※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nana
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が離乳食やミルクを食べムラで好き嫌いが激しい。離乳食はお粥や素麺、味噌汁しか食べず、ミルクも少量。離乳食を増やしてミルクを減らしてもいいか相談したい。

ミルクあまり飲まない&離乳食も食べムラ&好き嫌いがひどいです、、、。
スケジュールや離乳食、授乳量を参考にさせてください🥲❤︎

生後8ヶ月の娘を育てています。

離乳食は好き嫌いが多く、お粥や素麺、味噌汁しか食べません💦
野菜やタンパク質はなんとかお粥に混ぜて少しだけ
食べさせています。
一回に食べれる量が50〜120gくらいとすごくムラもあるので
主治医に相談して3回食を始めました。
大体1日トータル200〜300gくらい食べています。


ミルクは元々あまり好きじゃないのか飲みが悪く、
自発的に飲むのは一回80〜120mlで、
寝ている時に少し飲ませています💦
寝ていると無意識に吸ってくれるので😂
寝る前は200〜240飲むので
1日トータルは600〜700mlです🍼

少食なんだなーとも思いますが、
たとえばトータル離乳食300gくらい食べれていたら
ミルクをもっと減らしてもいいのでしょうか?
自発的に飲むだけで済ませると450〜550mlくらいに
なると思います☁️もっと少なくなるかも💦

離乳食もモリモリ食べない、ミルクも少ししか飲まないので
どうしていいかわかりません😭😭

コメント

HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

寝ている時に飲ませるのは危なくないですか?

  • Nana

    Nana

    寝ながらというかウトウトの時に様子見ながら頭もあげて飲ませてるので大丈夫です!

    • 12月9日
  • HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    噎せたり、眠ってしまって吐き戻しもあったりしますよ…

    保護者の方が大丈夫と言うなら問題ないかもですね!

    • 12月9日
  • Nana

    Nana

    そうなんですね💦
    今のところそれはないし一応助産師さんにも相談済みです!
    なんせ起きてると飲まないからそうするしかないんです。
    ありがとうございました!

    • 12月9日