

ママリ🔰
何もかも遅いと焦りますよね💦わかります🥲
うちはちゃんとしたハイハイ出来るようになったの11ヶ月くらいでした!つかまり立ち伝い歩きはは9ヶ月頃に出来ましたが、未だタッチやひとり歩きはできません😂
たまにまぐれでタッチできてる時はあるので本来の自分の力に気づいてない慎重派なだけなんだな〜と思うようにしてます😅
健診で筋力に問題あるとか何も言われてないのであれば、ハイハイ遅くても、しなくても、1歳半までに歩けるようになっていれば大丈夫だと思います!
ママリ🔰
何もかも遅いと焦りますよね💦わかります🥲
うちはちゃんとしたハイハイ出来るようになったの11ヶ月くらいでした!つかまり立ち伝い歩きはは9ヶ月頃に出来ましたが、未だタッチやひとり歩きはできません😂
たまにまぐれでタッチできてる時はあるので本来の自分の力に気づいてない慎重派なだけなんだな〜と思うようにしてます😅
健診で筋力に問題あるとか何も言われてないのであれば、ハイハイ遅くても、しなくても、1歳半までに歩けるようになっていれば大丈夫だと思います!
「育て方」に関する質問
妊娠中だからと、夫に求めすぎでしょうか…🥹 まだ生まれていないのですが、夫は義父母の言うことに刺激されて教育本を買ったり、習い事はこれをさせたいとか、育て方についてネット記事読んだり、、、正直先走っています……
癇癪 2歳半の娘について助けてください 今まで軽いイヤイヤ期はあるものの 比較的物分かりが良く優しい子でした ここ1週間人が変わったようになり育て方に本気で 悩んでます 朝起きたらおむつ替え着替え保育園すべてイヤ…
子育てで気をつけていること、意識していることはありますか? 何でもいいので教えてください🌱 5歳の娘がいますが 本当に育て方を間違えたかな、と毎日悩んでいます。 私は両親が居ません。 家庭環境も複雑で、育児放棄…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント