
コメント

なたく
椅子に取りつけるのはどうですか?
バランスがなら座面に本とかのせれば転倒防止になりますし、椅子がなければ100均でラックを買ってきて取り付けるとか。
なたく
椅子に取りつけるのはどうですか?
バランスがなら座面に本とかのせれば転倒防止になりますし、椅子がなければ100均でラックを買ってきて取り付けるとか。
「メリー」に関する質問
生後2ヶ月女の子を育てています。 5.3で3ヶ月になるのですが、おくるみ卒業で悩んでおります。 両腕をタオルで巻いて寝かしつけをすると5ー6時間ねてくれます。しかしそのままだと拳しゃぶりで最後は寝付けずギャン泣き…
1歳4ヶ月の男の子が1人いるのですが、我が家のおもちゃの量は一般的に多いですか?少ないですか?また、貰い物もいくつかあるのですが、自分で買った分としては買いすぎですか? 今あるものは、 【もらいもの】 ◻︎プーメ…
生後7ヶ月くらいの赤ちゃんが遊べるおもちゃで、これ買ってよかったっていうものがあれば教えてください🙌 手のひらサイズのものでも、メリーのような大きいものでも、なんでも教えてください😊
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かなかな
早速ありがとうございます。我が家のイスは背面が湾曲してるので…😫ラック、良さそうですね!バランスみてやってみます!
なたく
それか、分かりにくいかもですが、100均でワイヤーラック(椅子の足の間の幅よりも長いもの)を椅子の全面の足の部分にあわせて(ワイヤーラックの一番上が座面あたりにくるようにあわせる)、旅行バックや荷物を留めるようのベルト2本で座面に固定。
ワイヤーラックにメリーを固定。
バランスは椅子におもしになるものをのせる。
メリーはワイヤーラックのつける位置を変えれば多少の高さ調整もできます。
ですが、専用のものを以外の場所に着けるので何も起こらないように外れないかバランスは…とかは見た目気にせず慎重にやらないとですね。
うちも微妙な使いかたしてるのがあって、失敗したのもあるので…(;´д`)
安全にお子さまか楽しめる方法みるかるといいですね♪
かなかな
とても詳しく助かります!
そうですね、、布団でも使えるタイプを買えば良かったのですが、どうしてもデザインが好きで…😖
とはいえ、使うときには目を離さないようにしないとですね!!