※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ri_na☺︎
子育て・グッズ

娘が真っ白な下痢で胃腸炎と診断されたが、ロタやノロではない可能性。再度診断を受けるべきか悩んでいます。

もうすぐ2歳半の娘が今日真っ白な下痢が出ました。嘔吐なし、熱なし、食欲もあり元気です。
病院で胃腸炎と言われましたが、真っ白な便でロタやノロではなく普通の胃腸炎ということもありますか?
逆にロタやノロで症状が下痢だけということはありますか?

今週に入ってから便がゆるめでしたが、昨日まで普通の色(ちょっと薄い色だった気もします)の軟便だったので、今日も朝から保育園に行きました。
お昼前に電話があり白っぽい下痢が出てお腹が痛いと言っているのでお迎え来てくださいと言われ、迎えに行ってすぐ病院に連れて行きました。
保育園の別のクラスですが感染性胃腸炎が出ていたのでそれも伝えて、白っぽい便が出たことも伝え(見てはいません)、胃腸炎との診断で整腸剤をもらいました。

帰ってから夕方〜夜にかけて2回真っ白な便が出ました。
これはロタやノロではないのですかね?
もう一度ちゃんと便を見てもらって診断してもらった方がいいでしょうか。。

コメント

はじめてママリ🔰

胃腸炎でもなるみたいですよ😫

私だったら、上の子行かさず
別の所で遊ばせます😅

  • ri_na☺︎

    ri_na☺︎

    胃腸炎でも真っ白の便出るんですか💦

    そうですよね😢
    もし上の子のクラスにまで胃腸炎広めちゃったら…と思うと休ませた方がいいと思うのですが、私も明日は在宅で仕事しなくてはならず、できれば上の子は預けたいというのが本音です😩

    • 12月9日