※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが寝つきが悪く、夕飯の時に泣き声を聞くことがあるが、実際は眠っている。疲れや緊張からかもしれない。

生後2ヶ月です👶やっと寝かしつけて夕飯です..でも空耳で泣き声が聞こえる時ないですか?😅今日は実家から帰っていつもと違うのか疲れてるのかで全然寝てくれず💦泣いてるかなと思って見に行ってもぐっすり💤
やっぱり知らず知らずのうちに気が張ってるんでしょうか🥲

コメント

まお

空耳毎日ありましたよー!
何回も確認しに行きました😅
気が張ってるんだと思います😊
それだけ一生懸命頑張って育ててるってことですよ!

まだまだこれから半年くらいはよく泣くし、寝れない日々が続きますが、終わりは必ずくるので頑張ってくださいねー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりありますよね😅まだまだ半年長いですが、今だけと思って頑張ります!

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

空耳めっちゃ分かります笑
気は貼ってると思います!1人の命がかかっていますもの、当然だと思います👌
休める時に休んで、お互い楽しんで育児が出来たらいいですね☘️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、命預かってると思うと空耳しますよね😅月齢近いですね!お互い頑張りましょう✨

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

寝かしつけお疲れ様です😭👌👌
空耳めちゃくちゃありましたよ!!
きっとこうさんのおっしゃる通り気が張ってるのかと思います☺️☺️
あるあるですね♩
寝たならゆっくりなさってください😉❤️✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます🥲
    やっぱりあるあるなんですね!笑
    ゆっくり出来たので、夜中のミルクに備えてそろそろ寝ます😃

    • 12月8日