

はな
うちの自治体は育休でも上の子の継続利用が制度上okになってます。

しー
自治体によるかと…
うちの自治体は継続利用大丈夫ですが、隣の自治体は、育休中は原則退園なんですよね…😓

ママリ
自治体によると思います💦
うちの自治体は産まれた子が2歳の誕生日を迎える年までは、手続きさえすれば継続利用出来ますが、隣の自治体では育休になったら退園です😞

うー
うちの自治体は育休中は普通に継続できます⭐️
短時間とかにもならないので用事があれば遅くまで預かってもらったりもできました😊
はな
うちの自治体は育休でも上の子の継続利用が制度上okになってます。
しー
自治体によるかと…
うちの自治体は継続利用大丈夫ですが、隣の自治体は、育休中は原則退園なんですよね…😓
ママリ
自治体によると思います💦
うちの自治体は産まれた子が2歳の誕生日を迎える年までは、手続きさえすれば継続利用出来ますが、隣の自治体では育休になったら退園です😞
うー
うちの自治体は育休中は普通に継続できます⭐️
短時間とかにもならないので用事があれば遅くまで預かってもらったりもできました😊
「保育」に関する質問
産後夫婦仲最悪だったけどもとに戻ったよって方いらっしゃいませんか? このままお互い嫌いになって離婚とかにならないか不安です。 上の子2歳で自宅保育、下の子生後2ヶ月になります。 育休中の夫にイライラが止まらな…
専業主婦からワーママへ転向した方へ質問です。 現在25歳、1歳2ヶ月になる娘を自宅保育で育てています。兼ねてより外で働きたいと夫に相談していましたが、却下されています。最近夫のゲーセン通いが酷く、貯金が全くでき…
園児同士の性トラブル(?)についてご意見を聞かせてください。 娘(年中)が通う園では園内であれば保育者の見守りなく自由に行動することも良しとしています。 娘は発達グレーで保育室にいられないことも多く、廊下や…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント