
子供が風邪気味ですが、買い物、公園、水族館のどれに行くべきか悩んでいます。年内最後の外出予定で、子供には水族館をサプライズで考えていましたが、風邪で行けなくなりそうです。どうすれば良いでしょうか。
①自宅近所で買い物
スーパーや買うもの色々で自宅近所のお店をハシゴ
②車で2時間の水族館
③自宅近所の公園
子供2人。熱なし、風邪気味。元気。
みなさんなら、どちらを選びますか?
もちろん風邪ひいてるなら家にこもる、も有りです。
主人の仕事の関係で年内で1日お出かけできるのが、今週末が最後でした。
前々から②を考えてましたが…風邪をひいてしまったし断念するしか…😭
子供にはサプライズで連れて行くつもりだったので、行く話はしていません。行けなくなったとき、なだめるのが大変なので😅
ずっとずっと前から行きたがってましたが、お風邪が流行ってていけないんだあ(コロナ)となだめてきました。
ああ…今日だあるあるですが、下の子は上の子の風邪がうつったみたいです…
- はな(3歳11ヶ月, 7歳)

naami
①でお店をハシゴとなると
意外と疲れちゃいそう
②現地に着けば
子供はテンションが上がるだろうし
往復4時間となると
これまた疲れちゃいそう
なので③ですね😅
来年になったらすぐ
水族館に行けますように!

退会ユーザー
①か③どちらを選ぶか、ってことですか??
咳してたり鼻水ダラダラなら、どれもナシです。
生後半年ではマスクできないし、風邪ひいてるなって一発で分かるので。
ご主人がいるならわざわざ買い物に連れ回す必要はないのでは💦
ほとんど症状がないなら近所の空いてる公園ですかねー

はな
みなさん、返信ありがとうございます🙂
一括返信ご了承ください。
そうですよね💦
見て明らかに健康だ!って状態じゃないと行くべきではないですよね💦
ちなみに、みなさんはたとえば、どの程度の症状なら外出を控えますか?
今回のような遠出または近所への外出の場合。

naami
コロナ禍ということもあるので
少しでも体調に変化がある場合は
外出は控えています。
近所への買い物も
短時間で済む場合は
連れていきますが、
なるべく日にちをずらすか、
夫と子供は駐車場で待たせて
私1人で買いに行きます。
-
はな
そうですよね。
もう1年以上どこにも出かけず、やっと落ち着いたと思ったら新しいコロナがでてきて、また緊急事態宣言がでたらそれこそ、いつまたでかけられる日がくるかわからないので行こう!と意気込んでました…😞けれど子供たちの体最優先ですよね❗️
年が明けて、行ける日を願いつつ大人しくしています😭- 12月9日

退会ユーザー
うちも今同じ症状+下痢気味
なので、どこにもでかけないですᯅ̈
うちの方が割と重症ってのもありますが😭
-
はな
返信ありがとうございます。
下痢気味と心配ですね💦
トイレも不安ですし😭
お子さんお二人とも風邪気味ですか?- 12月12日
コメント