![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桶谷式母乳相談室で卒乳について相談したら、3時間おきに母乳をあげるように言われたが、夜中も起こしてあげることに迷いがある。他の方はどのように卒乳されたか知りたい。
卒乳を考えており、生後8カ月頃まで通っていた桶谷式母乳相談室に行ったのですが、まだ歩けず、人見知りが酷く大泣きしている子に卒乳は早いと言われました。
現在、一日4回程母乳を飲んでますが、朝以外はほとんど飲んでません。寝る前にはミルクをあげてます。
子供があまり母乳に感心が無く、途中で何度もやめてしまうので、その度に乳首が痛く卒乳を考えました。
夜中も母乳をあげる事無く寝てくれてます。
桶谷式母乳相談室で、卒乳までは3時間おきにあげてと言われ、夜中も起こしてあげて最後に堪能する位母乳をあげてくださいとの指示があり、それはどうなのだろうと思い迷ってます。
今更、夜中に起こして、今後夜泣きに繋がらないか心配です。
皆さん、卒乳はどのようにされましたか?
桶谷式母乳相談室に通ってて卒乳された方は、どのようにしましたか?
- ママリ(6歳, 9歳)
コメント
![ぱんだ☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ☆★
私は桶谷式ちょっと苦手なので自由に卒乳させました。
卒乳するまでは食後授乳していましたが、欲しがることはなく、見せたら飲むって感じだったので、もう不必要かなと思い、食後授乳せずに過ごすようにしたら特に文句を言わなかったので自然に辞められました。ただ、混合で夜寝る前はミルクなのですが、それだけは未だに辞められてません。
![おものひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おものひ
桶谷式って変な事言うんですね!(◎_◎;)
うちは1歳過ぎてから徐々に回数が減っていき、最後は寝る前の1回だけになってました。
つい先月、自然卒乳しましたよ(^^)
-
ママリ
お返事頂き、有り難うございます。
以前通ってた時に、最後はマッサージで出すといいと言ってたので行ったのですが、今更3時間おきにあげる必要あるのかなと思ってしまってます。
自然卒乳すれば良かったです(>_<)
母乳が詰まりやすく、2人目を考えた時に最初の数ヵ月はまたお世話になってしまうと思うので、渋々行くはめになってしまってます。。- 10月18日
-
おものひ
今更3時間おきって、子供からしたら迷惑な様な…(^^;)
夜中に3時間おきにやり始めたら、その後も癖がついちゃいそうで怖いですよね(^^;)
私は自然に飲まなくなってから1週間で自分で少し搾乳して、そこからまた1週間でオッパイマッサージをやってる姉に見てもらったら、いい感じで止まってきてるから、もぉ何にもしなくて大丈夫って言われて今も張ること無く何のトラブルもありません。- 10月18日
-
ママリ
そうなんです。
昼間もこちらが見せない限りは飲みに来ないですし、夜も寝ているのに変に癖がつきそうで怖くて、まだ実行出来てません。
おものひさんは、最後にマッサージして貰ったのですね。
やはり最後はマッサージをやって貰った方がオッパイにはいいのでしょうね。- 10月18日
-
おものひ
あ!最後はマッサージというより、母乳が出るかを確認する為にちょっと搾っただけです。
私もマッサージで完全に出し切るのかと思ってたんですけど、いつものオッパイマッサージのようにやったらまた母乳が作られちゃってオッパイ張っちゃうからやらないよって言われました!- 10月19日
ママリ
お返事頂き、有り難うございます。
うちも食後見せたら飲みますが、途中で乳首を触って笑ったりしてるので要らないのかなと思ってます。
寝る前のミルクは欲しがります(^^;
母乳を辞めてもオッパイは張ってこなかったのでしょうか?
桶谷式に行ってから、以前よりオッパイが張るようになってしまった気がします(--;)
ぱんだ☆★
母乳辞めても全然張らなかったです。でも私は張らない体質だからかもしれません。
ママリ
有り難うございます。
私も張らなくなりだしてたのですが、桶谷式に久しぶりに行ってからまた張るようになってしまいました(--;)
卒乳どうするか考えます。