保育園でお遊戯会の練習が苦手な年少の子供について相談があります。家では踊ったり歌ったりするのが好きなのに、保育園では先生がいると踊れないそうで心配しています。恥ずかしがり屋さんなのか、先生がいると固まってしまうのか、理由がわからず困っています。
年少の子供が保育園でお遊戯会の練習をしているのですが、みんなと踊れていないと先生から聴きました。頑なに拒否して、今日は練習が嫌で泣いてしまったそうです。運動会のときもお遊戯練習から全く踊っていなかったそうでお友達だけの時は踊るけど先生が部屋に入ってくると固まり踊らなくなると聞きました。もちろん運動会本番も棒立ちでした。走ったり移動はみんなと一緒にできていましたが、準備体操はできませんでした。家では覚えた踊りを披露してくれていたのでとてもショックでした。今回、またお遊戯会の練習がはじまり、今回はどうかお母さんたちの前でみんなと一緒に披露できるようにと頑張ってくれているそうなのですが、泣いてしまったり、拒否したりと中々うまくいかないみたいです。家では踊ったり歌ったりが大好きな子なのでなぜ保育園で出来ないのか不思議です😭恥ずかしがり屋さんではありますが、なにも一人でやるわけではないし、みんなと一緒にやるのだからそこまで恥じることですか?
ただの恥ずかしがり屋なだけで、こんなふうに先生が居ると踊らないとか固まるとか、なっちゃうものなのでしょうか?とても心配です。
- はじめてのままり
コメント
サクラ
単にやりたくないんじゃないですかね?仕方ないね!で良い気がします🥺
うちの子も踊ったりは好きだけど、幼稚園でダンスする時は、私が大袈裟にやってのせないと全くやらないし、手遊びは大嫌いみたいで、絶対にやりません。
見てると、先生に指示されて指定されたように動かすのが嫌みたいで。
結婚前リトミック教えてたりしたんですが、歌わなくても棒立ちでも、子供は何かしら吸収してるから、みんなと一緒にやらない!どうしよう!やらせなきゃ!ではなく、今は音楽聞いてるのかなーとか、家に帰ったらやるのかなー😊とか、楽しくてぐちゃぐちゃに走り回っちゃうけど、家でちゃんとお母さんとやってるとお母さんから聞いて、可愛いなー😍って思ったりしてました。
ひのき
うちは保育園ですが家ではすごく踊ったり大きい声だしてりしますが発表会や運動会となると何もしませんでした笑
にこにこしてればいいかなと思って笑いながら見てました☺️
そして年少さんは運動会も発表会も2、3人踊ってるくらいであとの子は固まってました笑
-
はじめてのままり
今5歳のお子さんですか?
何歳ごろからやるようになりましたか?- 12月8日
-
ひのき
うちは上の子が5歳、下の子は2歳です🙋
3歳もまだ微妙だったかなと思います笑- 12月9日
はじめてのママリ🔰
娘の運動会で踊るのがあったのですが、娘は練習から全く踊りませんでしたよ( ¨̮ )!
娘も固まります😂
踊ってみる?と先生が言うと余計に踊らなかったそうです。
保育園の先生が「立ってるだけで満点💮!」と言って下さったのですが確かになーって思いました( ¨̮ )
運動会で棒立ちだったんですよね?
たくさんの保護者がいるなか、逃げずに立ってるだけでもすごくないですか✨
私なら知らない人達の前で(親がいたとしても)踊ってって言われたら恥ずかしくて踊れないです😂
お遊戯会で踊れなかったとしても、ステージに立っただけでも偉いです👏
ちなみに娘、お遊戯会で踊ったり歌ったりもしませんでした!笑
回答がズレてたらすみません🙏
-
はじめてのままり
お子さん年少ですか?
うち運動会は棒立ちでした😂たしかに逃げたり泣いたりしてないだけ偉いですね!!
お遊戯会はこれからなので、少しでも成長が見られるようにと、熱心な先生が指導して下さっています。運動会の時とは違い、厳しいときもあるみたいです。そこはもう保育園に任せて家では何も言わない方が良いですかね?- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
娘は保育園に通ってるんですが、年少になるのかな🤔
先生が熱心な方なのですね!
お家では「踊れなくていいんだよー、立ってるだけで満点花丸〜〜👌」とか「楽しんでね〜」とか言ってました!
娘は踊れないことを気にしてたので💭- 12月8日
-
はじめてのままり
今年4歳になりますか??
熱心な先生ですが、内心わたしも、やりたくないことでもみんなとやるべき時にはやれるように、協調性を磨いてほしいと思っているので、家での声掛けにとまどいます😭
出来ないことを気にしていたらそのように伝えようとは思いますが💦- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
今月で4歳なります( ¨̮ )!
協調性大事ですね🥺✨
でもまだ年少さんなら、できなくても当たり前なのかなって思います👌!
運動会でもお遊戯会でも踊らない子は娘の他にもいました\(^^)/- 12月9日
はじめてのママリ🔰
私が幼稚園に勤めていた頃、全然踊らない子沢山いましたよ😆
練習では頑張って踊ってても、実際保護者の方が沢山いる前だといつもとは違う環境のせいか、緊張しちゃって本番棒立ちでした😂
やっぱりお母さんやお友達の前だと安心して、楽しく踊れるんですよね!✨
ただ年少さんならではだと思います!来年になったらきっと踊ってる姿を見て成長を感じると思います🌷棒立ちも良い思い出になると思いますよ☺️
-
はじめてのままり
練習から全く踊らない子もいましたか?😭
- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
いましたよ☺️
- 12月9日
-
はじめてのままり
そーいう子たちはどんなタイミングでやる様になるんですか?
- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
年少さんで踊らなかった子も、年中の運動会や発表会では堂々とやってました◎
こちらも色々と一緒に出来るよう配慮はするんですが、それでもやりたくない子には保護者の方にその旨を伝え、無理にはさせませんでした🥺
年少さんだと、小さな事で幼稚園嫌いになる子は多いのでね😅- 12月9日
はじめてのままり
本人に聞いたら、やりたくないって言ってました😭年少なら、みんなでやって成功する合奏やお遊戯も、仕方ないね!で良いですか?とても熱心な先生なので厳しく指導する場面もあるようですが、そこは保育園に任せていれば大丈夫ですか?
サクラ
やはりやりたくなかったんですね!全然オッケーです!
が、もし先生の指導が怖くてやりたくないとか、酷いことを言われたとか、無理やりやらせようとしてくる。とかなら良くないので、理由聞いたり様子見たりすると良いと思います🥺
かなり厳しいこども園の生徒さんにピアノ教えに行ったりもしてたんですが、凄く難しいのにみんな嬉しそうに楽しそうに一生懸命やってました。もしそういう指導でなく、ただみんなで頑張ってやろう!!って感じならちょっとお子さんがかわいそうです🥺
あとは、仲良いお友達と一緒に遊びながら合奏したり、ここまで出来たよー!とか言えるようなら、互いに成長出来るしやる気もでると思いますが…🥺
はじめてのままり
先生は、娘が本当はできると言うことをわかっているので、今後少し厳しいことを言う時もでてくるかもと言っていました😭年中、年長になると、みんなの前で発表する機会も増えてくるので、そのためにも教えて行くと言ってたので、お願いしますと言いましたが、今日は朝から保育園行きたくないと泣いてました😭厳しい指導と、ただみんなでやろう!の指導の違いってなんでしょうか?😭難しい問題ですよね😭
サクラ
それはかわいそうですね😭1年もたてばまた変わるかもしれないし、そういうの苦手だったり出来るけどやりたくない子だっているだろうに…。
もし厳しく育ててて、言われたことはきちんと出来るように!!だったら自宅でもお話ししたり練習したりしてなんとかやってくしかないと思うけど、そうでないなら先生とお子さんが合ってないようなので、見守って下さい方針にした方が良いかもしれませんね…。
厳しいこども園がどういう風に指導してたかは見てないのでわかりませんが、特に子供をもちあげたりしてる感じは無くて、もちろん怒ったりはしてましたが、目標に向けて頑張ろう!って感じに見えました。
そこでは先生には敬語できちんとした言葉で話すとか、挨拶もとてもきちんとしてましたが、子供たちは特にそれを窮屈に思ってる様子は無かったです🥺時々忘れてお母さんに〇〇ちゃんっ先生にそういうこと言っちゃダメでしょっ!先生ごめんなさいー😭って場面はよくありましたが。