※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
産婦人科・小児科

1歳2ヶ月の子供が39.6度の熱を出しています。元気はあるが、病院は必要でしょうか?

たまたま測ったら39.6度の熱!1歳2ヶ月。

お姉ちゃんがいつもより熱い感じして、眠いのかな?と思いつつ熱測ったら37.4度。

嬉しそうに近寄ってきたので、
測りたいの〜😊?て測ったら
まさかの39.6度で目が飛び出そうでした😞


でも、何も変わらず元気いっぱいで逆に怖い。

調べると元気なら心配ないみたいですが
病院は不用ですかね?

コメント

にこにこぷん!

子どものお熱って何度経験してもびっくりしますよね🤭

熱が高くても、元気があり水分も取れていれば様子見で大丈夫だと思います🍀
3日以上お熱が続いたり、ぐったりするようであれば受診でしょうか😌

もう突発は済んでいますか?
元気がある高熱だと、突発かなぁって思ったり🙌

  • まま

    まま


    ありがとうございます!😊


    突発て元気なんですかね!

    上の子の時ぐったりで!


    前に熱の後5日後に湿疹がでたのですが、先生に湿疹がそんな遅く出ないから突発じゃないっていわれました😔

    今回が突発だと安心です😮‍💨

    • 12月8日
  • にこにこぷん!

    にこにこぷん!


    全てでは無いかと思いますが、熱のわりに元気なことが多いって聞きます😌
    上の子たちも、発熱して2、3日までは比較的元気でしたが…
    さすがにそれ以降はぐったりでしたよ🥲

    長女が風邪の後、数日経ってから湿疹ができたこともありました💦
    いろんなウイルスがあるからね〜って小児科では言われましたが、子どもの病気は未知数すぎて困ったものです😂

    お熱は心配ですが、突発だとわかる突発だと安心しますね🍀

    • 12月8日