

ママリ🔰
何もかも遅いと焦りますよね💦わかります🥲
うちはちゃんとしたハイハイ出来るようになったの11ヶ月くらいでした!つかまり立ち伝い歩きはは9ヶ月頃に出来ましたが、未だタッチやひとり歩きはできません😂
たまにまぐれでタッチできてる時はあるので本来の自分の力に気づいてない慎重派なだけなんだな〜と思うようにしてます😅
健診で筋力に問題あるとか何も言われてないのであれば、ハイハイ遅くても、しなくても、1歳半までに歩けるようになっていれば大丈夫だと思います!
ママリ🔰
何もかも遅いと焦りますよね💦わかります🥲
うちはちゃんとしたハイハイ出来るようになったの11ヶ月くらいでした!つかまり立ち伝い歩きはは9ヶ月頃に出来ましたが、未だタッチやひとり歩きはできません😂
たまにまぐれでタッチできてる時はあるので本来の自分の力に気づいてない慎重派なだけなんだな〜と思うようにしてます😅
健診で筋力に問題あるとか何も言われてないのであれば、ハイハイ遅くても、しなくても、1歳半までに歩けるようになっていれば大丈夫だと思います!
「つかまり立ち」に関する質問
子供が1歳半になったのに歩きません😱 もともとおすわりとハイハイが10ヶ月、つかまり立ちが1歳ちょうどと遅かったですが、まさか1歳半まで歩いてないとは思わず、、 小児整形で診てもらっても足や筋肉には異常無く、異常…
離乳食について 離乳食中バンボに座らせて食べさせてるのですが、早いと3分ぐらい長くて10分ぐらいで脱出しようとします。 食べる事に興味はあるのですが、テーブルにつかまり立ちした状態とかでも続けて食べさてもよい…
ディズニーランドってハイハイとかつかまり立ちの子を放牧出来る場所ってないですよね😅? トゥーンパークはアティパス的なの履いてたほうがいいですかね? 今月、行く翌日に1歳になる子を連れて行きます💨
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント