※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

福岡で9ヶ月のこどもでも行ける施設を教えて頂けると嬉しいです(^^)車を…

福岡で9ヶ月のこどもでも行ける施設を教えて頂けると嬉しいです(^^)

車を持っていないのでベビーカーで移動出来る福岡市地下鉄や西鉄、JRの公共機関で行ける場所が良いです!

ちなみに、思いつくのが‥
①あいくるのこどもプラザ
②西南学院大学こどもプラザ
③公民館
④かしいかえん
⑤だざいふえん
⑥マリンワールド海の中道
⑦福岡市動植物園

以外で行ける場所があったら教えてください!
皆さんのオススメをぜひ宜しくお願いします♪

コメント

福岡23歳🔰

お初です。
ウチも車もってなくて
よく子供連れて遊びに行くのは
①ベイサイドプレイス博多駅ミルキーウェイ
②中央児童会館あいくる
③キッズーナSupported by ボーネルンド筑紫野店
④アミュパ博多
⑤アンパンマンミュージアム
です。
参考になるかは分かりませんがm(*_ _)m

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えて頂きありがとうございます✨

    ③のボーネルンド筑紫野店は初耳です!
    わぁ~い♪嬉しい😄調べてみます🐹

    ④アミュプラザ☘はどこがオススメですか?!
    屋上庭園とかでしょうか?🐻

    • 12月9日
  • どれみ

    どれみ

    横からすみません。
    アミュッパはアミュプラザではないですよ!
    そのままの名前いれて調べてみてください!

    • 12月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    見間違えでした!教えて頂きありがとうございます(^^)

    • 12月9日
ママリ

こどもプラザなら、
西鉄大橋駅前にもありますよ!
あと、JR南福岡駅から徒歩5分くらいのところにもあります、ちょっと歩くけど平地なので行けるかなと…
木の葉モール橋本も、こどもプラザが入ってるし人工芝の中庭があるので少し遊べるかなと思います😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大橋や木の葉モール橋本や南福岡駅にも、こどもプラザあるんですね!
    こどもプラザ巡りも良いですね♪

    おおーお!教えて頂きありがとうございます!聞いて良かった!知らなかったです(^^)

    • 12月9日
どれみ

近くにイオンないですか?
イオンのモーリーファンタジーの中の有料の遊び場は1歳の誕生日までは親も子も無料で入れるからおススメです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    残念ながら近くにイオンモールないんです(^_^;)
    イオンが近くにある方が羨ましいです(^^)

    • 12月9日
deleted user

大濠公園散歩🚶‍♀️周辺に色々あるしおすすめです。歩いていける距離でbiotopって店は子連れにも良かったですよ(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    biotopは子連れに良いですね♪嬉しい〜😁
    なかなか、子連れが気軽に行ける場所って、その場所に行った人しか分からないですもんね!ありがとうございます✨😄

    • 12月10日