談・つぶやき

周囲からの性別に関する期待に対して辛い気持ちを抱えている方に、異性を産んで褒められた経験をコメントする必要があるのか悩んでいます。

赤ちゃんの性別で周りから
次は男の子or女の子だといいね!と
言われるのが辛いと悩んでる投稿にわざわざ

「わかりますー!私は異性産んで周りからすごく褒められました!やっぱり周りは異性がいいんですね!」

ってコメントする必要あるかな?😞😞
すみません
ちょっと嫌な気分になって我慢できませんでした

コメント

りる

真面目に回答すると、おそらく知的にハンディがある可能性が高いです。
少し空気読めないな、くらいで流されがちなので本人も周りも気付いてない可能性が高いですが、結構そういう人多いらしいです。

  • はじめてのママリ🔰りんご

    はじめてのママリ🔰りんご

    なるほど、そうなんですね😢😢💦
    ありがとうございます😢😢

    • 12月9日
なーがーさーわー。

投稿読んでるる???ってなりますね😂

  • はじめてのママリ🔰りんご

    はじめてのママリ🔰りんご

    ほんとそうなんです😭😭
    誰のための回答だよと😭💦

    • 12月10日
deleted user

わざとの可能性が爆大です😂笑

性格悪いなーって見てます😂

  • はじめてのママリ🔰りんご

    はじめてのママリ🔰りんご

    わざとの人も絶対いますよね😭😭
    うわ〜って、なってしまいましたがスルースキルも大事ですよね😢💦💦

    • 12月10日