
飲み会や帰宅遅れの連絡をしない旦那について、理解できる方はいらっしゃいますか。仕事のことしか考えていないため、連絡ができないようです。
飲み会行く連絡や帰るのが遅くなる連絡をしてくれないのですがこの脳みそを理解出来る方いますか??
仕事の延長で飲みに行ってるから仕事の脳みそだから出来ないみたいです。こちらに1分もかからない連絡を入れることすらできないそうです。仕事のことしか考えてないから私が家で待ってることも心配になることも考えれないみたいです。
本当にできないもんなんでしょうか?旦那と同じ感覚の方おられませんか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

🌱
うちの旦那もそんな感じです。
仕事で遅くなる時すら、携帯触ってても連絡はよく忘れます。
私や子どもは、なるべく一緒にご飯食べようと待ってるのに、それを何度伝えても空返事で同じことを繰り返します。
飲みに行って連絡できないなら、たぶん私はチェーンかけちゃいます。
自分の嫁、子どものこと忘れるくらいなら、実家に帰れって感じです😡

⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤
仕事終わってそのまま飲みに行く感じですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうです!!
- 12月9日

ひまわり
私の旦那もそうです。何度も何度も注意してるんですけどね…😓連絡よこさないです。
-
はじめてのママリ🔰
何回言ってもしないですよね😵💫💦
全く理解できないのですが😵💫- 12月9日

ママリ✨
男の人ってなんで「連絡できない」って言うんでしょうね?
いくら仕事とはいえ、1分もかからない連絡できないくせに、肝心の「仕事」はちゃんとできてんのか?と疑います🤨笑
-
はじめてのママリ🔰
1分もかからないことやのにって言ったら時間の問題じゃなくて脳みその問題やねんって🥲は?です( 笑 )
脳みその問題ならどないかしろよって感じなんですけど笑
うちの旦那は仕事できてたらいいと思ってるので仕事は出来てるみたいですね( 笑 )- 12月9日
-
ママリ✨
そんな脳みそなら要らんから取り出して来いよ✋
言い訳すんな、って言い返しちゃいそうです😅笑- 12月9日

キリン
前の投稿なのにすみません💦🙇♂️
同じく全く理解できないので共感しまくってコメントさせていただきました💦
一旦家族のこと忘れられる機能でもついてるんか?って思います。🙂
行ったことないですけどもし私が飲み会に行ったとしたら待ってくれてる人に連絡したり、時間気にしたりすると思います。
だから何故それが出来ないのか不思議でしょうがないです。
忘れて時間も気にせず楽しめていいなって思います😀
所詮忘れられる存在なんやなって嫌悪感すら感じます🙃
はじめてのママリ🔰
旦那も仕事で遅くなっても入れてくれないです🥲
100歩譲って仕事ならまだしも飲み会ぐらいできるだろ!って感じです🥲
ほんと、家族おるって分かってる?家で待ってる人が居るんだよ?って感じですよね😵💫